プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:281
  • 総アクセス数:1320982

QRコード

春にはシーバスが見える河川

  • ジャンル:日記/一般
釣りネタがないので、個人的に身近な釣り場のご紹介をします。
秋冬はポイントとして成立しないのですが、春~初夏、真夏は増水後にシーバスが釣れる小河川です。
場所は、会社敷地に面し、駐車場から徒歩30秒くらい。
まぁ、釣り好きの僕にとって役得と言ったところですね。
この時期の川を覗いてみると何やらサカナの大…

続きを読む

鳥山

  • ジャンル:日記/一般
昨日、今日と内灘方面で仕事なんですが、大野川河口で鳥山が立ってました。
昨日は大規模、今日は小規模。
捕食は何か分かりませんが、鳥が騒ぐのを見るとワクワクします。
釣りに行きたくても行くことのできないもどかしさ。
ツラいなぁ~。涙

続きを読む

気を付けて楽しんで下さい

  • ジャンル:日記/一般
今日、明日も仕事です。
釣りに行く方は道中を含め、気を付けて下さい。
釣れているのに釣りに行けない…。
ストレスが溜まる…。
みなさん、良い休日をお過ごしください。
釣りに行く方は良い釣果があるといいですね。
たくさん楽しんで下さい!

続きを読む

NL-Ⅰが飛ぶわけ

  • ジャンル:釣り具インプレ
サーフや磯で至高の釣果をもたらしてくれるNL-Ⅰ。
その要因のひとつに圧倒的な飛距離が挙げられます。
釣りにも行けないので、その秘密を解剖します。
モデルになってくれるのは塗装もされていないスケルトンくん。
設計を知るには良いモデルです。
透け透けなので中身は丸見え。
これで解説してみます。
基本的にはテイル…

続きを読む

整理整頓

  • ジャンル:日記/一般
昨日は用事があって釣りに行けず。
今日は暴風雪で釣りに行かず。
釣りネタがないので、しょーもないけど師走に入って行った整理整頓をご紹介します。
これが整理整頓を実施する前の状態。
自分で言うのも何だけどキタナイ。
整理整頓の案は色々とあったけどシンプルにまとめることにしました。
これはメインのタックルケ…

続きを読む

もはや違和感

  • ジャンル:釣行記
夕べはベタ凪。
ただでさえアタックが弱いうえにベタ凪とは…。
NL-1やブルースコードC90には無反応。
そこで腹をくくって、根掛かり覚悟でフラペンを投入しました。
すると、しばらくしてロッドに違和感を感じたため、とりあえずアワセてみた。
グン!
やばっ、根掛かった!
グン、グン。
ん?もしや!
シーバスだった。笑…

続きを読む

活性は悪くなかったけど…

  • ジャンル:釣行記
今日から10連勤。
週末は釣りに行けないのと諸事情があって、少しの時間だけフィールドチェック。
本日は久しぶりにえーじさんも付き合ってくれ、僅かでしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。
二人ともNL-1で開始。
しばらくして僕にヒットしましたが、アタックが弱く悔しいことにフックアウト。
その後、2回のアタ…

続きを読む

連休最後の釣行

  • ジャンル:釣行記
正月休み最後の日曜日。
気持ちの良い空が広がり、絶好の釣り日和となりました。
フィールドに足を運んだ方も多いのではないでしょうか。
僕は連休の締めくくりとなる釣りを午後から楽しみました。
あっ、最初にお伝えしておきます。
僕は嘘つきました。
フラペン1本勝負と宣言しつつ、NL-1を使っています。
理由は簡単。

続きを読む

初売り&初買い

  • ジャンル:釣り具インプレ
明日からとうとう仕事初め。
長く思えた連休も、あっと言う間に最終日を迎えました。
天候が悪く、釣りへ行く機会にあまり恵まれなかったのですが、今日は絶好の釣り日和ではありませんか!笑
だから、今日は午後から連休最後の釣りに出掛けようと思います。Go!
さて、初売りでは、前々から1機あってもいいなと思っていた…

続きを読む

フラペンで爆った

  • ジャンル:釣行記
フラペン1本勝負でシーバスを狙ってきました。
タイトルの通り、今年2日目の釣りにして爆りました。
奇跡の釣果です。
自分でもビックリ!
1月に入るとシーバスが釣り難くなるうえに数も12月程出ないのが例年、磯の傾向です。
フラペンがいいのか、僕が持ってるのか分かりませんが、当たる当たる。
まっ、少なくともフラペ…

続きを読む