プロフィール

磯狂-okm

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:121973

QRコード

初フィッシュまで遠いw

前回も風と波の裏を読んで磯に入ったのですが、中々予想通りにはならず。
wuij6ht4g5g68tnryvjb_920_690-b04aedd9.jpg
先日の新規開拓の大場所も表は暴風。
裏は逆にペッタンコ( ´_ゝ`)
ちょうどいいタイミングで磯に入れない。

休みの日に荒れすぎだごるぁ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そして今日に至るわけですが、今年に入り磯に入った回数はすでに4回目。

今日も新規開拓!
今回は磯釣りの大先輩達が残した聖書。
「山陰の釣り場創刊」から良さそうな場所を抜粋。

山越えし、磯へ向かうのですが、、、
先に言っておこう。

かなりハードだった(^ω^)
出来ればもう行きたくないw

ミゾレ交じりの雨が降る中、最寄りの漁港に到着!
準備を済ませ、いざ出発!

予定では30分もかからない山越えルート。

道なりに進むと果樹園の成れの果てへ到着!
そこからゆるやかな傾斜となり下って行くと、
めっちゃ竹が生えてる・:*+.\(( °ω° ))/.:+
affrjzxeiym267xgkw8s_920_662-67d9c0dd.jpg
あ、うん、これは、、、
どうやって進むのかな?w

ここで帰っても良かった。
本当に今ではそう思う( ^ω^ )

なんとか竹藪をくぐり抜け、山肌を進んで行くのですが、目印が全くない!
過去にはってあったロープらしきものも切れて垂れ下がっている( ´_ゝ`)はぁ

帰ったら良かった。
本当に今ではそう思う( ^ω^ )w

道を外して、目的地より手前の磯へ出てしまう。
そこで釣りをしても良かったんですが、
GPSをみると明らかに先の方が地形がいい。

少し来た道を戻りメインルートを探る、、、
見渡しながら進むと、紐が垂れ下がっている。

こっちだろうと思われる方向に進んでいくんですが、シダが足元を覆っていて道が全く分からない。

途中、磯へ降りる道筋も見失ってしまう。
ここが一番痛かった。

進めど進めど磯に降りていかない。
道は完全に獣道(;´Д`)

それでも進んでいくと、イバラの群生に突入!
もう、タックルも心もずたぼろ。゚(゚´ω`゚)゚。
後から気づいたが、ガイドフレーム2個ほど変形してたし。ちきしょう(⌒▽⌒)

あぁ、、、巨神兵、、、欲しいな。
薙ぎ払え!チュドーン!www
9s52f9we7ugxe33vedos_920_495-59eeb799.jpg
なんとか山越えし、海へ抜ける。
間違いなく正式なルートではない(笑)
まぁ、とりあえず目的地(*^^*)
海が見える!
wrtjivs2c8p2w7kzk53x_920_657-12ab8e7c.jpg
続く

コメントを見る

磯狂-okmさんのあわせて読みたい関連釣りログ