プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2019年6月1日(土)・6月2日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月1日(土)
午前中は末っ子の保育園の運動会だったため、運動会終了後に準備をして出撃で、13時頃に現地に到着。

早速前回の釣行でヒラメらしき反応を得たポイントへと入り、実釣開始。広範囲を探った後、さらにゆっくりと誘うためにぶっ飛び君95Sでドリフト気味に操作していると、何やらベイトに当たるような反応。しかし、その後もルアーローテを繰り返し探っていきますが、反応はそれっきりでポイントを移動。
気になるポイントを打っていく形でランガンしていると、良さげなポイントを見つけ、飛び過ぎダニエル30gで沖の駆け下がり付近を探ろうと一投目。かなり沖で明確なバイトを得ますがフッキングには至らず。
丁度このバイトの後にローカルの親父さんが通り掛かり状況を確認すると、渋い状況とのことですが貴重な情報をいただき、実釣を再開して同じ立ち位置から沖を狙ってじっくりと探っているとまたもやガツガツッとバイト!すかさず合わせて魚が乗りますが軽い。またセイゴかなと思いながらランディングすると、上がって来たのは…

可愛いソゲちゃん。
その後も沖を中心に探っていきますが反応は得られず、この日の夜は青年団の集まりがあるため、17時30分前に納竿。

青年団の集まりでは案の定酒が進み、家に帰る頃には若干明るくなっていました(ノ∀`)
そのため、日曜日の釣行は見送ろうと考えていましたが、朝方出撃していたヒロッキー先輩から連絡が入り、49.5センチのヒラメをキャッチされたとのこと!おめでとうございます!
と、いうことで、急遽出撃を決行。午前11時30分頃に現地に到着。
ポイントに向かって砂浜をジムニーで走っていると、HIDENORIさんも少し前から実釣していたようで、合流して状況を確認すると厳しい状況とのこと。

ヒロッキー先輩からの情報をもとにポイントへと向かい、実釣を開始しますが、タイミング的に大潮で上げに入ったばかりということもあり、地形がかなり浅く微妙な感じ。めげずにポイントを探しながらランガンしていきますが、案の定魚からの反応は得られないまま、前日の釣行でソゲをキャッチしたポイント方面へ向かい実釣を再開。
すると、丁度ルアーの届く範囲に潮目があるポイントを見つけ、さらに地形変化のありそうな所で探っていると、ショートバイトのような反応が多発しますが正体は舌平目。しかし、中には明らかに舌平目とは違った感じの反応も混じりますがフッキングには至らず、夕マズメまで粘ろうか迷いましたが前日の飲みの疲れもあり、16時30分過ぎに納竿。
それでは次回に期待です!
【6月1日(土)の釣果】
☆ヒロミツ
釣果:ソゲ×1(リリース)
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g
【6月2日(日)の釣果】
☆ヒロッキー先輩
釣果:ヒラメ×1
ヒットルアー:飛び過ぎダニエル30g
- 2019年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 7 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント