プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:394
- 昨日のアクセス:686
- 総アクセス数:1364186
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 2014/4/28 ホームリバーで2匹
- ジャンル:釣行記
午前中はホームフィールドに出かけたものの無残な結果になんたので、また夕方チャリンコでホームリバーへ。
せっかくの大潮の下げ始めなのに風が河口から猛烈に吹いているので波が川を遡っています。

写真じゃ分からないね。
おまけに排水口の水流もあり、
僕なんかではまったく水の流れが読めません。
そんなときはもういつもの手で、
テトラ際を岸と平行にルアーを引きます。
すると

さらに。

というわけであっというまに40cmクラスが2匹釣れました。
でもその後さらに風が激しくなって、底をかき回したような濁りになったので集中力が切れてしまい撤退。
でも2匹釣れてよかった\(^_^)/
ヒットルアーは
邪道 クルクル カウンターアタック 22gでした(廃盤?)。
そういえば初めて買ったブレードもクルクルだったな。
本日の潮はこんな感じでした。18時ごろヒットです。

せっかくの大潮の下げ始めなのに風が河口から猛烈に吹いているので波が川を遡っています。

写真じゃ分からないね。
おまけに排水口の水流もあり、
僕なんかではまったく水の流れが読めません。
そんなときはもういつもの手で、
テトラ際を岸と平行にルアーを引きます。
すると

さらに。

というわけであっというまに40cmクラスが2匹釣れました。
でもその後さらに風が激しくなって、底をかき回したような濁りになったので集中力が切れてしまい撤退。
でも2匹釣れてよかった\(^_^)/
ヒットルアーは
邪道 クルクル カウンターアタック 22gでした(廃盤?)。
そういえば初めて買ったブレードもクルクルだったな。
本日の潮はこんな感じでした。18時ごろヒットです。

- 2014年4月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント