プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:203176
QRコード
▼ 山本釣具コラボルアー
- ジャンル:釣行記
秋のシーバスハイシーズンを迎え、各地でランカーの釣果が聞こえてきた。
例年、私のホームでは河口に面したサーフでランカーの釣果があるのだが、今年は何か違う様だ。
河川中流域は台風の影響でベイトの数が減ったように思える。
川の流れはいつもと変わらない。
しかし、川の中は目まぐるしい変化があったのもの見て取れる。
ここ数日、ベイトや地形の変化を調査して時合いで入水するもビッグサイズの釣果に悩まされる日が続いている。
そんな、読めない状況もコツコツ探して行けば打開できる日が来ると信じて今日も夜な夜な彷徨うんだ。
さて、今年のコノシロシーズンに新たな仲間が加わります。
タックルハウスK2F×山本釣具
ライジングシューサンとライジングシュータンのカラーに釣られてしまった。W
今回はT1のみの販売だったようだが、希望としてはT2も欲しいところ。
やはり、レンジを入れる時はT2に限る。
特に、外洋のうねりが太いホームエリアでは大活躍するんだ。
楽しみなシーズンがやってきた。
まだまだ、今年は終わらない。
- 2018年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント