プロフィール
ハネーチン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:333
- 総アクセス数:1079379
QRコード
▼ ライトタックルでナイトサーフへ
先日の水曜日は外海が荒れていたので夜に港まで足を伸ばしましたが北風ピューピュー吹きまくりで釣りにならず偵察だけして終了。

ベイトはまだまだ居るものの肝心なフィッシュイーターがお留守のようです。
港のシーバスも大分落ち着いて来てしまったのかな〜それともタイミング?
そんな不完全燃焼の鬱憤を晴らすべくナイトサーフに行って来ました。
狙いは鯖‼️あわよくばメバル(笑)
だもんでシーバスロッドではなくメバル用のタックルをセレクトしました(≧∇≦)
ナイトサーフでのライトタックルはルアーが小さい分見づらいので油断するとトップガイドまで巻いてしまうので注意が必要です。
ピンテールチューン6をスナップに通しフルキャスト❗️
う〜ん、やっぱりサーフは気持ちが良いです(*´艸`)
フルキャストする事3投目、着水と同時にHIT‼️
ヨッシャー(σ≧∀≦)σ
フロロ3lb頼むから切れないで〜
引きから見てセイゴか鯖か?どちらかですがドラグを使いながら波に合わせて上手く取り込みました。

良型の鯖でした(≧∇≦)しおたけさんに続き流行りの鯖、獲りました^ ^
本日の任務終了(爆笑)
その後はしおたけさんのご兄弟と合流し一緒にサーフ撃ちをしていましたが反応が無くなり明日に仕事を控えている私は早上がりしました(^^ゞお疲れ様でした(^ー^)ノ
あっ因みにサーフメバルは釣れませんでした(;-ω-)ゞ残念。
大物が釣れるナイトサーフでは フロロ3lbは怖さがありますがベイトが小さい時などはヒット率が高いかも知れません。鯖が喰っていたイワシとピンテールチューン6のサイズがほぼ同じでした。
慣れてる方ならナイトサーフでライトタックルもありですね( ´▽`)
iPhoneからの投稿

ベイトはまだまだ居るものの肝心なフィッシュイーターがお留守のようです。
港のシーバスも大分落ち着いて来てしまったのかな〜それともタイミング?
そんな不完全燃焼の鬱憤を晴らすべくナイトサーフに行って来ました。
狙いは鯖‼️あわよくばメバル(笑)
だもんでシーバスロッドではなくメバル用のタックルをセレクトしました(≧∇≦)
ナイトサーフでのライトタックルはルアーが小さい分見づらいので油断するとトップガイドまで巻いてしまうので注意が必要です。
ピンテールチューン6をスナップに通しフルキャスト❗️
う〜ん、やっぱりサーフは気持ちが良いです(*´艸`)
フルキャストする事3投目、着水と同時にHIT‼️
ヨッシャー(σ≧∀≦)σ
フロロ3lb頼むから切れないで〜
引きから見てセイゴか鯖か?どちらかですがドラグを使いながら波に合わせて上手く取り込みました。

良型の鯖でした(≧∇≦)しおたけさんに続き流行りの鯖、獲りました^ ^
本日の任務終了(爆笑)
その後はしおたけさんのご兄弟と合流し一緒にサーフ撃ちをしていましたが反応が無くなり明日に仕事を控えている私は早上がりしました(^^ゞお疲れ様でした(^ー^)ノ
あっ因みにサーフメバルは釣れませんでした(;-ω-)ゞ残念。
大物が釣れるナイトサーフでは フロロ3lbは怖さがありますがベイトが小さい時などはヒット率が高いかも知れません。鯖が喰っていたイワシとピンテールチューン6のサイズがほぼ同じでした。
慣れてる方ならナイトサーフでライトタックルもありですね( ´▽`)
iPhoneからの投稿
- 2014年12月20日
- コメント(12)
コメントを見る
ハネーチンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 27 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント