プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:169517
QRコード
▼ 〜フック形状の違いを試す〜
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
緊急事態宣言が発令され皆さんの釣行が今まで通りなのか自粛されてるのかどうなのかな??
今回のテーマは
【このフックをチョイス】
です。
オフショアキャスティングルアーでは、がまかつSPのXHをメインにカルティバST-66の2種類を使用しています。
もちろん信頼性や安定性は言うまでもない。
ですがフッと感じたことがあったので今回は
『BKK Raptor-Z』を選んでみました。

●フック形状●
去年釣った時のフックはムツサークルで、フックポイントの所がネムリ形状になっています。

そのネムリ形状が良いなかなって直感的に感じました。
素人の僕が言っていることなので根拠はないです。


●シングルorトリプル●
シングルフックも考慮していましたがルアーの動きを知ることが最優先と感じトリプルフックから入り動きを理解してからシングルフックにチャレンジしたいと思っています。
この事から今回はこのトリプルフックを取り入れてみました。
見たかんじ、カッコ良さや太さ、フックポイントも鋭く良いと感じています。
シャンク(軸)の長さも個性的な感じもうけどうなのか試したかった一つでもあります。

さぁ〜楽しみますよ!!!
緊急事態宣言が発令され皆さんの釣行が今まで通りなのか自粛されてるのかどうなのかな??
今回のテーマは
【このフックをチョイス】
です。
オフショアキャスティングルアーでは、がまかつSPのXHをメインにカルティバST-66の2種類を使用しています。
もちろん信頼性や安定性は言うまでもない。
ですがフッと感じたことがあったので今回は
『BKK Raptor-Z』を選んでみました。

●フック形状●
去年釣った時のフックはムツサークルで、フックポイントの所がネムリ形状になっています。

そのネムリ形状が良いなかなって直感的に感じました。
素人の僕が言っていることなので根拠はないです。


●シングルorトリプル●
シングルフックも考慮していましたがルアーの動きを知ることが最優先と感じトリプルフックから入り動きを理解してからシングルフックにチャレンジしたいと思っています。
この事から今回はこのトリプルフックを取り入れてみました。
見たかんじ、カッコ良さや太さ、フックポイントも鋭く良いと感じています。
シャンク(軸)の長さも個性的な感じもうけどうなのか試したかった一つでもあります。

さぁ〜楽しみますよ!!!
- 2021年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント