プロフィール
hiro-c
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:12397
QRコード
▼ ようやくチヌ
- ジャンル:釣行記
- (釣行日記)
先日あげた日記より前の釣行です。
そう、この釣行準備中にショルダーバッグを宮崎に忘れたのに気付いたんですわ。
直ぐに探しに行こうかとも思いましたが、この時は半ば諦めてたのもあり、時間帯も微妙だったので、何故か天草に釣りに行ってしまいました( ̄▽ ̄;) 我ながらアホ!
今回はチニング実績のあるポイントを選択。
とりあえず釣り座の関係もあるので夜明けからの2時間勝負!
いい加減トップで出ろ!との思いもあって、トッププラグのみで挑みました。
1投目から魚信アリ!
幸先の良いスタート!と思いきや
…定番の極小セイゴ(-_-;)

フグと変わらんな( ノД`)…
気を取り直して投げ続けます。
数投後、ルアー回収寸前に真下から食い上げてヒット!
魚影丸見えでチヌ確定!
丁寧にやり取りして岸にズリ上げ。

え~、実はランディングネット持ってくるのを忘れました。
ついでにフィッシュグリップも忘れました。
我ながら何やってんだ~と嫌気が差す(T-T)
この時はストリンガーはショルダーバッグの中(紛失中)だったので、今回は貝掘りで使う網を代用。

かなり窮屈ですが無理矢理頭からぶち込んでやりました!
この後、更に追加。

サイズアップ!
網に無理矢理押し込みました。
で、更にでかいのがHIT!
今回、唯一ドラグが出た個体でした。
魚体確認。 おっこいつはデカいぞ!(目測で50~53cm)
やり取りを満喫しながら丁寧に寄せます。
何とか足元まで寄せましたが、ズリ上げようとした際にジッタンバッタンされて痛恨のラインブレイク!
弱ってたので岸に蹴り上げようと試みましたが、魚も渾身の力で耐えてルアー付きでお帰りになりました。
Oh my god!・・・なんてこった、やっちまった
逃した魚はなんとかって奴です。
自分の心もポキっと折れて終了としました
ところがどっこい、更に悪運は続くのであります!
帰り支度をしようと、魚を入れていた網を見ると1匹しか見当たりません・・・げっ!まさか網の閉じが甘かった
そもそも貝掘り用なんでもともと緩くしてあったのが原因。
最初から気づいてましたが、頭から網に突っ込んだ上に窮屈、逃げ出すとは全く思ってもいませんでした
しかも逃げたのはデカイ方
流石にここまで不運?が続くと自分自身に疑心暗鬼になります。
何か憑いてるのか
こういうのは信じない性質なのですが。(笑)
結果しては釣れたので良かったのですが、内容がこんなんなだけに・・・内心、複雑ですね。
まっ、こういう日もあるさ!(あってほしくないけど)
と自分を慰めつつ帰路についたのでありました。
ショルダーバッグは無くすわ、良型は逃すわ、この時は本当にツイてないなと思ってました
【完】
そう、この釣行準備中にショルダーバッグを宮崎に忘れたのに気付いたんですわ。
直ぐに探しに行こうかとも思いましたが、この時は半ば諦めてたのもあり、時間帯も微妙だったので、何故か天草に釣りに行ってしまいました( ̄▽ ̄;) 我ながらアホ!
今回はチニング実績のあるポイントを選択。
とりあえず釣り座の関係もあるので夜明けからの2時間勝負!
いい加減トップで出ろ!との思いもあって、トッププラグのみで挑みました。
1投目から魚信アリ!
幸先の良いスタート!と思いきや
…定番の極小セイゴ(-_-;)

フグと変わらんな( ノД`)…
気を取り直して投げ続けます。
数投後、ルアー回収寸前に真下から食い上げてヒット!
魚影丸見えでチヌ確定!
丁寧にやり取りして岸にズリ上げ。

え~、実はランディングネット持ってくるのを忘れました。
ついでにフィッシュグリップも忘れました。
我ながら何やってんだ~と嫌気が差す(T-T)
この時はストリンガーはショルダーバッグの中(紛失中)だったので、今回は貝掘りで使う網を代用。

かなり窮屈ですが無理矢理頭からぶち込んでやりました!
この後、更に追加。

サイズアップ!
網に無理矢理押し込みました。
で、更にでかいのがHIT!
今回、唯一ドラグが出た個体でした。
魚体確認。 おっこいつはデカいぞ!(目測で50~53cm)
やり取りを満喫しながら丁寧に寄せます。
何とか足元まで寄せましたが、ズリ上げようとした際にジッタンバッタンされて痛恨のラインブレイク!
弱ってたので岸に蹴り上げようと試みましたが、魚も渾身の力で耐えてルアー付きでお帰りになりました。
Oh my god!・・・なんてこった、やっちまった

逃した魚はなんとかって奴です。
自分の心もポキっと折れて終了としました

ところがどっこい、更に悪運は続くのであります!
帰り支度をしようと、魚を入れていた網を見ると1匹しか見当たりません・・・げっ!まさか網の閉じが甘かった

そもそも貝掘り用なんでもともと緩くしてあったのが原因。
最初から気づいてましたが、頭から網に突っ込んだ上に窮屈、逃げ出すとは全く思ってもいませんでした

しかも逃げたのはデカイ方

流石にここまで不運?が続くと自分自身に疑心暗鬼になります。
何か憑いてるのか

こういうのは信じない性質なのですが。(笑)
結果しては釣れたので良かったのですが、内容がこんなんなだけに・・・内心、複雑ですね。
まっ、こういう日もあるさ!(あってほしくないけど)
と自分を慰めつつ帰路についたのでありました。
ショルダーバッグは無くすわ、良型は逃すわ、この時は本当にツイてないなと思ってました

【完】
- 2015年8月16日
- コメント(2)
コメントを見る
hiro-cさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
14:00 | 狙って50超えだけに食わせるってのが難しい |
---|
登録ライター
- バスデイ:レイナJW
- 3 日前
- ichi-goさん
- 波崎海洋研究所のデータが公開…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 17 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 24 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 27 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント