プロフィール
hiro-c
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:11973
QRコード
▼ リール修理
- ジャンル:日記/一般
- (道具関連)
釣り初期からずっと使用してたリールがすこし前から不調になり調整・グリスアップでもどうしようもなくなり戦線離脱を余儀なくされてました。
他にも所持してるため、特に困りはしませんが、如何せん今までで一番多用しているリール故に思い入れもそれなりです
よってとりあえず出来る範囲で修理・O/Hすることにしました。
全然使用できない訳ではなく、ゴリ感バリバリの状況。
おそらく各部の消耗が主な原因ですが、一際消耗してたのがドライブギヤ。 ギヤのエッジ部が消耗してコーティングが剥げてるのが目視で分かります。

↓が新品です。

先日、洗浄・グリスアップ等は済ませてドライブギヤ以外の部分は仮組みしてましたので、あとはバックラッシュをこれでもか!って位、調整しながら完成。

うむ、巻き心地は確かに改善されました!
ただ、理想には程遠いです・・・・・(ToT)
やはり他の部分も結構キテる模様。
どうしますかね。
ウォームシャフトにも手を出すか否か。
他のリールにも使用できるし、仮に改善されなくても部品を持って損はしないが。
とりあえず、サブサブリールに任命!(泣)
他にも所持してるため、特に困りはしませんが、如何せん今までで一番多用しているリール故に思い入れもそれなりです

よってとりあえず出来る範囲で修理・O/Hすることにしました。
全然使用できない訳ではなく、ゴリ感バリバリの状況。
おそらく各部の消耗が主な原因ですが、一際消耗してたのがドライブギヤ。 ギヤのエッジ部が消耗してコーティングが剥げてるのが目視で分かります。

↓が新品です。

先日、洗浄・グリスアップ等は済ませてドライブギヤ以外の部分は仮組みしてましたので、あとはバックラッシュをこれでもか!って位、調整しながら完成。

うむ、巻き心地は確かに改善されました!
ただ、理想には程遠いです・・・・・(ToT)
やはり他の部分も結構キテる模様。
どうしますかね。
ウォームシャフトにも手を出すか否か。
他のリールにも使用できるし、仮に改善されなくても部品を持って損はしないが。
とりあえず、サブサブリールに任命!(泣)
- 2015年9月3日
- コメント(2)
コメントを見る
hiro-cさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント