プロフィール

ひだりみどる
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:653
- 総アクセス数:1637752
QRコード
▼ スピンキャストの注意点 糸巻き
- ジャンル:日記/一般
い~と~巻き巻き♫い~と~巻き巻き♫
ということで、スピンキャストの糸巻きの注意点っ。
知ってるよ!このぽんこつ野郎!
申しわけございませ~ん。(^_^)
紳士淑女、諸先輩方、
若造のいう戯言ですので、目くじらを立てずにっ。
そう若くもないけど(笑)
で、ですね
こないだ買ったニュー・エクストリームスピン

これに糸を巻くんですが、注意点。
これ、ローターをコインで外す

大体のスピンキャストは、コインで時計と反対回しで外すか、
工具いらずで手で回してローターを外します。
んでんで、
これ、スプール

上の画像のように、マジックで糸巻きの上限を書き込んでおいたら便利ですよ~。
購入時は大体、ナイロンラインがちょうどいい程度に巻かれてますから、そこにマジックで。
巻きすぎでスプールのラインが、ローターの上に来ちゃっいまして、内部で絡み合ってトラブル!ってのが多いかと。
これぐらいですよ~。(^^)

スピニングもラインが多いとバックラ、少ないと飛距離低下しますよね~。
スピンキャストも同様なんですねっ。
単純なことですが、得てしてそれが一番重要であったりっ。
では~。
- 2018年2月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント