プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:263
  • 昨日のアクセス:703
  • 総アクセス数:1397643

アーカイブ

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

タチウオ修行してたらシイラとアナゴ登場(笑) 17/08/13

爆釣のニュースを聞いて楽しみにしていたけど、
ニュースの数日後では状況変わりすぎてて普通の修行だった。
でもちょっと面白かった、というお話です。
この日は木更津から南下してタチウオ狙い。
同船はYZさん、ソル友のcyakiさん しげくん
台風が通過した翌日、
8/9はこんな爆釣情報が飛び交っていた。
竿頭81匹!
竿頭…

続きを読む

第二回館山ペンペン祭り^^; 17/08/11

夏のお楽しみの館山遠征はまたもお祭りでした、というお話です。
雨だったので写真少なめです。
この日も館山遠征でレンタルボート。
同船はNさんHさん。
先週のペンペン祭りから状況はどのように変わっているか、
楽しみにスタート。
でもこの日は雨の予報で、ずっと曇天。
北東風もそこそこ強くて、潮目も見つからず、

続きを読む

館山ペンペン祭り 17/08/06

綺麗な青い海でボートから釣りするだけでも楽しいのに、トップでバコバコ釣れたらそりゃもう、というお話です(^^)
館山はいつ来ても絵になる。
シーバスあんまり釣れないから、
定住したいと思わないけれど、
夏の間はここで暮らせるといいなあ、
と思う。
この日はレンタルボートで館山なんでも便。
狙いはシイラ、青物。…

続きを読む

天気以外はだいたい狙い通りのなんでも便 17/08/05

明け方雨でそのあとずっと曇りの天気予報だったのに、大外れで炎天下、でも釣果的には結構満足、というお話です。
この日は木更津から南下してなんでも便。
先週邪念出しまくりで迷惑かけたので、
今週はself control 〜方舟に曳かれて〜(笑)
同船はNさんHさんADBさん。
もんのすごく怪しい天気の中出航。
まずは前日の…

続きを読む

溢れんばかりの邪念が邪魔をする(T_T) 17/08/01

凄腕・総魚種戦が始まっているので、
今回はリミットメイクを目指して張り切ったら
全て読みが外れて厳しい釣りになった、というお話です。
この日は夏季休暇最終日。
前日帰省先の大阪から戻ってきて、
総魚種戦に参加するべく木更津より南下してタチウオ狙い。
同船は夏休み中のRYUくんと平日にお休みのあるTKKさん。
ま…

続きを読む

館山レンタルボートの準備♪

8月になったら館山からレンタルボートでシイラとかイナダとか狙う予定。
今年はソル友さんを何人かお誘いしていて、
初めての方もいるので、
自分の準備を参考にしてもらおうとログにしてみる。
まだ初心者なのでたぶんベテランの方から見れば、
オーバー/アンダースペックなところもあるかもだけど、
いろいろご指導いた…

続きを読む

160gのジグに釣り負ける 17/07/22

タチウオ、先週は浅場で数釣れたので今日も期待したらいつもの修行だった、というお話です。
この日は木更津からボートでタチウオ狙いで南下。
同船はNさんHさんとSAGE愛好会さん。
SAGE愛好会さんはタチウオ初挑戦。
少なくとも100gのジグはご用意くださいとお伝えして、
財布にやさしい鏡牙ジグや、
アンチョビミサイル…

続きを読む

コツコツ貯めるつもりが夏のセールでまた散財

タックルベリーは7/14-31で最大20%OFFのセール中。
ナチュラムも同じ時期で全品送料無料のセール中。
道楽箱は7/22-31で新品15%OFF、
さらに7/28-7/31は中古品も10%OFF。
という備忘録です。
来年の買い物の参考です。
と言いつつ、なんだかんだで消耗品を中心にまとめ買い。
余裕で5千円以上買ってしまってるやんけー(TT)

続きを読む

初めてワインドでタチウオ釣った 17/07/15

型は小さいものの、
ようやく太刀魚の数釣りに成功しました。
そしてワインドで初めてキャッチ。
というお話です。
この日は木更津からタチウオ狙いでボートで南下。
同船はNさんHさんとSくん。
タチウオ好調の事前情報と、
凄腕総魚種戦開幕ということもあって、
テンションMAXで出港。
総魚種戦3DAYSという意味では、
ボ…

続きを読む

仕事仲間でシロギス釣り 17/07/14

たまにはみんなでのんびり餌釣り、も悪くないです。
といいつつ一人ルアーでマゴチ狙いました、
というお話です。
この日は木更津で仕事仲間で集まってボートでシロギス釣り。
初心者もいるので、餌とか仕掛は自分が準備。
4時間ほどの実釣で全員で100匹以上のシロギスをキャッチ。
当たりが明確で楽しいですよね。
風で流…

続きを読む