プロフィール

藤沢 周郷
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:3264443
QRコード
▼ アジの漬けと茶漬けの作り方
- ジャンル:日記/一般
ご心配おかけしてすみません・・
なんとか、ロルフェナミン(ロキソニンのジェネリック)で
騙しだましで、熱を下げて活動しております。
子供のご飯やら、昨日お風呂に入れてやれなかったので、お風呂やら・・
ゆっくりする事も出来ません・・・
それに、せっかく頂いた「新鮮なアジ」
柵にして、置いてあるので、刺身にするか、なめろうにするか
悩みましたが、体調考えて、お茶漬けにしてみようと
料理してみました。

お酒1:みりん1をお鍋に入れて、アルコール飛ばした後、
醤油1を入れて、火を通します。
出来れば、白醤油が良いかなと思いますが、なかなかね^^;
その後、荒熱取ったら、タッパに移し替え
要りごま適量、梅ネリチューブ好きなだけ。鷹の爪ちょっとを入れ
冷蔵庫で冷やします

これ、白ゴマ入れる方間違って入れちゃって・・
タッパに入れるつもりが、お鍋に・・・まだ頭が回って無かったようです。。

そして、しっかり冷えた漬け醤油の中に
適当な大きさに切った、アジの身を入れて終了です。

これで、1時間以上漬けこんだら、そのまま食べるもよし、
(お酒飲む人は、そのままがおいしいんだって!あてですねw)
好きなだけご飯の上に乗せて
出汁を適量とり、一緒に御飯に入れ、
アサツキ・刻みのり・わさびを乗せ、熱いお湯を掛ければ
美味しい、アジ茶漬けの出来上がりです。
日持ちはしないように思いますが、
このままでも3日保存できます。
もっと保存したい場合は、100均でB8サイズのチャック付きポリパックを買ってきて、
小分けにし、もし、もれた時の為にジップロックに入れて、冷凍すれば、
茶碗一杯分のアジ茶漬けがいつでも取り出せるので、
凄く便利です。
まぁ、騙されたと思って、作ってみてねw
夏場には、冷たいお茶掛けて流し込むのもありですよ♪
ごちそうさまでした(*´・ω・`*)
なんとか、ロルフェナミン(ロキソニンのジェネリック)で
騙しだましで、熱を下げて活動しております。
子供のご飯やら、昨日お風呂に入れてやれなかったので、お風呂やら・・
ゆっくりする事も出来ません・・・
それに、せっかく頂いた「新鮮なアジ」
柵にして、置いてあるので、刺身にするか、なめろうにするか
悩みましたが、体調考えて、お茶漬けにしてみようと
料理してみました。

お酒1:みりん1をお鍋に入れて、アルコール飛ばした後、
醤油1を入れて、火を通します。
出来れば、白醤油が良いかなと思いますが、なかなかね^^;
その後、荒熱取ったら、タッパに移し替え
要りごま適量、梅ネリチューブ好きなだけ。鷹の爪ちょっとを入れ
冷蔵庫で冷やします

これ、白ゴマ入れる方間違って入れちゃって・・
タッパに入れるつもりが、お鍋に・・・まだ頭が回って無かったようです。。

そして、しっかり冷えた漬け醤油の中に
適当な大きさに切った、アジの身を入れて終了です。

これで、1時間以上漬けこんだら、そのまま食べるもよし、
(お酒飲む人は、そのままがおいしいんだって!あてですねw)
好きなだけご飯の上に乗せて
出汁を適量とり、一緒に御飯に入れ、
アサツキ・刻みのり・わさびを乗せ、熱いお湯を掛ければ
美味しい、アジ茶漬けの出来上がりです。
日持ちはしないように思いますが、
このままでも3日保存できます。
もっと保存したい場合は、100均でB8サイズのチャック付きポリパックを買ってきて、
小分けにし、もし、もれた時の為にジップロックに入れて、冷凍すれば、
茶碗一杯分のアジ茶漬けがいつでも取り出せるので、
凄く便利です。
まぁ、騙されたと思って、作ってみてねw
夏場には、冷たいお茶掛けて流し込むのもありですよ♪
ごちそうさまでした(*´・ω・`*)
- 2011年8月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント