プロフィール
T中
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:233790
QRコード
▼ 7年ぶり?♪果報は寝て待てw in鹿児島♪
- ジャンル:釣行記
やっと帰宅でありました(*≧∀≦*)疲れたけど、運転と寝てた記憶しかないけど楽しい遠征でした\(^o^)/
ラパンさん、まそうお疲れ様でした!
さてさて振り返ってみますかねw事の始まりは、2008年に遡りますw当時コロ釣りにはまってて、鹿児島ならデカイのが釣れるだろうと原チャで遠征して奇跡的に外道でシブダイを釣って食べたら非常に美味くて、また釣りたいと毎年のように通うも巡り会えない日々でありました(T-T)
回数も3回から2回にそして、年一年くらい、学生から社会人になったってものありましたが、、、
今年はいろいろあってフツフツと食べたい欲が出てきてラパンさんと数ヵ月前から計画してたのでありました\(^o^)/
18日に、ラパンさん宅に迎えに行き、そこから南下!途中、後輩のまそうを拾い一路九州最南端の地へ♪
現地につくと、天気予報通りの外海は時化模様(T-T)一日は、地方でやるつもりだったのですが、予報では次の日は更に悪くなる方向、、、
ならばと急遽ラパンさんの判断により、凪な方面に瀬渡ししてもらうことに!
船頭さんも快く渡してくれて、無事に?初日スタートであります!

薩摩富士と名高い開聞岳も全貌が見えて期待も高まり、雨風ともなんとかなる様子♪
二人に先に場所を決めてもらい僕は空いたとこへ♪
明るいうちからサバゴやらイカやらカマスやら投げ込みつつ底を探りますが、ウツボだらけ(笑)1投一匹ペース(笑)
暗くなり、ラパンさんは睡魔が来たとかでお休みに(@_@;)あとで聞いたらだいたいの時合を聞いていたとのことΣ( ̄ロ ̄lll)
でも、可能性が有る限り、拘らず仕掛けを入れていれば何か起きる!
そんなことを言ってみましたがwそんなことしてたら、まそうの竿に大当たりがΣ( ̄ロ ̄lll)
あ"ー
無理無理
竿が起きんー
とか絶叫したままメインがブレイク、、、
見てた僕は一人大爆笑(笑)だって愉しそうなんですよ♪こっちでは味わえない釣りですしね♪
僕はというとウツボ、ウツボ、ウツボw
そうこうしてたら、ラパンさんもおもむろに投入しはじめて、僕は代わりに夢の中へ(笑)
夢見心地のなか、、、
T中君!!!バカ当たり!
の声で目が覚めて、おもむろに三脚を見ると竿が1本ないΣ( ̄ロ ̄lll)慌てて駆け寄りまずは海を見るも竿はない(T-T)
やらかしたーと三脚を見たら引っ掛かってましたw
すぐに手に取ると生命反応が♪しかし、大したことないような?
ドラグを閉めてごり巻き♪
浮いてきたのは
大本命♪♪♪

シブダイ(*≧∀≦*)標準和名はフエダイですが♪この一匹に出会えるまでが長かった(T-T)感無量で思わずラパンさんに握手を求めてしまいましたw
そして二人で絶叫(笑)ラパンさんも過去を知っているので本当自分の事のように喜んでくれて、そういう釣り仲間を持てるって言う幸せにも浸れました(///∇///)
まあ、釣ってしまえばあとはお決まりのウトウト(笑)からの爆睡(笑)
爆睡してたら再びラパンさんの声で目が覚めて、、、まそうを見るとデカイのを掛けてる\(^o^)/
すぐに駆け寄り檄を飛ばし、ファイトを見守ると沖の方で白いのが浮いてきて、、、形が(笑)
それを確認した瞬間、、、まそうのテンションは急下降(笑)
うまいことリリースしたのちラパンさん共々自分の釣り座に戻ったのでありましたw
あとで聞いた話だと、物凄く○○な声をまそうは絶叫してたとかなんとか(笑)僕は爆睡してたので一切聞いてませんがw詳しくはラパンさんのログで(笑)多分ぶち面白く書かれているはずです←
僕は何も聴いてません←w
そしてまた夢の中へw
朝方起きてみるとラパンさんがやり取り中Σ( ̄ロ ̄lll)上がってきたのは残念ながらクロテン、、、しかし、二人で行くと僕しか釣れないwというジンクスが壊れて二人ではしゃいでました(笑)
船の来る前に写真撮影w

いやぁ、おっさんですな、、、来年には30ですしね(T-T)しかし、嬉しかった(笑)\(^o^)/
陸に上がってこれからの予定を組むためにまずは、予約してた渡船屋さんに電話するとやはりあんまりよろしくないと、、、キャンセルし、次の計画を練る!
まそうの提案で薩摩半島に転戦することに(^^;
フェリーの時間前にヒラを撃つも不発!温泉でゆっくりしフェリーの中でゆっくり寝て、久しぶりの南薩!
ポイントに向かう途中、山道で凄く愛想がよくて可愛いお姉さんの運転する車とすれ違ったり←3人とも思いっきり見いってましたwww
海岸線では、サンダルにヒラヒラ系のスカートをはいたお姉さんが10mくらいの崖下の岩の上で釣りしてたりwwwショートカットでなかったのと隣に相方と思われる男性が居たのが残念でしたがw
鹿児島は、いいとこですね←www
そして、サラシのあるとこで竿を振るも何事もなく、本命ポイントへ!
ラパンさんは車の中で休まれてたので僕とまそうは釣りをして

気づけば

夢の中へ(笑)
一応準備はしますw

暗くなるとウツボ、クロアナゴ、ウツボw
そして、22時くらいに車に戻って休んでたら気付けば3時(笑)
ラパンさんが先に戻ってこられ、どしゃ降りと突風で心が折れたと(^^;
まそうはまだ頑張るとのこと←釣り師の鏡ですな♪
おまえも頑張れってのはなしで(笑)
僕も片付けに行っただけで全身びっしゃwそして僕とラパンさんは朝まで爆睡し、まそうが心おれて納竿したとこで今回の遠征は終了したのでありました♪
帰りも元気よく運転できました♪ほとんど寝てた記憶しかないんですが、多分気のせいですね(笑)
せっかくなので、まそうと別れラパンさん宅に寄るついでにシブダイを半身、ラパンさん宅に放置してきたのでありました(笑)ぜひ、シブダイの食味に嵌まってもらいたいと(笑)
僕も帰宅して片付けて今から捌いて食べたいと思います♪食べてくれる人が居たら尚いいんでしょうが(T-T)(笑)
取り敢えず、次は9月に(笑)タックルを強化しないとですな(笑)
家に帰りついたらいつも通り車内にはフナムシ君が(笑)
ではでは(^^)/
Android携帯からの投稿
ラパンさん、まそうお疲れ様でした!
さてさて振り返ってみますかねw事の始まりは、2008年に遡りますw当時コロ釣りにはまってて、鹿児島ならデカイのが釣れるだろうと原チャで遠征して奇跡的に外道でシブダイを釣って食べたら非常に美味くて、また釣りたいと毎年のように通うも巡り会えない日々でありました(T-T)
回数も3回から2回にそして、年一年くらい、学生から社会人になったってものありましたが、、、
今年はいろいろあってフツフツと食べたい欲が出てきてラパンさんと数ヵ月前から計画してたのでありました\(^o^)/
18日に、ラパンさん宅に迎えに行き、そこから南下!途中、後輩のまそうを拾い一路九州最南端の地へ♪
現地につくと、天気予報通りの外海は時化模様(T-T)一日は、地方でやるつもりだったのですが、予報では次の日は更に悪くなる方向、、、
ならばと急遽ラパンさんの判断により、凪な方面に瀬渡ししてもらうことに!
船頭さんも快く渡してくれて、無事に?初日スタートであります!

薩摩富士と名高い開聞岳も全貌が見えて期待も高まり、雨風ともなんとかなる様子♪
二人に先に場所を決めてもらい僕は空いたとこへ♪
明るいうちからサバゴやらイカやらカマスやら投げ込みつつ底を探りますが、ウツボだらけ(笑)1投一匹ペース(笑)
暗くなり、ラパンさんは睡魔が来たとかでお休みに(@_@;)あとで聞いたらだいたいの時合を聞いていたとのことΣ( ̄ロ ̄lll)
でも、可能性が有る限り、拘らず仕掛けを入れていれば何か起きる!
そんなことを言ってみましたがwそんなことしてたら、まそうの竿に大当たりがΣ( ̄ロ ̄lll)
あ"ー
無理無理
竿が起きんー
とか絶叫したままメインがブレイク、、、
見てた僕は一人大爆笑(笑)だって愉しそうなんですよ♪こっちでは味わえない釣りですしね♪
僕はというとウツボ、ウツボ、ウツボw
そうこうしてたら、ラパンさんもおもむろに投入しはじめて、僕は代わりに夢の中へ(笑)
夢見心地のなか、、、
T中君!!!バカ当たり!
の声で目が覚めて、おもむろに三脚を見ると竿が1本ないΣ( ̄ロ ̄lll)慌てて駆け寄りまずは海を見るも竿はない(T-T)
やらかしたーと三脚を見たら引っ掛かってましたw
すぐに手に取ると生命反応が♪しかし、大したことないような?
ドラグを閉めてごり巻き♪
浮いてきたのは
大本命♪♪♪

シブダイ(*≧∀≦*)標準和名はフエダイですが♪この一匹に出会えるまでが長かった(T-T)感無量で思わずラパンさんに握手を求めてしまいましたw
そして二人で絶叫(笑)ラパンさんも過去を知っているので本当自分の事のように喜んでくれて、そういう釣り仲間を持てるって言う幸せにも浸れました(///∇///)
まあ、釣ってしまえばあとはお決まりのウトウト(笑)からの爆睡(笑)
爆睡してたら再びラパンさんの声で目が覚めて、、、まそうを見るとデカイのを掛けてる\(^o^)/
すぐに駆け寄り檄を飛ばし、ファイトを見守ると沖の方で白いのが浮いてきて、、、形が(笑)
それを確認した瞬間、、、まそうのテンションは急下降(笑)
うまいことリリースしたのちラパンさん共々自分の釣り座に戻ったのでありましたw
あとで聞いた話だと、物凄く○○な声をまそうは絶叫してたとかなんとか(笑)僕は爆睡してたので一切聞いてませんがw詳しくはラパンさんのログで(笑)多分ぶち面白く書かれているはずです←
僕は何も聴いてません←w
そしてまた夢の中へw
朝方起きてみるとラパンさんがやり取り中Σ( ̄ロ ̄lll)上がってきたのは残念ながらクロテン、、、しかし、二人で行くと僕しか釣れないwというジンクスが壊れて二人ではしゃいでました(笑)
船の来る前に写真撮影w

いやぁ、おっさんですな、、、来年には30ですしね(T-T)しかし、嬉しかった(笑)\(^o^)/
陸に上がってこれからの予定を組むためにまずは、予約してた渡船屋さんに電話するとやはりあんまりよろしくないと、、、キャンセルし、次の計画を練る!
まそうの提案で薩摩半島に転戦することに(^^;
フェリーの時間前にヒラを撃つも不発!温泉でゆっくりしフェリーの中でゆっくり寝て、久しぶりの南薩!
ポイントに向かう途中、山道で凄く愛想がよくて可愛いお姉さんの運転する車とすれ違ったり←3人とも思いっきり見いってましたwww
海岸線では、サンダルにヒラヒラ系のスカートをはいたお姉さんが10mくらいの崖下の岩の上で釣りしてたりwwwショートカットでなかったのと隣に相方と思われる男性が居たのが残念でしたがw
鹿児島は、いいとこですね←www
そして、サラシのあるとこで竿を振るも何事もなく、本命ポイントへ!
ラパンさんは車の中で休まれてたので僕とまそうは釣りをして

気づけば

夢の中へ(笑)
一応準備はしますw

暗くなるとウツボ、クロアナゴ、ウツボw
そして、22時くらいに車に戻って休んでたら気付けば3時(笑)
ラパンさんが先に戻ってこられ、どしゃ降りと突風で心が折れたと(^^;
まそうはまだ頑張るとのこと←釣り師の鏡ですな♪
おまえも頑張れってのはなしで(笑)
僕も片付けに行っただけで全身びっしゃwそして僕とラパンさんは朝まで爆睡し、まそうが心おれて納竿したとこで今回の遠征は終了したのでありました♪
帰りも元気よく運転できました♪ほとんど寝てた記憶しかないんですが、多分気のせいですね(笑)
せっかくなので、まそうと別れラパンさん宅に寄るついでにシブダイを半身、ラパンさん宅に放置してきたのでありました(笑)ぜひ、シブダイの食味に嵌まってもらいたいと(笑)
僕も帰宅して片付けて今から捌いて食べたいと思います♪食べてくれる人が居たら尚いいんでしょうが(T-T)(笑)
取り敢えず、次は9月に(笑)タックルを強化しないとですな(笑)
家に帰りついたらいつも通り車内にはフナムシ君が(笑)
ではでは(^^)/
Android携帯からの投稿
- 2015年7月20日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント