プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:1319211

QRコード

いざ、福井方面へ

  • ジャンル:釣行記
只今帰宅。
眠いです。
堅実な釣果を求め、福井へ行きました。
とりあえずNL-1のミラーカタクチイワシでヒットしましたが、余裕をぶっこいていましたら痛恨のラインブレイク。
言い訳となりますが、夜はシャローのストラクチャーが見えません。
遊ばなければよかった…。
土曜日は休日勤務なので、行けたら日曜日にリベンジ…

続きを読む

ひらめを捌いてもらいました

  • ジャンル:釣行記
え~じさんのお店に持ち込んだヒラメてすが、プロの技で捌いてもらいました。
では、すまぬが捌かせてもらうぞよ。
ベイトは真新しいアジと…何だこれ?
アジが寄っているのなら波気があれば、きっとシーバスも釣れるはず。
そしてまだヒラメもいるに違いありません。
プロが捌くと売り物みたいになりました。
エンガワです…

続きを読む

ひらめ

  • ジャンル:釣行記
河川では落ち鮎パターン、波があれば磯マルと秋が深まっています。
本日は朝からあいにくの雨模様。
海が荒れていれば雨が降っていようが、磯マルを狙いに行くのですが、ベタベタの凪です。
河川もマンネリ状態なので、雨足が弱まったタイミングで凪のサーフに出掛けました。
何と、僕はヒラメでも狙ってみようと閃いたの…

続きを読む

オフショア

  • ジャンル:釣行記
今日はまたまたオフショアでの釣りです。
タックルは、ボートシーバスロッドに先週タップリと入魂したセルテート3012Hです。
朝イチ、サーベラー80gでキジハタをキャッチ。
ラッキー♪
次いでフクラギがスポン!
訳あって、ゆっくり写真を撮れなかったので今回は2枚しかありません。
予定していた行事が無事に終わったので…

続きを読む

実は、あのう…そのう…

  • ジャンル:釣行記
僕の磯マル狙いに使用するロッドは、ブランジーノ・ロックダンスカスタム13Mです。
発売当時、日本で最も高価なシーバスロッドとしてセンセーショナルを呼んだシーバスロッドです。
今は磯マルロッドとしてなくてはならない逸品となっています。
そのロックダンスカスタムがポキッ。
高いロッドは折れるときの音も色々な意…

続きを読む

あるべき姿の入魂式

  • ジャンル:釣行記
セルテート3012Hの入魂式はオフショアでの青物フィッシングでした。
でもこのリールはシーバス用に購入したものですから、やはりシーバスの味を体験させてあげたい…。
いや、むしろ自分がセルテート3012Hでシーバスをキャッチしたい…。
そう思ってシーバスを狙いに出掛けました。
仕事を終えてからの釣行なので、疲労が溜…

続きを読む

セルテート3012H 入魂式・後編:妖刀ムラマサのごとく

  • ジャンル:釣行記
青物を狙ったセルテート3012Hの入魂式。
しかしながら、目的の青物ではなく、カマスで入魂となってしまいました。
ODJでひと通り楽しんだ後、雨も降っていることだし帰港する決断を下したのでした。
とりあえず帰りの航路は青物の反応があったポイント経由です。
朝イチは全く釣れませんでしたので、時間の経過と共に状況…

続きを読む

セルテート3012H の入魂式と前触れなく訪れた惨劇・前編

  • ジャンル:釣行記
セルテート3012Hの入魂式はシーバスと決め付けていましたが、外洋も河川もパッとしないためにオフショアで青物を狙うことにしました。
水深70~90mではいい反応がありましたが、青物はクチを使ってくれず。
仕方なしに青物を諦め、得意のODJで釣りを改めました。
すると、ブルルっ!
アタリが来ました。
ロッドをクン!と…

続きを読む

入魂式

  • ジャンル:釣行記
入手したセルテート2508RHの入魂式に行ってきました。
相手はもちろんシーバスです。
僕は新しいロッドやリールを使うときは、最初の釣行をものすごく大切にしています。
それは、そのアイテムとの相性や運、ゲンなどが後々まで続くように思うからです。
単なる気のせいなのですが、何となくそうおもえるのです…。
釣り場…

続きを読む

爆裂!

  • ジャンル:釣行記
ローデッドは青物用にリリースされたトップウォータープラグです。
でも当然のことながら、パターンにハマればシーバスにも十分通用します。
北陸では秋、冬がローデッドの出番、いえ、むしろローデッドだからこそ釣れる季節であります。
河川では落ちアユ、外洋ではボラやコノシロなどがイミテートの対象です。
NL-1で反…

続きを読む