プロフィール
RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:196706
QRコード
▼ 不発報告
- ジャンル:釣行記
後輩連れて朝まずめのサーフにやってきた。
狙いはヒラメ。
って言うより、海の状況を知りたかった。
マズメ時、離岸流で出来た寄れの海面には2〜3センチのベイトがわちゃわちゃ騒いでいた。
それを30ほどのサゴシが追い回している様な状況だ。
地形をイメージしながら離岸流周辺を攻める。
が、異常なし。
少々離れた場所で釣りをしていた後輩にバイトがあった。
良型のマゴチが食い上げる。
まだ、水温は高い様だ。
その後、アタリは遠のき、日南海岸へ磯ヒラに向かった。
ここでもベイトサイズは同じ。
払い出しを丹念に攻めるもバイトすらない。
まだまだこれから!
って時に…。
予想より波が上がり、今回は終了することにした。
海の状況は…渋い。
だけど、いい日が必ずある。
見えない状況は、数日で変化することが多々ある。きっと。
そう信じてやり続けるしかない。
- 2018年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント