プロフィール
村松怜
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 凄腕・・・。
どうも、おはこんにちばんは!
釣行記を書いて、もう少しで書き終わり!
って時に何故か強制終了・・・・。
これが何度か続き、正直ガックシ・・・・・。
なので、ダイジェストで(汗)
前回の凄腕は久々の1ヶ月という長丁場。
6月半ばにキックビート(LONGIN)にて80センチをキャッチ!
が、他は60UPどまり・・。
「何とか入れ替えを!」
っと思い、河川へ出撃!
まずはミノーで一通り探り、今度はキックビート(LONGIN)にてブレイク・ボトム付近をネチネチ・・・・。
で、
ゴンッ!!

キックビート(LONGIN)パールレッド
60UPで嬉しいシーバスだが、入れ替えならず・・・・
今度はポイントを少し変えて、流れでできるブレイクが絡んだポイントへ。
あまりスレさせないように、まずは「ササッ」っと食い気のある個体がいないか探り、少し場を休ませ、今度はブレイク付近をネチネチ・・・・。
ブレイクにさしかかる手前で一瞬フォール!
巻き初めで!

嬉しい80UP!!

ローリングボンバー

写真を撮って無事にリリースし、しばし休憩。
この後少し打ったが、もう既に上げはじめていて潮位も上がってきて「チン」しそうなのでこの日は納竿に。
そして、また別の日。
1尾でも入れ替えを!
っと意気込んで頑張ったが、なかなかシーバスからの反応が得られず・・・。
見切ろうと思った矢先に、

キックビート(LONGIN)ネイビーマイワシ
コチ・・・・・。
この日もこれにて納竿に。。
そして、今回の凄腕で最後になろうであろう釣行へ!!
ポイントへ到着し、ミノーで探り反応が得られないので、
キックビート(LONGIN)にチェンジ!!
いつも狙っている所では何か反応がおかしいので少しポイントをずらして探っていると、、

キックビート(LONGIN)ボラ
60UP!!
嬉しいが、入れ替えならず・・・・
今回は地形も少し変わり、シーバスの着き場も若干変わった感があったので、歩きながら地形を確認&状況調査!
若干地形は変わっているものの、やはりここにはいた!!

キックビート(LONGIN)ボラ
でも、サイズが・・・・・
この後も頑張ったがシーバスに口を使わすことができず・・・
私の今回の凄腕は終了となりました。。
でも自分なりに頑張ったし、収穫もあったので楽しめました^^
1ヶ月という長丁場でしたが、参加された皆様お疲れ様でした~
ロッド:ダイワ モアザンAGS93ML
リール:ダイワ トーナメント磯Z 2500LBD
ライン:Sufix832 0,8号 + フロロ16LB
ヒットルアー:





http://longin.jp/top.html
釣行記を書いて、もう少しで書き終わり!
って時に何故か強制終了・・・・。
これが何度か続き、正直ガックシ・・・・・。
なので、ダイジェストで(汗)
前回の凄腕は久々の1ヶ月という長丁場。
6月半ばにキックビート(LONGIN)にて80センチをキャッチ!
が、他は60UPどまり・・。
「何とか入れ替えを!」
っと思い、河川へ出撃!
まずはミノーで一通り探り、今度はキックビート(LONGIN)にてブレイク・ボトム付近をネチネチ・・・・。
で、
ゴンッ!!

キックビート(LONGIN)パールレッド
60UPで嬉しいシーバスだが、入れ替えならず・・・・
今度はポイントを少し変えて、流れでできるブレイクが絡んだポイントへ。
あまりスレさせないように、まずは「ササッ」っと食い気のある個体がいないか探り、少し場を休ませ、今度はブレイク付近をネチネチ・・・・。
ブレイクにさしかかる手前で一瞬フォール!
巻き初めで!

嬉しい80UP!!

ローリングボンバー

写真を撮って無事にリリースし、しばし休憩。
この後少し打ったが、もう既に上げはじめていて潮位も上がってきて「チン」しそうなのでこの日は納竿に。
そして、また別の日。
1尾でも入れ替えを!
っと意気込んで頑張ったが、なかなかシーバスからの反応が得られず・・・。
見切ろうと思った矢先に、

キックビート(LONGIN)ネイビーマイワシ
コチ・・・・・。
この日もこれにて納竿に。。
そして、今回の凄腕で最後になろうであろう釣行へ!!
ポイントへ到着し、ミノーで探り反応が得られないので、
キックビート(LONGIN)にチェンジ!!
いつも狙っている所では何か反応がおかしいので少しポイントをずらして探っていると、、

キックビート(LONGIN)ボラ
60UP!!
嬉しいが、入れ替えならず・・・・
今回は地形も少し変わり、シーバスの着き場も若干変わった感があったので、歩きながら地形を確認&状況調査!
若干地形は変わっているものの、やはりここにはいた!!

キックビート(LONGIN)ボラ
でも、サイズが・・・・・
この後も頑張ったがシーバスに口を使わすことができず・・・
私の今回の凄腕は終了となりました。。
でも自分なりに頑張ったし、収穫もあったので楽しめました^^
1ヶ月という長丁場でしたが、参加された皆様お疲れ様でした~
ロッド:ダイワ モアザンAGS93ML
リール:ダイワ トーナメント磯Z 2500LBD
ライン:Sufix832 0,8号 + フロロ16LB
ヒットルアー:





http://longin.jp/top.html
- 2012年7月2日
- コメント(11)
コメントを見る
村松怜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です♪
自分なりに、楽しめた凄腕でしたね~♪
にしても、釣り過ぎですよ~(笑)
スズキ、絶滅させないように、お願いします(笑)
toshi4c
千葉県