プロフィール

hide

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:20117

QRコード

10月の沖磯は熱かった‼(リベンジ編)

  • ジャンル:日記/一般
9月に行った沖磯釣行のリベンジを10月に‼


予定を何度もたてていた!


その度に台風が嘘の様に発生し、海は大荒れ!(T_T)


釣行は断念し家で不貞腐れてました!<`ヘ´>


が!!


やっと28日に、沖磯に行くことが出来ました。(^-^)


場所はいつもの高知県柏島、いのうえ渡船です。


今回もkagetaku君と一緒です。



平日の出船のためお客は少なく、好きな磯に渡磯出来ます。


今日は潮はほとんど動いていないので、サラシの出来ている赤バエの東のハナからスタートします。


早々に準備をし久々の一投目!

当たりはあったがヒットせず(泣)



その後、1時間ほどあれこれ試すが全く反応はありません。



磯替りしたくなっていた時、タイミング良くいのうえ渡船が様子見に来てくれて移動!


船頭曰く「潮が微妙に動いているカジヤノキリに行くかえ!」


私達「お願いします」


本当に潮は微妙に動いている程度ですが、それなりに雰囲気はあります。


kagetaku君が数投すると、アタリが!

ヒットしなかったがテンションが上がります。


さらに数投後


「きました~!!」


kagetaku君の声に私はkagetaku君のタモを手渡し

タモ入れを温かく見守ります!!(^-^)


やはり失敗!!(笑)


今度は、私がタモ入れし捕獲!!

68cm程のハマチです。

こやつまた釣りやがった!!


しかし、なぜか私に焦りはありませんでした。

kagetaku君が魚を絞めている最中


私のルアーをハマチが追っかけてきたのが見えました。

数投目にヒットしました!


前回のバラシがありますので、慎重にファイトしkagetaku君にタモ入れをしてもらい、無事に68cm程のハマチを捕獲!!

kndce33pi7s8sdrtjb8g_480_480-c9948135.jpg


その後、磯周りにハマチの群れが!!(^-^)


73cm程のハマチ×2本
77ekgb5a9433fwdfm9cj_480_480-1ca1d4bb.jpg


kagetaku君も1本追加し2人で70cm前後を5本釣り



9時頃には残念ながらクーラーボックスにもう入りません!!(T_T)


だんだん追っかけてきても、クチを使ってくれなくなってきました。



私が「次いのうえ渡船が見回りに来たら帰るで~~」
8xxhyvyjc2b7pv6vsym4_480_480-138e5329.jpg
えっマジですか~(T_T)


私「これ以上釣ってもリリースするだけやで!!」

  「それに体がもうもたん!!」


kagetaku君「いやいやもう少しお願いします」m(__)m


私「無理」  

kagetaku君「僕は元気なのに………」


2時間程お迎えは来ませんでしたが、11時には納竿しました。


当然帰りの道中30分程でkagetaku君は熟睡です。


私は文句もちょっとしか言わず、行きも帰りも運転です。(笑)


無事に家に帰る!!

忘れずに!


 

コメントを見る