プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:127073
QRコード
▼ 魔の8月、今年は如何に?
- ジャンル:釣行記
去年の8月は、かなり苦戦した記憶があります。
フグしか釣れない(笑)
一番の要因は、魚の動きを読めていなかったんじゃないかなとm(__)m
今年は、魚の気持ちになってポイント選定をし、釣果情報に注視しつつあまり踊らされて本来のスタイルが崩れないように気をつけながら釣りを展開。
シーバスよりチヌの釣果が先行しましたが、お盆明けあたりからシーバスの活性も徐々に上がり始めたようで、トップにシーバスが出るように♪
お盆明けと言うこともあり、こんなんがコロコロ転がってるwww
最初何かと思いましたよ(笑)

この日は入りたい場所に先行者さんがおられたので、数投で見切りを付けてゴロタサーフへ。
いつもは数投で反応があるのですが、前日の悪天候で底荒れしたのが原因か、、、渋い~_~;
少しランガンすると、手前でバシャッ!とルアーを猛襲!!!
ベイトを食べ始めてコンディションが良くなりつつあるような個体でした♪

前回バラしてしまったので、8月に入り初シーバス!シーバスはやはり面白いなと再確認でしました(*^^*)
日をまたぎ、釣り仲間から連絡があり、両型のシーバスが釣れたらしいので足を運ぶと、ナイスコンディションの軽く75はありそうなシーバス!!!
タックルを持ち合わせていなかったので、翌朝のマズメに照準を合わせる。
翌朝、入りたいポイントを確認すると、、、
先行者あり∑(゚Д゚)皆さん、良く分かってらっしゃる(笑)
しかし、周りも動きがないまま夜明け。
少し立ち位置を変えて流れにシンペンをドリフトさせると何やらコンコンと当たってくる。

ウリャっ!と合わせるとこのサイズですよ(笑)
前日のシーバスどこ行った(ノ_<)w
その場を見切りを、ゴロタサーフへ。
ポイントに到着するとベイトボールが出来てる!
これはチャンスと探ってみるのですが、ザワザワしている時間はアタリは無く、次第に波、風が落ちてくる。
まだチャンスはあるはず!
シーバスを意識してシンペンを見せるように引いてくるとコンッ!といいアタリ!
合わせるとトルクフルな引き>_<
シーバスかな?、、、あららら、違うなw
やはり(@_@)ぬ〜ち〜w

ベイトを追いかけていたんでしょうね。
シンペンを半分丸呑みでした!
シーバスも絶対いると思うんだけどな〜。
シンペンからトップに変更し、潮目にフルキャスト!どや、シーバスいたらたまらんやろ( ^ω^ )w
すると、手前でドパンッ!と水面炸裂!!!
シーバスだ(*^^*)♪
エラ洗いをいなしながらランディング!

まさに居着きといった感じの個体でしたが、感謝しながらリリース♪
シーバス、最高です*\(^o^)/*
水面tackle
ロッド:アルテサーノエボルティアTMAES97/07
リール:セルテート3012
ライン:ファイヤーラインクリスタル1.2号
リーダー:シーガープレミアムマックス20lb
ヒットルアー:フェイキードッグ90mm
デュエルペンシル100mm
フグしか釣れない(笑)
一番の要因は、魚の動きを読めていなかったんじゃないかなとm(__)m
今年は、魚の気持ちになってポイント選定をし、釣果情報に注視しつつあまり踊らされて本来のスタイルが崩れないように気をつけながら釣りを展開。
シーバスよりチヌの釣果が先行しましたが、お盆明けあたりからシーバスの活性も徐々に上がり始めたようで、トップにシーバスが出るように♪
お盆明けと言うこともあり、こんなんがコロコロ転がってるwww
最初何かと思いましたよ(笑)

この日は入りたい場所に先行者さんがおられたので、数投で見切りを付けてゴロタサーフへ。
いつもは数投で反応があるのですが、前日の悪天候で底荒れしたのが原因か、、、渋い~_~;
少しランガンすると、手前でバシャッ!とルアーを猛襲!!!
ベイトを食べ始めてコンディションが良くなりつつあるような個体でした♪

前回バラしてしまったので、8月に入り初シーバス!シーバスはやはり面白いなと再確認でしました(*^^*)
日をまたぎ、釣り仲間から連絡があり、両型のシーバスが釣れたらしいので足を運ぶと、ナイスコンディションの軽く75はありそうなシーバス!!!
タックルを持ち合わせていなかったので、翌朝のマズメに照準を合わせる。
翌朝、入りたいポイントを確認すると、、、
先行者あり∑(゚Д゚)皆さん、良く分かってらっしゃる(笑)
しかし、周りも動きがないまま夜明け。
少し立ち位置を変えて流れにシンペンをドリフトさせると何やらコンコンと当たってくる。

ウリャっ!と合わせるとこのサイズですよ(笑)
前日のシーバスどこ行った(ノ_<)w
その場を見切りを、ゴロタサーフへ。
ポイントに到着するとベイトボールが出来てる!
これはチャンスと探ってみるのですが、ザワザワしている時間はアタリは無く、次第に波、風が落ちてくる。
まだチャンスはあるはず!
シーバスを意識してシンペンを見せるように引いてくるとコンッ!といいアタリ!
合わせるとトルクフルな引き>_<
シーバスかな?、、、あららら、違うなw
やはり(@_@)ぬ〜ち〜w

ベイトを追いかけていたんでしょうね。
シンペンを半分丸呑みでした!
シーバスも絶対いると思うんだけどな〜。
シンペンからトップに変更し、潮目にフルキャスト!どや、シーバスいたらたまらんやろ( ^ω^ )w
すると、手前でドパンッ!と水面炸裂!!!
シーバスだ(*^^*)♪
エラ洗いをいなしながらランディング!

まさに居着きといった感じの個体でしたが、感謝しながらリリース♪
シーバス、最高です*\(^o^)/*
水面tackle
ロッド:アルテサーノエボルティアTMAES97/07
リール:セルテート3012
ライン:ファイヤーラインクリスタル1.2号
リーダー:シーガープレミアムマックス20lb
ヒットルアー:フェイキードッグ90mm
デュエルペンシル100mm
- 2016年8月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント