プロフィール
へたっぴ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:34467
QRコード
▼ ブルースコードⅡ110でキャッチ♪
- ジャンル:釣行記
この日はゲットした、ブルースコードⅡの110サイズを持って行ってきました。
ゲットしたカラーは!!

モザイクコットンキャンディ

ボラグロー
そして新たに気になるルアーの
フェイクベイツNLー1

魚屋ムネさんの推薦カラー!!
コットンキャンディー・ゴーストホロ
このルアーを新たに追加して行ってきました。
暫くは手前で泳ぎを研究して見ると24gの重さでも、かなり上の層で泳いでくれている!!
しかもフォールもシッカリと、泳ぎながら落ちてくれている。
これは釣れそうと早速開始!!
徐々にキャストポイントを変えながら、ユックリと流している数投目で‼︎

モザイクコットンキャンディ
様子を見ながらのキャストでキャッチ出来たので、正直ビックリさました(笑)
暫く同じパターンで攻めて見るが、最近の湾奥はそんなに甘く無く・・・
ルアーサイズを変えて、今度は90サイズにして同じ様にキャストポイントを変えて探ると‼︎

イワシカラー
今度はもう少しキャストポイントを変えて、ユックリと流して行くと‼︎

同じくイワシカラー
その後反応が無くなり場を休ませていると、そこに魚屋ムネさんが登場です。
暫く談笑してから再開です。
今度はブルースコードⅡの110ボラグローからのスタートです。
ここでもキャストポイントを変えて行き、バイトポジションを探りながら流していると⁉︎
ムネさんがヒットしています。
仕事が早いです(汗)
自分はユックリとリトリーブして狙いのポイントで巻をやめ、フォールで誘うと‼︎

110ボラクリアー
今度もサイズダウンして90サイズに変えて‼︎

90生シラス
キャストポイントをズラしロットを使い流し込むと‼︎

90生シラスをばっくり‼︎
次は、今一番釣りたいルアー
フェイクベイツNLー1

ムネさんお勧めカラー
コットンキャンディー・ゴーストホロ
同じ様に流して使うと‼︎

コットンキャンディー・ゴーストホロ
「微弱な流れの変化でローリングアクションを生み出し、究極の食わせの間作る事に成功。」
これが効いたと思います。
ホームページに書いてある通りに使ってみました。
今回はブルースコードⅡの90㍉サイズと、110㍉サイズのレンジキープ力に助けられました。
この二つのブルースコードⅡのローテーションなど、もっと使い込んで見たいと思います。
そして翌朝携帯見てビックリ‼︎
自分が帰宅後に魚屋ムネさんは連発していて、しかも凄い魚もキャッチしたと‼︎
その話はムネさんのログを見て下さい‼︎
最後まで読んで下さり有り難う御座いました。

https://yamaria.com/smart/maria/index.php

ゲットしたカラーは!!

モザイクコットンキャンディ

ボラグロー
そして新たに気になるルアーの
フェイクベイツNLー1

魚屋ムネさんの推薦カラー!!
コットンキャンディー・ゴーストホロ
このルアーを新たに追加して行ってきました。
暫くは手前で泳ぎを研究して見ると24gの重さでも、かなり上の層で泳いでくれている!!
しかもフォールもシッカリと、泳ぎながら落ちてくれている。
これは釣れそうと早速開始!!
徐々にキャストポイントを変えながら、ユックリと流している数投目で‼︎

モザイクコットンキャンディ
様子を見ながらのキャストでキャッチ出来たので、正直ビックリさました(笑)
暫く同じパターンで攻めて見るが、最近の湾奥はそんなに甘く無く・・・
ルアーサイズを変えて、今度は90サイズにして同じ様にキャストポイントを変えて探ると‼︎

イワシカラー
今度はもう少しキャストポイントを変えて、ユックリと流して行くと‼︎

同じくイワシカラー
その後反応が無くなり場を休ませていると、そこに魚屋ムネさんが登場です。
暫く談笑してから再開です。
今度はブルースコードⅡの110ボラグローからのスタートです。
ここでもキャストポイントを変えて行き、バイトポジションを探りながら流していると⁉︎
ムネさんがヒットしています。
仕事が早いです(汗)
自分はユックリとリトリーブして狙いのポイントで巻をやめ、フォールで誘うと‼︎

110ボラクリアー
今度もサイズダウンして90サイズに変えて‼︎

90生シラス
キャストポイントをズラしロットを使い流し込むと‼︎

90生シラスをばっくり‼︎
次は、今一番釣りたいルアー
フェイクベイツNLー1

ムネさんお勧めカラー
コットンキャンディー・ゴーストホロ
同じ様に流して使うと‼︎

コットンキャンディー・ゴーストホロ
「微弱な流れの変化でローリングアクションを生み出し、究極の食わせの間作る事に成功。」
これが効いたと思います。
ホームページに書いてある通りに使ってみました。
今回はブルースコードⅡの90㍉サイズと、110㍉サイズのレンジキープ力に助けられました。
この二つのブルースコードⅡのローテーションなど、もっと使い込んで見たいと思います。
そして翌朝携帯見てビックリ‼︎
自分が帰宅後に魚屋ムネさんは連発していて、しかも凄い魚もキャッチしたと‼︎
その話はムネさんのログを見て下さい‼︎
最後まで読んで下さり有り難う御座いました。

https://yamaria.com/smart/maria/index.php

- 2014年10月20日
- コメント(5)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 16 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント