プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:389509
QRコード
▼ ナマズ釣りナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
4/15
埼玉県でナマズ釣りをしてきました
日中に良い釣りが出来たのでそのまま夜もやることにしました
ポイントは日中の最終ポイントからスタートして同じ河川を上流に向かって替えていく算段。
3時間ほど動画を見た後20時半頃からスタートしました
日中と全く同じコースを歩き同じように攻めていく
同じように橋の上で良いサイズをバラし上流側で1匹、下流側でまた1匹・・・


日中と違いナマズのサイズは落ちています
日中に出るナマズは良いサイズが多いですからね~
次に向かったのは早春の夜に良い思いをしたポイントですが人が入れ替わり立ち替わり入る人気ポイント
ナマズ狙いらしき人が用意をしているのが見えたのでそのままスルー・・・
次に向かったポイントの途中にも釣り場はあるのですが入る道を忘れてまたまたスルー(笑)
いつもよりも気持ち上寄りからスタートしようと車を走らせたのですがここでまたもや先行者が!
ナマズで有名な河川ではありますがナマズ釣り、やはり流行っているようです
先行者さんがどこまでコアにやり込んでいるかで違ってきますが先行者さんの後をついて釣りをしてもナマズは釣れないし我先に追い越して行くのも違う
橋の周りだけ打つとか流れ込みだけを打つという人は居ますのでそんな人の後なら問題なく釣れますのでとりあえずは別のポイントを少しやってから戻りましょう
先日軽く友達を案内したのですが割りと近いのでその辺を少しやってから戻ることにします
その時は1匹しか釣れませんでしたがとても喜んでいましたね

前回は堰を閉めて水位が上がっていたのですがまた開けたようで水位は下がっています
馬の瀬の辺りで1匹、下流の橋辺りで1匹と一応は釣れましたがバイトは少なく活性は低い


一通り攻め先行者さんの居た辺りに戻ったのですが車はなくなっていました
護岸の際を歩き2つ先の橋まで延々に護岸際だけを狙って歩いていく
コアにやり込んでいる人の後でもナマズというのは相当にウロウロと動き回る魚ですのでチャンスはある
浅い所は護岸から少し離してルアーを通しそこそこ水位のある所は際っ際を通す
流れの安定しているポイントでは大きいナマズも結構出たりもしたのですが特段に大きいナマズは釣れませんでした
それでも4匹のナマズが遊んでくれました




ナマズって本当に安くて楽しい釣り
一通り道具を揃えてしまえば換え用のフックとケミ系のライトさえあれば出来てしまうんです
やめられないな~
タックルデータ
ロッド:ナマゾンC69MH/G
リール09カルカッタコンクエスト201DC
ルアー:キャタピー
こんなのが来たので次は海に行きたいな

埼玉県でナマズ釣りをしてきました
日中に良い釣りが出来たのでそのまま夜もやることにしました
ポイントは日中の最終ポイントからスタートして同じ河川を上流に向かって替えていく算段。
3時間ほど動画を見た後20時半頃からスタートしました
日中と全く同じコースを歩き同じように攻めていく
同じように橋の上で良いサイズをバラし上流側で1匹、下流側でまた1匹・・・


日中と違いナマズのサイズは落ちています
日中に出るナマズは良いサイズが多いですからね~
次に向かったのは早春の夜に良い思いをしたポイントですが人が入れ替わり立ち替わり入る人気ポイント
ナマズ狙いらしき人が用意をしているのが見えたのでそのままスルー・・・
次に向かったポイントの途中にも釣り場はあるのですが入る道を忘れてまたまたスルー(笑)
いつもよりも気持ち上寄りからスタートしようと車を走らせたのですがここでまたもや先行者が!
ナマズで有名な河川ではありますがナマズ釣り、やはり流行っているようです
先行者さんがどこまでコアにやり込んでいるかで違ってきますが先行者さんの後をついて釣りをしてもナマズは釣れないし我先に追い越して行くのも違う
橋の周りだけ打つとか流れ込みだけを打つという人は居ますのでそんな人の後なら問題なく釣れますのでとりあえずは別のポイントを少しやってから戻りましょう
先日軽く友達を案内したのですが割りと近いのでその辺を少しやってから戻ることにします
その時は1匹しか釣れませんでしたがとても喜んでいましたね

前回は堰を閉めて水位が上がっていたのですがまた開けたようで水位は下がっています
馬の瀬の辺りで1匹、下流の橋辺りで1匹と一応は釣れましたがバイトは少なく活性は低い


一通り攻め先行者さんの居た辺りに戻ったのですが車はなくなっていました
護岸の際を歩き2つ先の橋まで延々に護岸際だけを狙って歩いていく
コアにやり込んでいる人の後でもナマズというのは相当にウロウロと動き回る魚ですのでチャンスはある
浅い所は護岸から少し離してルアーを通しそこそこ水位のある所は際っ際を通す
流れの安定しているポイントでは大きいナマズも結構出たりもしたのですが特段に大きいナマズは釣れませんでした
それでも4匹のナマズが遊んでくれました




ナマズって本当に安くて楽しい釣り
一通り道具を揃えてしまえば換え用のフックとケミ系のライトさえあれば出来てしまうんです
やめられないな~
タックルデータ
ロッド:ナマゾンC69MH/G
リール09カルカッタコンクエスト201DC
ルアー:キャタピー
こんなのが来たので次は海に行きたいな

- 2021年4月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント