プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:265107

QRコード

テトランガン

4月5日某釣り具屋のログでやっとアオリイカが釣れ始めたということで宗像へ

近くにサーフもあるので朝はフラット狙い



6時前に到着
uwpyroxrykw94jhw6hbk_480_480-99092ea5.jpg



ベイトっ気もなく3時間満潮近くまでやりますがノーバイト


もっと早く移動したかったのですが久しぶりのサーフは楽しくて
ytr3kkw7smrwwddwgmx3_480_480-eafd6b52.jpg



車に戻るときに近所の人っぽいのおじさんが今年は釣れてないようで釣り人も少ないと言ってて移動する前に2人来たのみでした。
 

色々なルアー投げましたが^_^;
kmzfppszugexavo5pwo5_480_480-0a4cd0fa.jpg






次は近くの漁港でエギング

先端付近と外側は餌師が多く港内で藻の上をショートジャークで誘っていると小さいながらもチェイス

止めて再び動かし止めるとイカがエギとの距離を詰めてきて触椀でバイト

あたりを感じた瞬間に思わずあわせるも掛からず((+_+))

早すぎたようです、、、

次のキャストでもイカが付いてきてしかもさっきのより明らかにデカイ

そいつは誘い方変えてもエギ変えても距離が近じまらずそのうちどこかに行ってしまいました(泣)

先功者が帰ったのでそこに入り藻の上でしゃくりポケットにフォールさせるとラインが走りあわせるとドラグが出る出る~~~

ライン出されまくるも何とか寄せて見るとデカイ

抜き上げは到底無理と判断し珍しく携帯してたタモを取ろうと目を離し手を伸ばした際にテンションがふっと消えて(+o+)




釣ることはできませんでしたがいいとこ発見
os37wezzfie9wmic6ugz_480_480-52b86417.jpg




その後いろんなところ回りましたが

ちーん

こんなとこまで来てしまった、、、
wyf9ubkt72cms4c6e69k_480_480-90e75ce4.jpg






川みたいな潮流エギが着底せず糸が100m以上出ていき!
2mrfsk54wt2if79yyki8_480_480-58815ae4.jpg





潮目が30メートルほど前まで近付いたのですが、、、
dpbryugy3o7t3fwowzyx_480_480-bd005516.jpg







ヘッドライト持ってきてないので急がねば(';')
jmrznivsivgfj6hnavx5_480_480-f69b5cca.jpg










写真撮ってる場合じゃ(;一_一)
rfn9n47zgpna322z6ib2_480_480-566e6e1e.jpg





移動だけなら車まで30分

なんとか日没前に戻ることができました。

いい運動になりましたということにしましょう^_^;
 

コメントを見る

スカッパノンさんのあわせて読みたい関連釣りログ