プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:360222
QRコード
▼ ラスト ドラゴンを求めて ④
- ジャンル:釣行記
【FGノットちゃんと組めてたかも?】
船頭は、地合いって言うけど?
どーなのよ。
それでも開始頃よりは、良くなって来たのか?
ヒットカラーがあたったのか?
2本目キャッチ
同サイズの指3本
とりあえずサゴシは、欲しい分の最小限獲れましたが、タチウオは、もうチョット欲しいな。
で3本目も着底だと思ったヒットでしたが、サイズアップして指4本
このあたりで左舷胴の間の方にタモが出て
上がったのは、指7本
しかし、尻尾切れていたので長さは、110cmくらい
有ったとしたらの推定は、130cmって事でした。
あらあらうらやましい
タチウオおそらく7.8年やっている私
最大は、去年9月の116cm
(去年の116cm)
まだドラゴンと言われる120cmup釣った事がありません。
デカいの居る
そー思いサイズアップを目指しあたりの出せているセンターバランス120g赤金のフォールリフトを繰り返しているとまたしても着底だと思いクラッチを繋いだ所未知のテンションが掛かりました。
うわぁ デカい
と思いましたが、全然動きません?
根掛かりでした。
ハズす事を試み
ラインにテンションを掛けたり
緩めたりをしてみましたが、ハズれそうにないので
ロッドとラインを一直線にしてスプールを抑えて引っ張りましたが、pe1号が全然切れません!
最近ずーっと不安に思っているFGノットちゃんと組めてるぢゃん(T ^ T)
(変な事に感動していまいました。)
本当に切れなかったのでラインシステムを組む時に使う治具に巻き付けて引っ張ったら、どうやら治具に巻いたラインが交差していたらしく巻き付けた所で切れてしまいヒットジグとライン80mをロスト
イタイです。
しかしこんな所で立ち止まっていられないのでサブタックルに持ち替え
ナス錘型以外の赤金
かなり昔に作った140g赤金のレッドヘッドを投下しました。
自信の有るジグでは無いのであたりでなければ直ぐに替えるつもりです。
つづく
- 2019年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント