プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:217
  • 昨日のアクセス:944
  • 総アクセス数:1390184

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ヒラメが釣れて秋の気配 17/09/16

太刀魚中心になんでも便を組み立ててきたけど、
そろそろ秋かな、というお話です。
この日は木更津からなんでも便。
同船はKくんとNさんとHさん。
夜明け前は幻想的。
まずは近場でシーバス狙うも、
先週と違って穴撃ちは不調。
セイゴはまずまず釣れたけど。
自分は40gのジグをフォールさせると、
20cm超のアジが立て続け…

続きを読む

バスロッドでブリを釣る大学生を目撃w 17/09/13

かなり無理して仕事のお休み取ったのに、
自分は貧果で終わってしまったけれど!
というお話です。
この日は岩井からレンタルボートでなんでも便。
同船はNさんとKくん。
前の週にRYUくんがすげえの釣ってたし、
シイラもまだなんとか釣れているという情報で、
どうしてもシイラ釣っておきたくて、
仕事を調整して同船でき…

続きを読む

邪念渦巻く日曜日 17/09/10

かつてこれほどばらしまくった日はなかった、というお話です。
この日は木更津からボートでシーバス&タチウオ。
前日のシーバスの爆釣の喜びと、
ランカーらしき奴をばらした悔しさを引きずっての釣り。
同船はNさん、Hさん、YZさん。
まずは港内で穴撃ち。
いつも通りNさんがミノーで口火を切る。
YZさんはクロダイ狙い…

続きを読む

館山レンタルボートでブリ釣れた(^^) 17/08/27

ショゴ釣りたくて乗り込んだ館山で、
想定外の獲物に大喜び、
というお話です(^^)
この日は館山からレンタルボートでなんでも便。
同船はHさんとしげくん
いつもは下道でぶらり途中下車の旅なHさんが、
寝坊して高速でギリギリにやってきたw
前日は13メートルの強風で出船中止だったそう。
今日はそこまでは吹かないけ…

続きを読む

釣果に差の出るタチウオング 17/08/26

やっぱりタチウオは腕だよね、シーバスもまだ簡単じゃないな、というお話です。
この日は木更津から南下してなんでも便。
同船はNさん、Fさん、Kくん。
Kくんはルアーでのタチウオ初挑戦。
あまり早く出船しても、
自分ではうまくタチウオ見つからないので、
7時に出港して船団を見つける作戦(笑)
乗合船を見つけて追尾す…

続きを読む

凄腕総魚種戦最終日、入れ替えできて良かった 17/08/20

釣果的には厳しい釣りだったけれど、
みんなそれぞれ収穫もあって楽しかった、
というお話です。
この日は木更津からボートで南下してタチウオ中心のなんでも便。
同船はNさんHさんとYZさん。
Hさんは夏休みスペシャルということで、
前日の館山の後、車中泊でそのまま木更津入り。
釣り番組で言う「釣行二日目」(^^)
車で…

続きを読む

第一回館山ソーダ祭り 17/08/19

シイラは何とか釣れたし、
ソーダガツオも入れ食いだったんだけど、
本命は自分だけ釣れなくて少し悔しかった。
でも美味しかった(笑)、というお話です。
この日は館山のレンタルボートでなんでも便。
同船はNさん Hさん。
船長はNさん。
明け方はかなり雨が降る予報で、
覚悟して出港。
あ、そうそう、
出港前に堤防か…

続きを読む

雨と風と波で苦行だったが・・ 17/08/16

天気予報の風速をうのみにしてはいけない、
でもタチウオの炙りは美味い、というお話です。
波も荒く雨もどしゃ降りだったので現場の写真はほとんどありません。
この日は休みが取れたので木更津からタチウオ狙いで出船。
同船はNさんTKKさんとソル友のけんのすけさん。
けんのすけさんはタチウオ初めてということで、
僕…

続きを読む

タチウオ修行してたらシイラとアナゴ登場(笑) 17/08/13

爆釣のニュースを聞いて楽しみにしていたけど、
ニュースの数日後では状況変わりすぎてて普通の修行だった。
でもちょっと面白かった、というお話です。
この日は木更津から南下してタチウオ狙い。
同船はYZさん、ソル友のcyakiさん しげくん
台風が通過した翌日、
8/9はこんな爆釣情報が飛び交っていた。
竿頭81匹!
竿頭…

続きを読む

第二回館山ペンペン祭り^^; 17/08/11

夏のお楽しみの館山遠征はまたもお祭りでした、というお話です。
雨だったので写真少なめです。
この日も館山遠征でレンタルボート。
同船はNさんHさん。
先週のペンペン祭りから状況はどのように変わっているか、
楽しみにスタート。
でもこの日は雨の予報で、ずっと曇天。
北東風もそこそこ強くて、潮目も見つからず、

続きを読む