プロフィール
ハネーチン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:333
- 総アクセス数:1079412
QRコード
▼ シーグラス
暫く振りです。









皆様シーグラスと云うものってご存知でしょうか?
ご存知の方も多いでしょう。海辺に落ちてるガラスの欠けらです。砂で研がれて角が落ち、曇り硝子の様な感じになってるんですよね。

カラーによって価値が変わるそうですよ。レアなカラーは赤、黄、ピンク、オレンジだそうです。大体グリーンか水色が多いですね。
1か月位前でしょうか、あるソル友さんと一緒にシーグラスを拾いましょうか‼️な〜んて会話をしておりました。。。
私、頑張って釣りの合間に沢山集めてみようと思います。空きビン一杯に集めるにはどれだけの時間が掛かるのかな〜
さてブログの更新は空いてしまいましたが釣りには行ってましたよ。

フラット釣行1回目パーフェクトノーパックンチョ

フラット釣行2回目 ホゲ

フラット釣行3回目
デイシーバスでは大物がヒットするもフックが伸びてバラし

悔しかったですね〜
そんな訳で釣果もなくフワフワした釣りをしていましたが先日ナイトでアオリイカに遊んでもらい少し気が休まりました^ ^

そして迎えた本日4回目のフラット釣行
ベイトっ気はあるものの中々反応は得られず1度大きなバイトがありましたが合わせ切れ。ラインが大分痛んでます。リーダーを組んで再開、かなりランガンして来た実績ポイントの波打ち際でやっとこさ出て来れました(*´∇`*)

粘って正解でした♪

最後は安定のフグで終漁(笑)
これから水温が落ちてくるとヒラメも楽しみですね^ ^

クンタマじゃないよw
では!
- 2017年10月6日
- コメント(0)
コメントを見る
ハネーチンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント