プロフィール
ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:342
- 総アクセス数:1523839
QRコード
▼ 暗い時は、ブレーキ1メモリ強めでねっ。 ベイトフィネスアジング
- ジャンル:日記/一般
昨晩は、またまたちょいとアジングへ。
近所の漁港です~~~。(^^)
こないだは漁港内の明暗で、0.6g~0.8gのジグで釣れましたんで、またそのパターン かな~~って。
そんな安易な考えで~、0.8gのジグ単から入るっ。
が!
つ、釣れねえ~~~~。(・・;)
まじかっ、アタリもかすりもしない~~。(。>0<。)
ジグを1gに変えて~~、カウント5~~~20秒。
今度は逆に軽く0.6gに変えて~~~、上から底まで~~。
ま~~~たく、反応なしっ!
ナッシング~、グ~~~グ、グ~~~!こ~~っ!
(。・ε・。)
まじか~~、漁港内だめか~~?
先端の明暗の1級ポイントやってた人も帰ったしなぁ。
こりゃもう、ナッシングトゥルーズ ですよっ。
駄目もとで~、漁港の外側へっ。
明かりは少し遠く~、ぼんやり?明るいかな~?いや暗いな。
足元がテトラですんで、あんまり好きじゃないんですが、しょうがない。(TmT)
風も向かい風が吹いてますんで~、ジグは0.8gじゃなく1gで。
そんで、
ベイトフィネスアジング。
暗い時は、ブレーキ1メモリ強めでねっ。(^^)
ベイトフィネスって、いろんなスタイルありますけど~、
太糸 使ってるときは気にしなくていいですが、
細糸 使ってるときは、暗い場所ではリールのブレーキは
1メモリ強めとくといいですよ~~。
明るい(漁港内の明暗など)場所では、目でリール(スプール)の確認もできますんで、余裕だなっ!
な~~んて、思ってても~、暗い場所だと、ちょっとしたラインのスプール内での絡みが、バックラッシュや高切れのもとに。
(TmT)
例えるとギターなんかでも、慣れた人は弾くとき手元見ませんよね~~。
だから、慣れた人なら暗闇でもサミング でトラブルないでしょうが~、
僕らみたいに、地震の・・・ちゃうちゃうヾ(・・ )
自信のない人は~、ブレーキ1~2メモリ強めで。
(*'-'*)
で、トラブルレスにしたベイトリールで~、
1gジグ単を投げるっ!
扇状に~、投げてカウント10までを探ります~。
で、ジグが潮にあたって重く感じる場所がっ!
(*´∇`*)
カスッ!
お、アタッた~~~。♫
いるな~~~ってんで、その辺を集中的に~~~。
くんっ!
よしよし~~~~。♫
きたきたっ!\(^▽^)/

ジグが重く感じる場所、潮と潮があたって少し渦巻いてるんですよね~~。
その場所しか、食ってこないっ。
んで、アタリもカスッ! 良くて クンッ!
カンッ! とか コンッ! はないなぁ。
でもでも、アタるんで~、ねっ。♡
んで、ぽつぽつ釣りまして~~、
釣れた~~~。(^^)v

タックル
ロッド フィッシュマン ブランシエラ 58
リール レボLTZ+アベイルスプール
ライン PE オードラゴン0.4号50m+リーダーフロロ5LB8m
ルアー 1gジグ単+ワーム(デュオ チョップ)
底ベタを、狙えばもっとデカいのが出るかなぁ?
皆さん、釣れてますか~~~?(^^)
で、今日はこちら、天気の模様悪しっ。
今年使用するベイトリールのメンテでもしますかね。
♪(* ̄ー ̄)v
ベイト達、もちろんアジングも出来るよ~。♫

ではでは。☆彡
- 2020年1月25日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント