プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:210
- 昨日のアクセス:342
- 総アクセス数:1523983
QRコード
▼ 安いアンバサダー パーミングモデル
- ジャンル:日記/一般
シーバスに使える安いアンバサダー知りませんか?
は~~~い、知ってます。
90年代以降のパーミングモデルのアブリールで~~~す。(^^)
その前に、皆々様のお陰様で知らない間に、
ブログ1年、続いちゃいました~~。(^▽^)/
もともと、やらないって言ってたのを誘われまして~、
体調不良もあって、4月にはありがてえなんてセリフを残して
止めるつもりでしたが、
スピンキャストのパーツについてご質問いただいて~、
図々しくも復活。
ちょっとは、お役に立ててたのかなと。(^^)
それで、ですね。
今回の記事。
1年やってると、もしかしてアブのパーミングカップモデル
について、書いてたかな~~~?なんて。(笑)
分かんない。ヽ(=´▽`=)ノ
もっと長く続けられてる方々、覚えてらっしゃるんだろうか?
なんて。
まあ、2度目ならお許しをば。
で、アブ パーミングモデル こんなのっ

オールドアンバサダーと違って、左サイドが持ちやすく丸みを帯びてますでしょ~?
こういったモデル、一部の80年代モデルを除けば~、
お安く、不人気。(笑)
僕も以前は、80年代モデルの、5500alとか、5500cとか、
5500daなんて3台持ってましたが~。
あと、5500caとか、5500ストライパーなんてのも人気。
しかししかし、アブで、丸型で、安く、使えるってのが
パーミングモデルの魅力だと思うんです。
で、いろいろモデルはありますが~
おすすめは、4600c4
4600c4

c3、c4、c5って年代順にベアリングの数です。
で、c4、c5が安くあれば買い!(^○^)
巻き量も十分だし、バックラしないし。
飛距離はダイワ、シマノには及ばずとも~、
探せば、3~6千円であるかな?
そんでですね、
c4以降はブレーキブロックが多い!

そう、中古でパーミングモデルを買うと~、c4以前は
左c3 中c4 右c3

c3は、ブレーキブロックが2個しかないでしょ?
上手い人ならいいですが~、ちょいブレーキ力不足。
それに、使ってるうちに遠心ブレーキにオイルや水がついて~、
ピーキーになる傾向にあるんです。
まあ、そこはアブ。
お金を出せば解決しますが。
アベイルマグブレーキ

あと付けのマグブレーキは販売されてます。
3千円ぐらいかな?
c3に装着 マグブレーキ

ただ、パーツ買っちゃうと高くなっちゃうんで~、
本来の、安くアブをってのから離れちゃうんで。
まあ、買えば買ったで、いじりたくなっちゃいますけどもっ。
(* ̄ー ̄)v
な~~んか、書いてたらやっぱり、前にも書いてたような~~。(笑)
でも、全く同じじゃないと思われ。
そいでは最後に、おすすめはアブ c4、c5ってことで。
ではでは。☆彡
- 2018年7月23日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント