プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:456
- 昨日のアクセス:703
- 総アクセス数:1397836
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
ホームリバーでチヌは釣れるのか 17/06/11
チャリンコで10分ほどのホームリバーで、
自分にも果たしてチヌは釣れるのか、
という新シリーズの始まりです(笑)
あ、結果からいうと昨日は何も起こせず。
昨日はボート確保に失敗して、前日の疲れが残っていたこともあり、
朝起きれなくてホーム海釣り公園にも行けず、
明るいうちはお買い物したり釣具屋さん回ったり。
…
自分にも果たしてチヌは釣れるのか、
という新シリーズの始まりです(笑)
あ、結果からいうと昨日は何も起こせず。
昨日はボート確保に失敗して、前日の疲れが残っていたこともあり、
朝起きれなくてホーム海釣り公園にも行けず、
明るいうちはお買い物したり釣具屋さん回ったり。
…
- 2017年6月12日
- コメント(2)
フライマンと共にトップウォーター満喫 17/06/10
ぜんぜん思い通りの展開にならなかったけど、
最後に楽しい瞬間がありました、という話です。
昨日は木更津からがっつりボートシーバス、
のはずだったんだけど、
午後から強風予報で、潮位の関係もあり、
前日に急遽予定変更して
4時間ちょっとの短時間釣行になってしまった。
同船はSAGE愛好会さん。
今回は二人での釣行…
最後に楽しい瞬間がありました、という話です。
昨日は木更津からがっつりボートシーバス、
のはずだったんだけど、
午後から強風予報で、潮位の関係もあり、
前日に急遽予定変更して
4時間ちょっとの短時間釣行になってしまった。
同船はSAGE愛好会さん。
今回は二人での釣行…
- 2017年6月11日
- コメント(4)
トップウォーターとチニング 17/06/04
チニングやってみるつもりが結局いつもの穴撃ち、
だがしかし!
というお話です。
この日は木更津からボートシーバス。
同船はケイジくん、RYUくん、Kくん。
シーバス狙いなんだけど、
この日はまずチヌを狙ってみよう、
とみんなで話していた。
ちょうど前週にザ・フィッシングでチニングやっていたこともあり、
普段から…
だがしかし!
というお話です。
この日は木更津からボートシーバス。
同船はケイジくん、RYUくん、Kくん。
シーバス狙いなんだけど、
この日はまずチヌを狙ってみよう、
とみんなで話していた。
ちょうど前週にザ・フィッシングでチニングやっていたこともあり、
普段から…
- 2017年6月6日
- コメント(2)
サビキはルアーに含まれますか? 17/06/03
まるで、バナナはおやつに含まれますか、
的な議論が船上で展開されました、
というお話です(笑)
この日は木更津からボートでなんでも便。
同船はNさんHさんFさん。
ターゲットはタチウオ、そしてマゴチ。
美味しいもの釣ろうとみんな思い思いの準備をしていた。
タチウオはまだ早い可能性も十分にあるため、
そしてタイラ…
的な議論が船上で展開されました、
というお話です(笑)
この日は木更津からボートでなんでも便。
同船はNさんHさんFさん。
ターゲットはタチウオ、そしてマゴチ。
美味しいもの釣ろうとみんな思い思いの準備をしていた。
タチウオはまだ早い可能性も十分にあるため、
そしてタイラ…
- 2017年6月5日
- コメント(5)
要望に応えて製品化してもらえるとうれしい
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
やっと要望に応えてもらえた、
自分以外にも欲しい人がいてよかった、
というお話です。
シーバス釣りを始めてしばらくして、
かっこいいし機動力のためには必要だよなー、
と思って購入したのが2013年末。
レッドムーンライフジャケットIII
きれいなネイビーだったんだけど、
3-400回は着用して海に出ているので、
今は色…
自分以外にも欲しい人がいてよかった、
というお話です。
シーバス釣りを始めてしばらくして、
かっこいいし機動力のためには必要だよなー、
と思って購入したのが2013年末。
レッドムーンライフジャケットIII
きれいなネイビーだったんだけど、
3-400回は着用して海に出ているので、
今は色…
- 2017年6月1日
- コメント(1)
300匹以上のシーバスにチェイスされたのに(笑) 17/05/28
潮が澄んでいて、風のない快晴の日は、
大潮であっても難しいのです。
でも面白かった。
この日はレンタルボートで、
同船はルドラ―cyakiさんと初めましての若者Kくん。
Kくんはこのところは大原でジギングやっているとのこと。
久々のシーバスでタックルの軽さに感動してた(笑)
前日がミノーである程度結果を出せたので、…
大潮であっても難しいのです。
でも面白かった。
この日はレンタルボートで、
同船はルドラ―cyakiさんと初めましての若者Kくん。
Kくんはこのところは大原でジギングやっているとのこと。
久々のシーバスでタックルの軽さに感動してた(笑)
前日がミノーである程度結果を出せたので、…
- 2017年5月30日
- コメント(5)
届きました(^^)
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
少し前ですが、カルモア団の皆様より小包が届きました。
GWの凄腕・総魚種戦のブロック賞の商品として、
マルチプライヤーをいただきました。
ちょうどこれまで使っていたプライヤーの刃が鈍くなっていて、
PEラインをうまく切れなくなっていたのでちょうど良いタイミング。
棚ぼたでいただいた商品ですが、大事にします(^…
GWの凄腕・総魚種戦のブロック賞の商品として、
マルチプライヤーをいただきました。
ちょうどこれまで使っていたプライヤーの刃が鈍くなっていて、
PEラインをうまく切れなくなっていたのでちょうど良いタイミング。
棚ぼたでいただいた商品ですが、大事にします(^…
- 2017年5月29日
- コメント(1)
時合でミノーで釣れるとテンション上がるよね 17/05/27
やはり。
ミノーで釣れる、
というのは僕らにとって、
何か特別なものがあるようです(^^)/
この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさんと初めてのご近所のSさん。
Sさんは船釣りが初めてなので、
ぜひこれは釣ってもらわねば!
酔い止め飲んでもらって、
気合十分にデッパツ!
まずは沖のポイント。
魚探に反応なけ…
ミノーで釣れる、
というのは僕らにとって、
何か特別なものがあるようです(^^)/
この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさんと初めてのご近所のSさん。
Sさんは船釣りが初めてなので、
ぜひこれは釣ってもらわねば!
酔い止め飲んでもらって、
気合十分にデッパツ!
まずは沖のポイント。
魚探に反応なけ…
- 2017年5月29日
- コメント(0)
本命以外で癒された日 17/05/20
この日は木更津からボートで南下してなんでも便。
太刀魚がだんだん北上しつつあるということでもしかしたら、と期待。
タイラバとか、あとマゴチも好調らしい。
快晴、そして風があまりふかない予報、潮も長潮で、条件はあまりよくないけれど、
限られた休日はそんなこと言ってられない(^_^;)
同船はNさんHさんYZさん。
…
太刀魚がだんだん北上しつつあるということでもしかしたら、と期待。
タイラバとか、あとマゴチも好調らしい。
快晴、そして風があまりふかない予報、潮も長潮で、条件はあまりよくないけれど、
限られた休日はそんなこと言ってられない(^_^;)
同船はNさんHさんYZさん。
…
- 2017年5月22日
- コメント(0)
今年はダイワがタチウオに本気っぽい
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
東京湾もそろそろジギングでタチウオ釣れるんじゃないか、
ということで準備中。
まずはちゃんとしたリールを用意。
中古でシマノ・グラップラーBBを調達
DCブレーキの壊れたエクスセンスDCでやってましたが、
いよいよクラッチ周りがうまく切れなかったりしてきたので(^_^;)
そしてジグ。コツコツ買い集めた。
昨シーズン…
ということで準備中。
まずはちゃんとしたリールを用意。
中古でシマノ・グラップラーBBを調達
DCブレーキの壊れたエクスセンスDCでやってましたが、
いよいよクラッチ周りがうまく切れなかったりしてきたので(^_^;)
そしてジグ。コツコツ買い集めた。
昨シーズン…
- 2017年5月19日
- コメント(3)
最新のコメント