プロフィール

はなのす

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:15030

QRコード

ヤツが喰らう...GALVA 73S

  • ジャンル:日記/一般



皆さんこんにちは♪




竿振りすぎて腱鞘炎のはなのすです!笑っ


  

昨日の夜....

21時ぐらいから雨止みましたねー(*_*)!
最近は雨ばっかりやったんで、ムラムラ収まらず釣りに行った人多かったんやないでしょうか?


ってな感じで....


はい!!!俺もその一人でぇーす♪笑っ
ムランムランしてました・・・(;´Д`)



仕事終わり時にぴったり雨が上がったんで、これは絶妙なタイミングやなぁーと!笑っ


そう...鱸が俺を呼んでいる....



ちゅうことで、今日は延岡の川回り♪
大瀬川→北川→五ヶ瀬川ってな感じで!


タックルは積んでいた調査用タックル♪
帰らずそのまま行きたかったし、買った新フリームスでどうしても鱸を掛けたかったので丁度いいかなぁーって感じ♪

それより問題なのはルアー....

t2rpsdeek3sypdkd5wxj_518_920-2e9163ec.jpg

これしかねーかい!!
(釣り場に着いて気付きました笑っ)

....まぁいっか!!ってな感じでルアー縛り♪


でもね、お陰様で....

大瀬.北川は特に何もなく、真顔でホゲてしまいました笑っ


なので二ヶ所は割愛しますw







じゃあ五ヶ瀬川はというと..?



ぬフフ( ☆∀☆)♪







まぁとりあえず五ヶ瀬川上流に到着!
場所に着いた頃には午前4時前。

朝マズメ前で場所も最後なんで、二ヶ所ホケた事は一旦忘れて気を取り直す!笑っ



入水する前に状況を見ると、増水&混み潮の影響でだいぶ潮位がある。ベイトも目で把握できるくらいのサイズ!

状況いいね♪って思ってたら....


バシャッ!バシャッ!


ボイル発生!!!


とりあえず捕食魚がいる事は分かったのでいざ!入水♪



手持ちのルアーで一番釣りたいと思ってたGALVA 73Sをチョイス!


目立つ瀬や、ヨレが無いため、流れに身を任せる作戦。



んが、反応は掴めず。




少しづつ上流にLANGUNしていき、比較的流れが弱い瀬に到着。


ちょっと浅いので、目で分かる範囲のカケアガリとヨレを確認してアップ気味にキャスト!


竿を立ててリトリーブを早めにし、表層をドッグウォークさせるというGALVA 73Sの性能を発揮させてみた!!


カケアガリとヨレにGALVAが差し掛かる...



すると!?


ぼふっ!!!

中々デカい吸い込み音が響く!!


その瞬間!!






ジィィィィィ!!!


ドラグが鳴る!!



バシャ!!バシャバシャッ!!

エラ洗い音もデカイ!!



あーっ、ヤバイこれ鱸だったら結構でけぇわ!!っとテンション上がる♪




が、しかし。






それから5分後。






いつまで経っても上がってこない...




マルってこんなスタミナあるかえ....
もしかして違う魚....あっ...まさか。




ヤツじゃね!?



そう思った瞬間。

絶対に取らんといけん!!

っと自分に言い聞かせる!!



それから巻いて出されて巻いて出されてを5分程繰り返し、体力を奪わせて足下に寄せる!!



やっぱりヤツや!!




奴の魚体を確認して、強引にずりあげようとした瞬間。



バチン!!


まさかの高切れ!!!




ハッ!っとすぐ我に返り!ヤツを見るとルアーを口に加えたまま逃げようとする態勢に入っている!!



すかさず、タックルを川に投げて逃げかけのヤツを....



走って両手で上からワシ掴み!!!
少し抵抗したけど、体力を奪っていたので
そのまま引き上げ、フィッシュグリップで....


御用!!!

77e2uip6kkguuzz3yd9g_920_511-46362421.jpg

すいません、載せたいです。
画像イジッたんで、赤く見えます!


サイズはだいたい60㎝!こいつにしては、小さいですが、ヤッパリ引きが違う笑っ
あとロッドが柔めの906Mなのでだいぶ手こずりましたが...


本当超ひさびさに顔を拝めました♪
まさか、新フリームス最初の魚がこいつとは、、、笑っまた思い出増えました♪

不謹慎かもしれませんが、正直言うと嬉しいです....!!


とりあえず、すぐにルアーを取り!速攻写真撮ってリリース♪


正直に言いますが、来てくれてマジ嬉しかった♪ヤツよ....本当にありがとう。




だけど、五ヶ瀬川上流でも顔だしてくるんですね。自分にとっては新しい発見です。
やっぱり上流でも、ロッドを見直さないといけませんね。
次からは調査用タックルもヤツに少しでも対応できる竿にしよう....


とりあえず不意なバイトで最後トラブルはあったけど、取り込めて良かった♪


本当に感謝です♪



それから....気づいたら朝になってたw


ちょいと休憩して最初の入水場所に戻り。

またもやGALVA 75Sでシーバスをヒット!!

sw3yo24zfkya8rzu2u5y_920_679-be88b7a3.jpg

こいつも60くらいかな?


メインターゲットに安堵して納竿。


今日はかなりGALVAに頼った気がするw
なんだかんだ殆どこのルアー付けてました!


個人的に好きになりましたね♪
今日から貴方は俺の一軍ルアーです♪

本当に、今日はありがとう♪
ツルツルにしてあげる!笑っ

urrxkwhn8wg8hkrzck6x_518_920-b6c7c6a2.jpg



次は...場所はサーフでEXISTとLATEOタックルで掛かってくれよ...赤い目君....

以上はなのすの一人事でした!笑っ
今回も文書力無くてすいません。


コメントを見る