プロフィール
髭聖人
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:77314
QRコード
▼ 新ロッドシャクり倒し
- ジャンル:釣行記
- (エギングに関する研究)
今朝は子供たちの弁当を作って学校へ送り出す必要があったため、朝マズメの出撃はできなかった。
が、ちょっと遅めにシャクりに行った。
今日は湾内をずっと攻めて、新ロッドをシャクり倒した。
餌木をさわるとかなり冷たく、水温が低下しているのがわかる。
厳しいかもと思いながら、いろんなシャクりをやってみた。
キャストも良い感じで、しなりを大きく使うことができた。
やはり着底後最初のシャクりは少し重く感じるが、その後のシャクりでは竿の反動を使ってできる。
ショートジャークも問題ない。
しかし、当たりが全然ない。
いろいろ餌木を変えてみたが駄目。
そこで、4号餌木を使って竿を試してみた。
スペックでは3.5号までになっていたが、全く問題ない。
と、フォール後に当たりを感じ、合わせたがだめ。
そのまま待っているとのった。
でも全然引かない。
コウイカだと思っていたらふっと軽くなった。
カンナには組織だけがついていた。
多分コウイカだろう。
それにしても4号に変えたら抱いてきた。
これなら春も使えそうだ。
INFEET X'TREME EG 100HとSephia SS S803MLを春に使っていくことにしよう。
が、ちょっと遅めにシャクりに行った。
今日は湾内をずっと攻めて、新ロッドをシャクり倒した。
餌木をさわるとかなり冷たく、水温が低下しているのがわかる。
厳しいかもと思いながら、いろんなシャクりをやってみた。
キャストも良い感じで、しなりを大きく使うことができた。
やはり着底後最初のシャクりは少し重く感じるが、その後のシャクりでは竿の反動を使ってできる。
ショートジャークも問題ない。
しかし、当たりが全然ない。
いろいろ餌木を変えてみたが駄目。
そこで、4号餌木を使って竿を試してみた。
スペックでは3.5号までになっていたが、全く問題ない。
と、フォール後に当たりを感じ、合わせたがだめ。
そのまま待っているとのった。
でも全然引かない。
コウイカだと思っていたらふっと軽くなった。
カンナには組織だけがついていた。
多分コウイカだろう。
それにしても4号に変えたら抱いてきた。
これなら春も使えそうだ。
INFEET X'TREME EG 100HとSephia SS S803MLを春に使っていくことにしよう。
- 2010年10月31日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント