プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:131765
QRコード
▼ 冬の日本海
- ジャンル:釣行記
寒波が山陰に襲来してからと言うもの、自分が良く通っているポイントは高波で釣りにならない状況が続いておりました。
もちろんそんな中でも海には通っていたのですが、これではね(⌒-⌒; )

2回ほど釣りができずトンボ帰りが続き、やっと竿が出せそうな天候に(*^^*)
これは釣らねば!
以前から気になっていたゴロタにシーバス調査をしてきましたが、反応は無し。
カモメが行ったり来たりしていたので、タイミングが合えばシーバスもさしてきそうだなと。
モンバ※海藻をとりに来られているご夫婦にご挨拶し、そして犬に猛烈に吠えられましたw

一路ホームに戻り、とりあえず魚を釣りたいなとサゴシ狙いにシフト。
活性が高い時の誘い方での反応がイマイチ。
イメージをボトム付近に下げて、ゆっくり目なリトリーブでトゥイッチを入れたら、、、
食った!!
シーバスぽい食い方をしたので、淡い期待を抱いたのですが、安定のサゴシw
サゴシは60サイズになると良く引くので面白いです>_<

リールがオーバーホールからの復帰戦だったので、魚を無事かけれて一安心♪
頭をよぎるウェーダーが必要なゴロタ岩礁帯が何ヶ所かあるので、気ままに釣行してみようと思います!
tackle
ロッド:フェルザスレガーロFZ-R96
リール:セルテート3012
ライン:ファイヤーラインクリスタル1.2号
リーダー:モアザンショックリーダーN20lb
ヒットルアー:サルベージ70ES
もちろんそんな中でも海には通っていたのですが、これではね(⌒-⌒; )

2回ほど釣りができずトンボ帰りが続き、やっと竿が出せそうな天候に(*^^*)
これは釣らねば!
以前から気になっていたゴロタにシーバス調査をしてきましたが、反応は無し。
カモメが行ったり来たりしていたので、タイミングが合えばシーバスもさしてきそうだなと。
モンバ※海藻をとりに来られているご夫婦にご挨拶し、そして犬に猛烈に吠えられましたw

一路ホームに戻り、とりあえず魚を釣りたいなとサゴシ狙いにシフト。
活性が高い時の誘い方での反応がイマイチ。
イメージをボトム付近に下げて、ゆっくり目なリトリーブでトゥイッチを入れたら、、、
食った!!
シーバスぽい食い方をしたので、淡い期待を抱いたのですが、安定のサゴシw
サゴシは60サイズになると良く引くので面白いです>_<

リールがオーバーホールからの復帰戦だったので、魚を無事かけれて一安心♪
頭をよぎるウェーダーが必要なゴロタ岩礁帯が何ヶ所かあるので、気ままに釣行してみようと思います!
tackle
ロッド:フェルザスレガーロFZ-R96
リール:セルテート3012
ライン:ファイヤーラインクリスタル1.2号
リーダー:モアザンショックリーダーN20lb
ヒットルアー:サルベージ70ES
- 2016年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント