プロフィール

藤沢 周郷

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:476
  • 総アクセス数:3250054

QRコード

大分・宮崎・まとめ日記

  • ジャンル:日記/一般
今日の夜は、ふたご座流星群ですね~♪
寒いので、暖かい恰好して見に行きましょうかね(*´・ω・`*)

まぁ・・宮崎では、寒空見ながら、地元の方とお話ししてる最中に、

「こんなにも、流れ星って見えるのか???」

ってぐらい、沢山見ました^^;

先ほど・・みえるよ~と、誰かが言っていたので、
ちょこっと、ふたご座周辺観察していましたが・・・・
なんも見えない。。。やっぱり、空気がダメですね。。。

悲しいですわぁ・・・


とりあえず、真夜中過ぎに見に行ってみようかなと考えてます^^


さて、遠征した、大分宮崎ですが、寒かったwww


ある意味全部寒かった><


ご存じの通り・・・熱かったのは、地元の人たちの心意気と
UFOキャッチャーだけwww



さぁ!宴を始めようじゃないか♪





大分の宴は・・・

ジョイフル本社で寂しく、ご飯(*´・ω・`*)

まぁ・・ここのおばちゃん。。。

おばちゃん店員「何をご注文でしょうか^^」

えぇ~っと・・・薄切り肉の鉄板焼き?を一つ(*´・ω・`*)

おばちゃん店員「大盛りですね(・´ω`・)」

????????????????




おぃおぃおぃいいいいいいいいいいいいいい


まてまて・・・・(;゚∀゚)


い・・いや・・大盛りなんて一言も言ってねぇ!!.Σ(´ω`;)



人を見た目で判断するんじゃねぇぇ




はぃ・・・まわりは大爆笑(´;ω;`)







そして、俺以外全員、大盛りの言葉を発さなかった、やり手店員のおばちゃんw

まぁ、また行くから、大盛り頼んだぜ!(。+・`ω・´)


次の宴は。。ロケ終了後に、大分在住ソルトモ&マイミクOFF会

豊後三重にある、「TANTOさん」で集合し、大盛り上がり♪



なかなか、おしゃれな店で、ほんと近くにあったら、いいのになぁ。。って雰囲気です♪


豚モツ鍋をご用意して頂き、いっぱい食べましたw




まぁ・・すごかったw

市内組は全員ソフトドリンクなので、全くお酒入らず、シラフに対し
地元組はもう・・・途中からヘベレケwwww

しまいにゃ。。絡み酒でもう大変^^;

女性にまで、「おまえは出来ない女だ!」と、今日始めて会って、始めて声かけた言葉がそれってwwww

もうね・・・次回が怖いです.o(´Д`lll).゚

でもホント、あっという間に時間が過ぎ、始まった時間は19時でしたが、気が付けば朝の3時^^;

ホントは、朝の3時にエントリー予定だったんですが、
結局、大分の釣行は、ロケだけになってしまいましたw


ヘベレケ組は早めに帰宅し、残った全員で記念写真w


また行きますので、よろしくです(*´・ω・`*)



次の日、ちょっと大分観光と、ゲーセン周りと、名物を食べにウロウロ

この辺は少し前にUPしてるので、そちらをご覧くださいませ(*ノ∀`*)


その次の日、大分を後にし、宮崎へ出発!
途中綺麗な渓谷見ながら爆走で気持ち良かったぁ~♪




第一印象。。スゲー歩きにくそう。。と思ってしまった^^;




ほんと・・・ロケ以外は天候に恵まれるんですよねぇ。。
てか・・釣りビスタッフ居なかったら、天気が良い。。

そうそう、大分ロケ終了した日に、東北地震あったし、
スタッフが帰ってる途中、福岡で大雨になって、前が見えないとか言ってたわ。。

大分・・雨と言う雨は無し。。パラパラ降ったみたいだけど、
TANTOさん着く前は降ってなかったし、店出る時はあがってたしねw


うん・・



天候悪化の原因は・・・やっぱり、あいつらだww

ああああ!!
東京の、エイだってそうだ!!
昨年も、スタッフ帰った後は、一匹もエイと遭遇せず、まさっちが

「普通はこうなんですよねぇ・・もしかして・・芦屋オフィスのスタッフが原因じゃ?」

と言ったぐらいwww

こわいこわい><


そういうわけで、天気も快晴♪気持ちの良いドライブになり


某・・自動車屋さんを横目に(*´・ω・`*)
元気にしてるかなぁ。。と途中電話したら、鹿児島に居るとの事で
会えずじまい(ノω・`o)


また、こっち来たら寄りますね~♪



そして





宮崎に入ったわけですが・・・

もう・・残念な事ばかりで、ちょっと悲しくなりましたw

まぁ、時期ってのもあるだろうけど、自分自身、事前調査をしっかりしときゃよかったなぁって、帰った時に悔いました^^;


結局、地元アングラーの方々数名と雑談とかさせて頂き、
ほぼ、釣りをせず、帰ってきましたorz


まぁ、でも、ソル友さんに、地元飯を食べに連れて行ってもらったりして、満喫は出来ましたw



「おぐらさん」
ほんと、美味しいチキン南蛮でした♪



スッゲーボリュームww

で・・一緒に行った、ソル友さんは・・・・




ちょwww

カツ丼ってwww

な・・なぜ・・チキン南蛮じゃないのだ@@;

と・・問いただしてみると。。。


「そんなに、宮崎人・・チキン南蛮ばっかり食ってるわけじゃないですよ。。」

「一年に数回・・2~3回じゃないですかね・・・」


・・・・・・



た・・確かに。。そう言われてみれば、名物とかって・・
地元の人メインじゃない様な気がするな。。。


と・・・



一瞬おもったのですが・・・



「大分のとり天!めっちゃ地元の人買いに来とったがな!!」



と、一人でつっこんでました・・・


ここのおぐらさん行った時は、きっとカウンターに
「ニコ・ロビン」のフィギュアが飾ってあると思いますw

それ、ぼくが寄付してきたやつなので、良かったらチェックしてみてね♪






この後、ソル友さんとはお別れし、うちのモニター君と合流し、
かるく市内に流れる川を見て回りましたが、良い時間帯に巡り合えず撃沈・・・


この二日目も、地元アングラーさんと、寒空の下談話して終了しました^^;


しかし・・諦めきれない、私は、後から合流したアングラーさんに聞いたポイントで、朝イチ一瞬のタイミングに入る事に。

その前に・・・腹ごしらえをと、思い出した一品があり、

それを購入するため

怪しい繁華街を歩き、危うく違う所に行きそうになる気持ちを抑えながら、





食べ忘れていた、この肉巻きおにぎりを購入♪






いやぁ・・うまかったwww

夜中3時にあいてるなんて、とても良い!!


しっかり腹ごしらえをし、ラストアタック開始・・・




ほんの30分ぐらいだろうか・・・
流れの変化が上手く出来ていたけど。。。
魚からの打診は全く無く。。ノーバイトで終了・・・


肩を落としながら、土手を歩いていると
ウォーキングをしている、歳の頃は・・80過ぎだろうか
本当に元気なおばあさんが

「おはようございます」

と、先に声を掛けて頂き、意気消沈していた気持ちが、一瞬で気持ちがスッキリし、
このエリアのリベンジを誓い、後にしました。



九州でお会いした皆様、色々とありがとうございました。

また、賑やかしに、来年行かせていただきますので、またその時はよろしくですよ(*ノ∀`*)




ほんと・・・いつもすみませんorz


釣り行くというか・・
なんだか。。お土産強奪しに行ってるみたいです^^;





こんな感じで、九州遠征を終えました。


さ・・魚は?????????????


ちゃんと釣ってますよw


この模様は、来年2月放送の「俺たちゃシーバス研究所」でご覧ください^^
自分的には、物凄く納得のいく釣りになってます。
「釣った!」
という、魚になっていますので、良ければご覧くださいね^^








コメントを見る