プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:119710
QRコード
入りたい磯は満員御礼
11月に突入し、旧暦では霜月と言うだけあり朝夕の冷え込みが激しくなりましたね〜。人間には堪える時期になってまいりますが、魚にとってはテンションが上がる時期なのかもしれません(゚ω゚)
島根半島の磯にも、日によりカタクチイワシの大量接岸がチラホラ垣間見えるようになり、タイミングが合えばシーバスの数釣りが出来…
島根半島の磯にも、日によりカタクチイワシの大量接岸がチラホラ垣間見えるようになり、タイミングが合えばシーバスの数釣りが出来…
- 2017年11月23日
- コメント(0)
待ってました!カタクチイワシ接岸!!
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
久々のログ更新です_(:3」z)_釣りは、しっかり行ってますよ!w
しかし、本命の磯マルの顔を見れずフラストレーションが溜まっておりました。
9月に歯医者に通っていて、磯から離れていた期間が長かったためシーバスの動きを見失ってしまったのが一番の要因かなと思います、、、
完治してないですが、我慢出来ず今は磯ばか…
しかし、本命の磯マルの顔を見れずフラストレーションが溜まっておりました。
9月に歯医者に通っていて、磯から離れていた期間が長かったためシーバスの動きを見失ってしまったのが一番の要因かなと思います、、、
完治してないですが、我慢出来ず今は磯ばか…
- 2017年11月10日
- コメント(0)
台風一過、西風強し
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
台風が下のあたりを通過し、山陰地方も風、波が強く釣りにならない日が続いておりましたが、
風、波共にだいぶ落ち着き竿を出されたかたも多かったのでは無いでしょうか。
自分は、波が強い磯にサラシを求めて釣行してまいりました(^_^)v
台風の影響で、不規則な高波が打ち寄せていたので表側に出るのはやめて岬の風裏にエ…
風、波共にだいぶ落ち着き竿を出されたかたも多かったのでは無いでしょうか。
自分は、波が強い磯にサラシを求めて釣行してまいりました(^_^)v
台風の影響で、不規則な高波が打ち寄せていたので表側に出るのはやめて岬の風裏にエ…
- 2017年8月9日
- コメント(0)
久々の朝マズメ、セイゴフィーバー!
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
久々に朝マズメに磯へ入ってまいりました!
朝マズメの空気、最高ですね*\(^o^)/*
釣れなくても、もういいや(笑)
というのは嘘ですw
ワンドの内側、サラシにミノーを通すのですが、反応がない(^^;
ならばとメタルバイブで広範囲をサーチ!
すると、50くらいのシーバスがヒット!
オートリリースw
自分が通う島根半島の磯…
朝マズメの空気、最高ですね*\(^o^)/*
釣れなくても、もういいや(笑)
というのは嘘ですw
ワンドの内側、サラシにミノーを通すのですが、反応がない(^^;
ならばとメタルバイブで広範囲をサーチ!
すると、50くらいのシーバスがヒット!
オートリリースw
自分が通う島根半島の磯…
- 2017年7月27日
- コメント(0)
w記念日!目標達成!
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
春先はまだまだ見かけなかった根魚ですが、だいぶ見かけるようになりましたね!
サイズは大きすぎず小さすぎずといった感じでしたが、相手をしてくれる魚がいるのは幸せな事です。
この日はアサマズメから釣りができる日だったので意気込んで目覚ましをかける→二度寝すると言う絵に描いたような三回転宙返りを決め、やはり…
サイズは大きすぎず小さすぎずといった感じでしたが、相手をしてくれる魚がいるのは幸せな事です。
この日はアサマズメから釣りができる日だったので意気込んで目覚ましをかける→二度寝すると言う絵に描いたような三回転宙返りを決め、やはり…
- 2017年7月20日
- コメント(1)
灼熱!デイゲーム!
だいぶログを上げるのをサボっていました!
すいません(~_~;)
釣りは行っております!
しかし、凪の日が多く中々テンションが上がりませんw
いつぞやも水質超クリア、晴天でべた凪。
おまけに網が至る所に仕掛けてあって中々萎えるw
ダメかな〜と思いましたがなんとか1本!
60あるかないかのサイズ。
デイゲームなのでサラ…
すいません(~_~;)
釣りは行っております!
しかし、凪の日が多く中々テンションが上がりませんw
いつぞやも水質超クリア、晴天でべた凪。
おまけに網が至る所に仕掛けてあって中々萎えるw
ダメかな〜と思いましたがなんとか1本!
60あるかないかのサイズ。
デイゲームなのでサラ…
- 2017年5月30日
- コメント(0)
魚の気持ちは女心と一緒でよく分からんw
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
本日は晴天なり!
北西の風、サラシは適度♪
娘の登校を見送ってからの完全なデイゲーム!
予報では波高1メートルくらい?
今日入る磯は割とフラットなのでちょうどいいんじゃないだろうか。
傾斜の強い磯路を抜け、海が見える!
サラシはいい感じ(*・ω・)
テンション上がりますよね〜♪
早速厚いサラシのベールをミノーで探っ…
北西の風、サラシは適度♪
娘の登校を見送ってからの完全なデイゲーム!
予報では波高1メートルくらい?
今日入る磯は割とフラットなのでちょうどいいんじゃないだろうか。
傾斜の強い磯路を抜け、海が見える!
サラシはいい感じ(*・ω・)
テンション上がりますよね〜♪
早速厚いサラシのベールをミノーで探っ…
- 2017年4月13日
- コメント(0)
!春磯開幕宣言!
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
2月あたりから急激にベイトが抜け渋くなった磯。
春は美保湾に一足早くやって来て、開幕はやはり4月に入ってからだった模様_(┐「ε:)_
シーバスの気配が無く、もがきにもがいた3月、、、釣れるのはゲストばかり(笑)
とくにアイナメw
シーバスの合間にメタルジグを挟むと結構釣れる♪
そしてかなり美味しい魚( ^ω^ )
魚…
春は美保湾に一足早くやって来て、開幕はやはり4月に入ってからだった模様_(┐「ε:)_
シーバスの気配が無く、もがきにもがいた3月、、、釣れるのはゲストばかり(笑)
とくにアイナメw
シーバスの合間にメタルジグを挟むと結構釣れる♪
そしてかなり美味しい魚( ^ω^ )
魚…
- 2017年4月6日
- コメント(0)
まさかの珍客
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
2月も終わる頃、我が家に招かれざる珍客がやってきた、、、い、ん、ふ、る、え、ん、ざ_(:3 」∠)_
娘がダウンし、自分も原因不明の腰痛が発祥(°▽°)
マジでヤバイ、腰抜けるw
休みが丸々潰れる。
そんなこんなで娘も回復し、自分も8割くらい腰が回復したので釣り再開٩( 'ω' )و!
リハビリ釣行は激荒れ&腰痛で早々に逃げ帰…
娘がダウンし、自分も原因不明の腰痛が発祥(°▽°)
マジでヤバイ、腰抜けるw
休みが丸々潰れる。
そんなこんなで娘も回復し、自分も8割くらい腰が回復したので釣り再開٩( 'ω' )و!
リハビリ釣行は激荒れ&腰痛で早々に逃げ帰…
- 2017年3月10日
- コメント(0)
島根半島※真ん中辺の磯の様子
- ジャンル:釣行記
- (磯マル)
2月に入り、まだまだ寒い日がある中でも春の足音を感じる今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
自分は休みの日はもっぱら磯へ入っているのですが、去年から進めている新規開拓もだいぶ進み、この天候ならここ!みたいなイメージがだいぶ蓄積されたように思う※あくまでk浦付近まで。
しかし、一つ言えるの…
自分は休みの日はもっぱら磯へ入っているのですが、去年から進めている新規開拓もだいぶ進み、この天候ならここ!みたいなイメージがだいぶ蓄積されたように思う※あくまでk浦付近まで。
しかし、一つ言えるの…
- 2017年2月23日
- コメント(0)
最新のコメント