プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:389488
QRコード
茨城で色々やったけどやっぱタコだな
- ジャンル:釣行記
木曜日に茨城県の海で色々やってきました
天候はどこも悪くどこも同じような状況のなか、なんとか茨城なら釣りが出来そうな感じ
正直言いますと茨城は全くと言っていいほどにポイントを知らないので外したいは外したいんですよね
内房~館山市内においてならそこそこわかるので・・・
内房でアオリイカがポツポツ上がって…
天候はどこも悪くどこも同じような状況のなか、なんとか茨城なら釣りが出来そうな感じ
正直言いますと茨城は全くと言っていいほどにポイントを知らないので外したいは外したいんですよね
内房~館山市内においてならそこそこわかるので・・・
内房でアオリイカがポツポツ上がって…
- 2020年6月26日
- コメント(1)
自作ルアーで水路ナマズ
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜からナマズ釣りに行って来ました
シーバスのトップゲームもそろそろ楽しくなる季節なので少し迷ったのですが満潮の時間が少し遅く潮待ちが発生する気配だったので無難なナマズゲームとしました。
ナマズさんなら楽しく遊んでくれますしね~
今回は新しく作ったノイジーを持参しての釣り、前回作ったプロップ付き…
シーバスのトップゲームもそろそろ楽しくなる季節なので少し迷ったのですが満潮の時間が少し遅く潮待ちが発生する気配だったので無難なナマズゲームとしました。
ナマズさんなら楽しく遊んでくれますしね~
今回は新しく作ったノイジーを持参しての釣り、前回作ったプロップ付き…
- 2020年6月22日
- コメント(1)
房総で色々やったけどやっぱキスだな。
- ジャンル:釣行記
水木で房総に行き色々やってきました。
とりあえずやったのは軽くマゴチ、軽くエギング、がっつりシロギス、なんですが本当はここまで房総に居座るつもりはなかったんですよね
プランとしては富津の浜~下津大貫を経由して木更津に行く予定にしていました
富津~木更津辺りでちょい投げやってそこそこ釣って帰るつもりだっ…
とりあえずやったのは軽くマゴチ、軽くエギング、がっつりシロギス、なんですが本当はここまで房総に居座るつもりはなかったんですよね
プランとしては富津の浜~下津大貫を経由して木更津に行く予定にしていました
富津~木更津辺りでちょい投げやってそこそこ釣って帰るつもりだっ…
- 2020年6月20日
- コメント(1)
茨城ナマズゲームとちょい投げ海
- ジャンル:釣行記
金曜日から茨城方面に釣りに出かけてきました
3連休ですので本当は伊豆に宿を取ってエギングとシャレ込みたかったところではあるのですが伊豆千葉共に木曜日~強雨の予報で断念。
色々と天気予報を見ていると茨城はなんとか持ちそうな予報でした。
とりあえず茨城に行く事は確定させた訳なんですが20年ぶりの茨城釣行なの…
3連休ですので本当は伊豆に宿を取ってエギングとシャレ込みたかったところではあるのですが伊豆千葉共に木曜日~強雨の予報で断念。
色々と天気予報を見ていると茨城はなんとか持ちそうな予報でした。
とりあえず茨城に行く事は確定させた訳なんですが20年ぶりの茨城釣行なの…
- 2020年6月14日
- コメント(4)
埼玉の水路(ナマズ)
- ジャンル:釣行記
水曜日の夜から埼玉の水路でナマズ釣りしてきました。
今週は仕事が薄いので3連休だそうです・・・
釣りという観点から言うとかなり充実しています(笑)
毎週連休ですので海にも行ってるしナマズも釣れている
7月は多少忙しくなるのでとりあえず今は釣り三昧、飽きるまでやってやりますよ!
西伊豆界隈ではアオリイカが割…
今週は仕事が薄いので3連休だそうです・・・
釣りという観点から言うとかなり充実しています(笑)
毎週連休ですので海にも行ってるしナマズも釣れている
7月は多少忙しくなるのでとりあえず今は釣り三昧、飽きるまでやってやりますよ!
西伊豆界隈ではアオリイカが割…
- 2020年6月12日
- コメント(0)
日中から夜中までナマズ釣り
- ジャンル:釣行記
土曜日の日中から親方とナマズ釣りに行ってきました
先日親方のマイ水路を案内してもらったのでこちらにも来てもらおうと連絡をしてみました
午前中に一仕事済むからその後ならと連絡を頂き案内をすることに
房総から帰ったのが4時過ぎだったか、11時過ぎ親方から出発の連絡が来る・・・
早いよー
まだ布団から抜け出せず…
先日親方のマイ水路を案内してもらったのでこちらにも来てもらおうと連絡をしてみました
午前中に一仕事済むからその後ならと連絡を頂き案内をすることに
房総から帰ったのが4時過ぎだったか、11時過ぎ親方から出発の連絡が来る・・・
早いよー
まだ布団から抜け出せず…
- 2020年6月8日
- コメント(2)
ちょい投げでシロギス釣り
- ジャンル:釣行記
金曜日に館山~岩井界隈でちょい投げのシロギス釣りをしてきました。
前回シーバスロッドでのシロギス釣りをしてみた訳なんですが思いの外面白かったんですよね
明確な魚信、小気味良い引き、そして最高の食味と良いことずくめの釣りなんです
例えば大型魚の凶暴な引きとは一線を画す癒しの引き、違う意味で引きを楽しめる…
前回シーバスロッドでのシロギス釣りをしてみた訳なんですが思いの外面白かったんですよね
明確な魚信、小気味良い引き、そして最高の食味と良いことずくめの釣りなんです
例えば大型魚の凶暴な引きとは一線を画す癒しの引き、違う意味で引きを楽しめる…
- 2020年6月8日
- コメント(2)
開拓の果てに・・・(ナマズ)
- ジャンル:釣行記
4日火曜午後からナマズの新規開拓に行って来ました。
いや~しかし休みが多いな。
月曜は夜の配送でしたが終わってそのまま休みとか・・・
普段なら1度昼に切り替えてからの休みにしてくれとごねるとこですが仕事がね、少ないんす
休み明けも夜の配送だったからまあいいかと諦めました
私は世間ではあまり評判の良くない…
いや~しかし休みが多いな。
月曜は夜の配送でしたが終わってそのまま休みとか・・・
普段なら1度昼に切り替えてからの休みにしてくれとごねるとこですが仕事がね、少ないんす
休み明けも夜の配送だったからまあいいかと諦めました
私は世間ではあまり評判の良くない…
- 2020年6月4日
- コメント(1)
最新のコメント