プロフィール

ヒロミチ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:4654

QRコード

千葉ヒイカランガン

  • ジャンル:釣行記
寒くなってきて、そろそろヒイカが釣れだすだろうと思って、ヒイカ調査に行ってきました。


9日、0時~6時

船橋
港~茜浜を攻めてみるが釣れずに終了・・・


まだ習志野、船橋方面には回ってきてないのかな

ということで、

10日5時~24時
千葉方面に行きました。





まずはヨットハーバーの向かいのとこ。
風と流れでやりにくい・・・

釣れない。




お次はわんぱくランド下。




釣れない・・・




次!


千葉ポートタワーの裏あたり。
千葉中央埠頭




人はいっぱいいるので釣れてると思いきや全然釣れない・・・



もう帰ろうかなと思って、タックルをしまって歩き出した瞬間に隣のおじさんがヒイカGET!

今やるしかないと思って、またタックルをセ
ットして釣り再開。


おじさんに話しかけたら、釣れてたポイントに入れてくれた。

ありがとうございますー。



で、数投目。


やっとヒイカGET♪


その後1時間粘って4杯しか釣れませんでした…。
おじさんがヒイカ2杯くれた♪

ヒイカが釣れたのは常夜灯の下でした。
やっぱり光の元に集まるんですね。


あと、釣れたのは全部エギ単体(ナオリー1.5B)でした。

横風だったのでオモリ巻いて投げたけど釣れませんでした。
スッテをキャロみたいにしてやってみましたが、それもだめでした。


できるだけ軽くしてやった方がいいんですかね。



あと、今回思ったこと。
釣り場でのコミュニケーションは大事!

コメントを見る