プロフィール
はなのす
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:15032
QRコード
▼ 危険な輩。
- ジャンル:日記/一般
最近ちょいと危ない害虫の話...
この時期害虫被害が出てきますよね?しかも釣りしてる人は特にやないかな?
2日前知り合いが蜂に刺されて危うい所まで行きました...
画像は割愛しますが右足の太もも部分が3倍に膨れ上がっていました(゜゜;)
その時自分が幼少期の頃、ハチに刺されて死にかけた事を思い出しました。

小さいのはさほどらしいですが、オオスズメ蜂に刺されたら9割助かりません。
自分はその1割の方でした。発見が早かったからやとは言ってましたが...
あれから蜂がめっぽう嫌いですw
それと、身近な方でも最近ヤバイ!!

こいつ知ってます?名前はセアカコケグモ
と言います。
簡単に言うと毒グモです。
噛まれると、吐き気、めまいを起こし、乳児の場合最悪の事態になりかねない生き物です。
普通は亜熱帯に生息する生き物ですが、何が理由かは知りませんが日本に来た外来種なんですね。
関東が発信源でしたが繁殖力が強く、今では広がっていて、この前は福岡で止まってたのに...
遂に宮崎に上陸したようです...(;´Д`)
仕事先の倉庫を掃除していたら...足元に黒い奴が....
ヤツだ!Σ( ̄□ ̄;
即刻退散しましたw
こいつは、湿っている地面、建物の近くの草むら、溝の枯れた草束の中、公園の木の下などなど....
日陰や湿っ気のある所を好むようで..生息場所はいっぱいあるようです。
子供は特に気を付けないとなー(;゜゜)
そして自分が一番危ないと思ったのが...
ヘビ!!

最近ここをよく狙うんですが、危ない事が...
ライト付けず、近くに来て投げていると?
シャー...シャー...
どこからか、音が....
時間は夜中の0時...
一瞬あっちの方かな...って考えたけど。
足元に何か当たった感触が!!すかさず離れてライトを照らすと!?

この子が足元に居たようですw
いかにも毒ヘビっぽいんやけど...てか毒ヘビだよね?笑っ
噛まれたら大変やった!Σ( ̄□ ̄;)
でもちょっと可愛いかった笑っ
それからは、幽霊系想像してしまったんでヘビにはまだ一緒に居てもらい、安心していた自分が情けなかったw
あ、釣果はと言うと?

30分釣行ですが、ちゃっかりフッコサイズをGET!!
サイレントアサシン80Sオススメですよ?笑っ
まぁとりあえず、最近は外来種も増えて危ないです。皆さん害虫にはくれぐれもお気をつけて!!
皆さん侮るなかれ!!!
そして..
虫除けスプレーを忘れんなや!!笑っ
- 2015年7月25日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント