プロフィール

磯狂-okm

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:131724

QRコード

スノータイヤ

  • ジャンル:釣行記
そろそろ雪が降ってきそうですね!
自家用車もそろそろスノータイヤに変えなければ(ノ_<)
やべ、億劫w

さて、今日はお休みだったので日が出てからダラダラと釣りに出かけてきました。

朝、娘が魚食べたいと言っていたので※そうじゃなくても釣りには行きますが(笑)
サゴシならイージーに釣れるだろう、、、

それが甘かった´д` ;
到着すると、潮目もなくベイトの気配も感じられない海。

最近の高波でベイトが散ってしまったのか。

サゴシ一本で今日は帰ろう!
そう思っていたのですが、サゴシの気配なしw

バイブレーションをトゥイッチして誘ってみますがアタリすらなしw

右手に潮がヨレているポイントがあったので、そこもチェックしますが無反応、、、

レンジを下げるため、バイブレーションを少し重いものに変え、トゥイッチしてひいてくるとヒット!

サゴシかと思いましたが、エラ洗いで水面を割ったのでシーバス!
飛ばさないように寄せてランディング>_<

レンジを下げた途端のバイトだったのでビックリ。

カラーもですが、やはりレンジは大事ですね!

50サイズだったのでリリースし、同じコースを探ってみるとまたヒット!

イメージ的には最初のバイブレーションが中層で、チェンジしたルアーは中層の下といった感じ。

先ほどより良く引くなーと思っていたのですが、ランディングしてみると初ハーモニカ食いシーバスでしたw

下から食い上げてきたのだろうか。

60サイズなのでキープ!
リーダーに傷が入ったので組み直しながら、
もし今から釣れてキープよりデカかったらどうする?なんかキープした魚に申し訳ないな、、

撤収!w
実際もうちょっと投げたかったですが、タイヤ交換もしなきゃだったので足早に帰路につきました(笑)

夕飯はシャブシャブにでもしてみましょうかね( ^ω^ )

tackle
ロッド:フェルザスレガーロFZ-R96
リール:セルテート3012
ライン:ファイヤーラインクリスタル1号
リーダー:モアザンショックリーダーN20lb
ヒットルアー:サルベージ70ES

コメントを見る