プロフィール
スカッパノン
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アジング
- メバリング
- エギング
- シーバス
- ブラックバス
- ロックフィッシュ
- チニング
- フラットフィッシュ
- ライトショアジギング
- エバーグリーン
- ベイトタックル
- ボケ野郎
- グッドゲーム
- バッドゲーム
- HRF Air 87HB
- ガッ釣り
- ハイパーランガン
- NIMS-82L テクニマスター82
- ブルーカレント 82F ナノ
- チョイ釣り
- HRF ソニックスピード
- 地蔵モード
- 修行
- ツインパワーXD C3000XG
- G-soul upgrade PE X8
- ブルーカレント 78M2
- ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8
- ツインパワーXD 5000XG
- MUTHOS Sonio 100M
- ツインパワーXD 4000XG
- ALLWAKE99MONSTER BATTLE
- ヴァンキッシュ C2500SHG
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- SPRS-83H-T マイティハンツマン
- クーガーエリート7
- 21ジリオン
- ツーリミット ストリームバトル 93
- 20 ツインパワー 4000MHG
- SPRS-77M-T リライアンス
- RTS-962H ロングスピンキャスター 96H
- 礁楽 SL-75MLS
- 20 ルビアス FC LT 2500S
- エギ王
- 尺メバル
- ショアイサキ
- 青物
- ランカー
- 尺アジ
- SPRS-60XUL-S ファインセンサー
- SPRS-70LT スカウトマスター
- 21ルビアスエアリティ
- 20ルビアス
- 18ステラ2500SHG
- ボーンラッシュ
- アジングマスター レッドアイ
- クールライン
- SPRS-84M-T マニューバー
- 年なし
- メバルは全てリリース
- 尺メバルハンター
- SPRS-64UL-T シャープカット
- SPRS-63SL-S スペリオル
- キロアップ
- 命に感謝
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:264784
QRコード
▼ 踵が冷たい気が(;゚д゚)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
3月9日地元河川へ今年初のシーバスフィッシング
ただでさえ釣れない川のうえウエーディングすると肩や腰が痛くなるしこの川浅くて漬物石が無数に沈んでいるんでウエーダー壊れやすいし、使えるルアー限られるんで去年は5,6回くらいしか来てません。
時期的にまだ早いような気もしますが大潮だし今朝からまとまった雨が降り好条件なんでアリかと思いながらウエーディングで入水
下げ7分あたりからまずは支流河口に入りますが水位が思った以上になく水面から5m離れた位置でぬかるみがひどく前に進めない為1投もせずその場を後にすることに
久しぶりに来たけどこんなとこやったっけ
次は流芯が岸に寄った中流橋脚の明暗
浅い為シンペンで表層を攻めるも浅すぎてすぐボトムに触れます。
藻のようなゴミも毎回ひっかかって来るため数投で移動
ラストは上流橋脚
川に入りポイントまで行く途中右足踵付近が冷たいような気が
気のせいかと思いしばらく進むもやはり冷たい
浸水や(>_<)
泣く泣く退散することに、、、
実釣時間10分7投で終了

移動、準備した時間の方が長いとは<`~´>
まだ冷たいからと思いネオプレーンにしたのに(~o~)

ソールが剥がれたことは何度もあるんですが(;O;)
ブーツから?
修復不可能!?

今年は地元河川での釣行増やそうと思ったのですが初っぱなからこんな目にあうとは、、、
幸い後ナイロンウエーダーがあるんでやろうと思えばできないこともないのですがもう少し暖かくなってからになりそう^_^;
ただでさえ釣れない川のうえウエーディングすると肩や腰が痛くなるしこの川浅くて漬物石が無数に沈んでいるんでウエーダー壊れやすいし、使えるルアー限られるんで去年は5,6回くらいしか来てません。
時期的にまだ早いような気もしますが大潮だし今朝からまとまった雨が降り好条件なんでアリかと思いながらウエーディングで入水
下げ7分あたりからまずは支流河口に入りますが水位が思った以上になく水面から5m離れた位置でぬかるみがひどく前に進めない為1投もせずその場を後にすることに
久しぶりに来たけどこんなとこやったっけ
次は流芯が岸に寄った中流橋脚の明暗
浅い為シンペンで表層を攻めるも浅すぎてすぐボトムに触れます。
藻のようなゴミも毎回ひっかかって来るため数投で移動
ラストは上流橋脚
川に入りポイントまで行く途中右足踵付近が冷たいような気が
気のせいかと思いしばらく進むもやはり冷たい
浸水や(>_<)
泣く泣く退散することに、、、
実釣時間10分7投で終了

移動、準備した時間の方が長いとは<`~´>
まだ冷たいからと思いネオプレーンにしたのに(~o~)

ソールが剥がれたことは何度もあるんですが(;O;)
ブーツから?
修復不可能!?

今年は地元河川での釣行増やそうと思ったのですが初っぱなからこんな目にあうとは、、、
幸い後ナイロンウエーダーがあるんでやろうと思えばできないこともないのですがもう少し暖かくなってからになりそう^_^;
- 2016年3月10日
- コメント(7)
コメントを見る
スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月7日 | やはり細身のルアー サヨリパターン開幕 |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント