プロフィール

ひだりみどる

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:1521546

QRコード

同じ長さでも使い勝手が違う竿

  • ジャンル:日記/一般
ワーシャ、フィッシュマンの短い竿、ツララ、ボンバダの短い竿。

なんだか欲しい、、、、(〃▽〃)


まあしかし、自分の欲しい長さじゃなかったりお財布事情だったり。


で、手持ちのロッド、竿、カスタム?リメイク?しました♫




こんなの 2本の同じ長さのロッド
ju3buae2gzou928toz37_480_480-37ffc32f.jpg


アップで
sou7tue879fvt3mcscaa_480_480-ecfe48a4.jpg


これ2本とも同じ長さの竿

上が今回カスタムの5,6フィートグラスロッド
下がフェンウィックのランカースティック2054
同じく5,6フィートのグラスロッド

2本共にフェンウィックの4パワーショートロッド。
ワーシャなら2番、市販の竿でMパワー。
グラスロッドって許容範囲が広いんで、Ⅿパワーで5~60gルアー 使用できます。

リールによってはクランク、ミノーの小さい物からジョイクロクラスのビッグベイトまで~。

上下二本の竿で何が違うって、グリップの長さが違う


全長同じ長さでもショートグリップ(ガングリップ)の物だと重い物の使用が困難。

今回カスタムの画像上の黄色いロッドは、ロンググリップ。
重いルアーをダブルハンドでキャスト出来ますし、巻物ルアーを使用時にはグリップエンドを脇に抱え込めますしね。
その代わり、トィッチなどのアクション系はショートグリップに軍配が。


お手本にしたのはツララ、ボンバダのショートロッド達~。

多分、ロイラ52モレーラ53 の間くらいのパワー?
持ってないんで正確にはわからな~い、、、、、(笑)

多分今後、購入するかも?


しかしその前段階で手持ちのロッドをカスタム・リメイクしたって感じです♫

そう、お手本にしたロイラ52じゃなく今回のロッドを命名するとしたら、

オイラ56、、、、、、  ダセ~か(笑)




と、試しにバス釣りへ



早速いろいろとルアーをキャストしますが、イイ感じ♬
ショートロッドですんでピンポイントキャストがバンバン決まりますし、ロングキャストもダブルハンドで疲れ知らず~。

使い慣れたフェングラスがなんでも竿に生まれ変わった感じです。
やっぱりシングルハンドルだとトップ、ミノーにはいいですがその他は厳しい。

お持ちの方はダブルハンドルにすると使い勝手が良くなるかと思いますね。


カスタム大成功ではないでしょ~か。(⌒∇⌒)



え、釣果?



9yc9mbackvnjkf24uipt_480_480-fffd6ba9.jpg


ffyi4ev2gw8f6wsbhnru_480_480-168ebf79.jpg


dcjvdienhdiuypez33d4_480_480-67a6a31b.jpg


rtcue23xif7brbcvwp45_480_480-9eab8e2e.jpg


j6xt5hxxop85uc2w2efz_480_480-546211d1.jpg


y65x4hb77osodc5jp7v8_480_480-72336175.jpg


zsviu474i9u8x98bfddo_480_480-49667cfb.jpg


sj38coyhwsbxibhcfrb3_480_480-ef834e51.jpg


ps8dhuieh8dz9iye32mt_480_480-6e806294.jpg


x7befwatchibjzt5dx8o_480_480-749309a8.jpg


ps4m99c2bshy59joxpe7_480_480-ca035f22.jpg


ytsmcrs95cmnv3hbjuwd_480_480-68a9d0ea.jpg


hhvrhow47uxd2j3kehk5_480_480-7cb36c7c.jpg


u8h7jeunzoh5aa632xf4_480_480-35be7f0a.jpg


ry9g75u5zog9mabv7vas_480_480-7d97c09c.jpg




ではでは☆彡

























 

コメントを見る