プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:662
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:1357542
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 24/02/14 バチは見えねどバチパターン♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
同船無しのロンリー便w
ホントは前日、大潮あとの中潮、絶対バチ抜けるだろということで一年前から人間ドッグの予定入れて夜釣りするつもりで休暇取ったんだけど、強風でボート出せず(T_T)
あまりに悔しいのでこの日仕事を定時で終えて高速をゆっくりぶっ飛ばして桟橋へ。
運よく明かりのついたストラクチャー撃ち放題の状況。
最初のポイントは1投目でライントラブルで修復しているうちに他の船が来て撃ち始めたのでエンジン全開でその場を立ち去る(T_T)
次のポイントに到着するとなんだか水面でぱちゃぱちゃ。
満潮は19:55。まだ19時前なのに。
メバルかなーとか思ってちっさいの投げても反応なし。
ミノーもダメ。
あれ、もうバチか?
エリ10投げたらセイゴ釣れた。
バチは見当たらないけどそこかしこでボイルしてる。
ぽつりぽつりとセイゴとフッコが遊んでくれる。
満潮のあいだにカップラーメンとゆで卵で晩御飯。
そして満潮を過ぎたあと、一気に活性が上がる。
ストラクチャーの照明周りであちこちボイルというかライズが出まくる状態。
そしてエリ10江戸前パールで無限バイト地獄(^^)/
エリ10でもほかのカラーとかはあまり食わない気がしたし、スライとかほかの手持ちルアーでもバイトは少なくて、エドマエパールやはり最強みたいだった。
約2時間ほどずっと釣れっぱなしで楽しい時間。
サイズ選べない中、60アップは3本だけだった。
釣れるのがほとんどヒラセイゴ、ヒラフッコなのはやはり気候変動の影響なのか? 知らんけどw
イケスでヒラスズキ水槽作ってみたw
いや単に一人で寂しいだけです(笑)
もちろん撮影後はリリース。
だんだんボイルが減ってくる中、なんとか40匹釣ってやろうと頑張る。
帰港時間も考えないと浅くなって戻れなくなる。
で、最後に釣れた40匹目はメバルだった(笑)
浅くなる前に急いで桟橋に戻って撤収。
いやーバチは全く見なかったけれど、楽しいバッチバチのバチパターンでした。
セイゴフッコで喜べる僕、チョロくてすみません。
また次の潮周りも同じことできるといいなー。
28日くらいかな。なでしこ北朝鮮戦もみたいけどなー。
- 2024年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント