プロフィール

101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:107103
QRコード
▼ これぞ東京運河ランカー!
- ジャンル:釣行記
こんにちわ!
ようやく東京港湾開幕です!
先週木曜に運河や各所で、大量のバチが抜けました!
これにより魚が一気に湾奥に入ってきてバチの残像を求め各所を転々するようになります。
こうなるとポイントさえ間違わなきゃイージーな展開になります。
しかし昨夜は春一
番後の北風木枯らし…
最初に行きたかったポイントは強風のため断念…
風を考慮すると何か所もない状態。
仕方ないので超メジャーポイントに久々行ってみました。
ここは中学生の頃、毎日通って今のスタイルにたどり着いた思い入れの場所。
既に先行者多数…
あいてるところに入れさせてもらいスタート!
その一投目!
ボシュ!
開幕を確信!
ルアーはカッター90!
やっぱバチ意識してる奴はトップが強い!
次に試したかったアルデンテは不発…
カッターとアルデンテは同じトップ引き波系でも全く違うルアーです。
カッターは流れが比較的弱い場所にいいように思います。
カッターは微波動が強いので流れがないとこでアピールがあるんです。
変わってアルデンテは流れが比較的強く出る場所!
こちらはほぼ棒です!
魚がくるってるときは両方いいですが、シビアな時や、今回行ったメジャーな場所でプレッシャーがある場所では両方の使い分けが必要なようです。
この後トップの反応がなくなったので、今度はレンジを落とします。
ヤルキバに変えるとすぐにバイト連発もサイズが極小で乗りません…
ふと周りを見渡すと、ちょっと気になったとこがあったので、この場を友人に譲りそちらへ!
その2投目!
ズン!
ゴンゴンゴンと強い首ふり!
デカいけどマルタの首ふりと確信!
開幕したといってもまだ魚は元気がありません…
すぐに手前に寄ってきたので、ライトを照らすと
なんとシーバス!
しかもデカい!
一気に緊張感が高まります!
ですがもう魚はすぐそこなので一気にずり上げました!
よし!!

これぞ東京運河ランカーの81センチ!
ルアーはワンダー60
やっぱりシンペンの元祖は強い!
今年のシーバスは例年より寒いのにもかかわらず1月から絶好調です!
全てはポイント!
ポイントを外すとハイシーズンでも厳しい結果になります。
ルアーは先ほど言ったように、流れの強いとこは動かないルアー。同じ動かないシンペンでも動くものと動かないもの!自己判断でいいと思います。
潮が動かないとこは普通のFミノーやリップレスミノーもいいですよ。
それではこれから祭りを楽しみましょう!!
ようやく東京港湾開幕です!
先週木曜に運河や各所で、大量のバチが抜けました!
これにより魚が一気に湾奥に入ってきてバチの残像を求め各所を転々するようになります。
こうなるとポイントさえ間違わなきゃイージーな展開になります。
しかし昨夜は春一
番後の北風木枯らし…
最初に行きたかったポイントは強風のため断念…
風を考慮すると何か所もない状態。
仕方ないので超メジャーポイントに久々行ってみました。
ここは中学生の頃、毎日通って今のスタイルにたどり着いた思い入れの場所。
既に先行者多数…
あいてるところに入れさせてもらいスタート!
その一投目!
ボシュ!
開幕を確信!
ルアーはカッター90!
やっぱバチ意識してる奴はトップが強い!
次に試したかったアルデンテは不発…
カッターとアルデンテは同じトップ引き波系でも全く違うルアーです。
カッターは流れが比較的弱い場所にいいように思います。
カッターは微波動が強いので流れがないとこでアピールがあるんです。
変わってアルデンテは流れが比較的強く出る場所!
こちらはほぼ棒です!
魚がくるってるときは両方いいですが、シビアな時や、今回行ったメジャーな場所でプレッシャーがある場所では両方の使い分けが必要なようです。
この後トップの反応がなくなったので、今度はレンジを落とします。
ヤルキバに変えるとすぐにバイト連発もサイズが極小で乗りません…
ふと周りを見渡すと、ちょっと気になったとこがあったので、この場を友人に譲りそちらへ!
その2投目!
ズン!
ゴンゴンゴンと強い首ふり!
デカいけどマルタの首ふりと確信!
開幕したといってもまだ魚は元気がありません…
すぐに手前に寄ってきたので、ライトを照らすと
なんとシーバス!
しかもデカい!
一気に緊張感が高まります!
ですがもう魚はすぐそこなので一気にずり上げました!
よし!!

これぞ東京運河ランカーの81センチ!
ルアーはワンダー60
やっぱりシンペンの元祖は強い!
今年のシーバスは例年より寒いのにもかかわらず1月から絶好調です!
全てはポイント!
ポイントを外すとハイシーズンでも厳しい結果になります。
ルアーは先ほど言ったように、流れの強いとこは動かないルアー。同じ動かないシンペンでも動くものと動かないもの!自己判断でいいと思います。
潮が動かないとこは普通のFミノーやリップレスミノーもいいですよ。
それではこれから祭りを楽しみましょう!!
- 2013年3月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント