プロフィール
はなのす
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:15023
QRコード
▼ 場違いな魚part2!!&気になる事。
- ジャンル:日記/一般
おはよーございます!
最近ヘルニア予備軍のはなのすです!笑っ
いやぁー、昨日はだいぶ雨降りましたねー...完璧な増水パターンになっています。
昨日の夕方川の状況見に行きましたが...

家の前の大瀬川は激カフェオレ。

北川最下流付近水系...本格的な増水パターン。
竿振らずに夕方は終了...諦めた笑っ
そして、夜は仕事!!
仕事中..やっぱり釣りの事考え過ぎてムラムラ...
しまいには仕事場の後輩の女の子にもムラムラ...w
こんなムラムラする状況俺には耐えられない!!!
女の子は無理として!!笑っ
夜中5時上がり....釣行出撃!!
まぁとりあえず場所を絞るとしたら?
大瀬、五ヶ瀬は増水し過ぎて自分がエサになる可能性があるので、アウト!
祝子...水質はクリアだが、場所がボラフィールドしか知らないので、除外。
はい!北川やね!
可能性があるとしたら、二番目画像!北川支流の友内川水系.最下流水門!!
しか、思い浮かばなかったw
だが、増水パターンにしては流れが緩いので夕方見たらベイトがちらほら溜まっている模様♪
釣れそうだ♪
5時半.仕事終わってそのまま目的場所に到着。長靴とショルダーバッグしか積んでなかったので、仕方なくそれで入水。
格好がズボラで申し訳ない。

夕方より水増えちょる(゜ロ゜;
でもまぁまぁの濁り♪
とりあえず、GALVA73Sをキャスト!
駄々巻き!!
んが、反応なし!!
次はKomomo125?F

このカラー効きそうやなー♪
シュ!!
投げる。
ポチャン....
水面に落ちる...
バコン!!!
不意なバイト!!
だか、慌てて上手く合わせられず、エラ荒いフックアウト!!
顔見えたんで、体高的に多分平鱸やった...
悔しーです(ノ-_-)ノ~┻━┻
気を取り直して、この前買ったmorethan.SWITCH HITTER.Sをチョイス!

シンペンなんで、俺の力量では70m付近まで飛ばせます。
左側のアシ際にキャスト!!
沖では唯一のストラクチャーなので、アシ草の際を滑らせるように、泳がせる...
すると!突然ハンドルが止まり、ゴミが引っ掛かったような感触が?
だりー引っ掛かっ....
ゴゴン!!
っといきなりひったくりバイト!!
鬼合わせと追い合わせもだいぶ決まった!!
バシャン!!
エラ洗い確認!とりあえずスズキ科は確定♪
よっしゃあー♪シーバスちゃんのお出ましやでー♪
っと、ゴリ巻きファイトしていると、うっすら魚の顔が見えてきた♪
偉い体高が太いシーバスやん♪色もブラックグリーンやんけー♪
ん?あれ?
....え?
....ブラック...グリーン?
ま、まさか....

おいおーいwww
しかも、デカイ笑っ手測りで55オーバーは確実(;゜∇゜)笑っ
こうゆーときメジャー忘れた...たが、
まさかのブラックバス新記録更新!!笑っ
前はだいぶ北川ダムとか、野池さ迷って回このサイズを求てた...のに!!!
どうせなら、バス狙いの時に釣れてくれよっ...笑 てか北川中流.上流は分かるけど.何で海に近い最下流に居るん!?w てかてか、チョウザメの次は貴方ですか!!w
こいつに問いかけたい言葉がいっぱい出てきました笑っ
一番に思ったのは..コイツがシーバスやったら良かったのにw
仕方ないからブツモチ,


まぁ楽しかったから良かったよw
それからというもの、バス釣ってから場所が荒れたのか、ところどころボイルはするものの、当たりはなく納竿。
あり得ない外道にて、敗北。
帰還しました!笑っ
釣行日記はこれで終了。
これからは、ブラックバスのお話!ちょっと長いので興味なければスルーして下さい笑っ
とりあえず分かった事が!
こんな最下流に居て、もしこいつ以外にも個体が存在するとしたら?
五ヶ瀬川、祝子下流、北川、支流友内川に...しまいには五ヶ瀬から大瀬にバスが回遊する確率も、無くはないですよね?
まぁ祝子と北川はダムが点在していてそれぞれ有名なダム系バスフィールドやし、上流、中流にも個体は確認されています!多分ですが、個体数も多いと言われて居ます。
もし、そいつらが北川.祝子最下流から五ヶ瀬川水系に入ってきたとして、ベイトを求めて小峯沈み橋より上流に行き、それから先は大瀬上流に繋がってるので、バスがそこまで回遊してきたとなれば、大瀬川に入ってくる場所.回遊ルートになってしまう、まぁ、川に放流する違法的な人も、残念ながら居ますがね...とりあえず個体が増えたら生態系も壊れちゃうんじゃないかな。
鱸と同じで、どんな場所でも上がっていく体を持っているので、しかも鱸より繁殖力は凄まじいです。あながち無いとは言いきれないのかも...
まぁそもそも、ブラックバスは悪くない。
生きていくには、捕食しないといけないから。悪いのは放流した俺達人間なんだよねー...
なーんか釣ったのはいいですけどやっぱり色々不安になってきた釣行でした(・・;)
最後長々とすいません。
以上です!
- 2015年6月19日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント