プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:361545

QRコード

☆無限ヒットの末に・・・・☆

こんばんは

今、書き綴ったログが消えました・・・・・

PCに、ツープラトンかましてやりました浜五郎こと浜ちゃんです(笑)

むかつくよね、せっかく苦手なパソコンで、文章を考えながら、

書いてるのに固まるって、どないやねんって、

パソコンに向かっていた時間が一瞬で水の泡・・・・・・・マジで、

釣りに行けば、よかったなどと、がっつりと凹みますわ(爆)

そんな、こんなで、むかついた分、リターンキーの連打もおまけでしてやった浜ちゃんの今週の火曜日のこと

日曜日に、まずまずのメバルに出会えたことで、

月曜日の夜、むしょうに海に行きたくなりましたが、週始めということもあり、我慢。

しかし、火曜日帰宅後、まだあの良型をフッキングしたときの手応えが、残っていて

ウズ・ウズ・ウズ・ウズ・ウズベキスタン

我慢は身体に良くないぞってことで、22時過ぎにも関わらず、

海に向かってしまう(笑)

22時半、大好きなポイント着。

ベタ凪。干潮まで、1時間ちょい。

海を観察していると、なんか海凪なんだけど、海面がざわついている。

とりあえず、『MAXRAP 5』から、キャストしてサーチ開始。

すると、すぐにバイトが訪れる。

よっしゃー幸先いいぞ!!とフッキングして、やりとりを開始するが、

すぐにフックアウトで、バラシ・・・・

しかし、すぐ、またヒット&バラシを、2回。

サイズ的には、そんなに大きくない感じ。引く際に根に突っ込む感がないので、

もしや?セイゴなのかな?と

ざわついているのは、セイゴが居るからなのかもと、思いつつ、

食いが浅いから、バレルのかもと、

ルアーを、フラ4にチェンジして、再びキャストしてアプローチすると

突如それは、訪れた!!

悶絶級のバイトアタック!!

ガツン!!とフッキングをかますと、

バットから、ブチ曲がってしまう相棒。

・・・・・・・・・・・・・戦慄が走る。

こいつは、明らかに、デカいぞと、

シグナルレッドの信号が発信され、手汗握るバトルの火蓋が切って落とされた。

強烈な引きに、『なんとしても、捕りたい』と思いが沸々と沸き上がる。

すると、強敵がありえんくらいの水しぶきをあげて、抵抗した。

ガバガバガバ~~~~!!ド派手なエラ荒い!!!

ランカー級並みの抵抗。

相棒が成すすべなく、ぶち曲がっている。

ドシャローのポイント。

相手に主導権をあたえた状態で、捕れる場所ではないことは解っていた。

やっぱり、無理やりにでも魚体を浮かしたまま、寄せる方法しかない。

意を決し、勝負に出た。

が・・・・・もたなかった。。。。。痛恨のフックアウト。

無念。しかし、非常に悔しい思いをしたから、また粘る(笑)

しばらくすると、またも強烈なバイト勃発!!

今度こそは、と!!フッキング。

しかし、強烈な根への突っ込み。

刹那にあかんと思う。

ヒットした場所には、多量の藻。

明らかなる、良型なロックフィッシュ。

藻と変わり身に術・・・・・・・・・・・・ヘタレ全開・・・・・orz

なおさら、諦めきれない(笑)

すると、またもや!!バイトが襲う!!

すぐさま強烈に浮かそうとするが、派手なエラ荒いで、バラしてしまう。

このポイントで、良型な鱸を相手にするには、

ライトタックルでは分が悪いというのは、解るが

なんかメバリングに来て、シーバスロッドを握る気になれなくて

そのまま続行、再び粘る(笑)

活性が高い状況から、一遍、バイトが無くなる。

潮も止まる。。。。。。

でも、このままでは、眠れないから、帰れない。

移動してみるか?と、悩んでいると、

眼の前に潮目が差してきた。

チャンス到来か?

フラ4を再び、キャストする。

着水後、ラインスラッグだけをとり、ルアーの重みを感じる。

沖に引っぱられる。潮が効いている。

居るなら、口を使ってくれ。

そして、待望の強烈なアタリ!!

今度こそは、ばらして成るものか!!と、必死になる。

フッキング直後に、鋭い根に向かう突っ込みも、何とかかわせた。

主導権を与えたら、終わるという思いで、ガチンコで、ゴリ巻きを遂行した。

そして、遂に寄席きり、ブッコ抜き成功。

お前を待っていたぞ(笑)

uuzpeuh3yk3gw6b5ba54_480_480-4536dfa1.jpg
やっと捕れた一尾は、やっぱり格別

って、テールフックのみって危なかったのかも(笑)

なかなかの良型なので、自我撮りしてみる。

76ienukvo525g73cjhmu_480_480-2b201f0c.jpg
腹パンなメタボメバル

そして、サイズがやっぱり、気になり計測。

97ta7suphrn6yttz5nik_480_480-61f16932.jpg
今期最大のメバルでした

be8asngyya79j29mepc9_480_480-2c774a50.jpg
綺麗な魚体をマジマジと観て、もっと大きくなれよと、リリースしました。

未だに見ぬ、尺メバル。いつか捕りたい尺メバル。

今日も、やりとり中、もしかしたらと思いましたが、あと少しが足りない。

でも、尺を釣りたいという想いが、

メバリングに私を誘うスパイスだから、まだ先でもいいかなとも思う。

あ!!そうそう!!

ヒットルアーはね!!

もう、おなじみでしょ(笑)

『フラ4』こと!!

フラッタースティック マッドフラッシュ 4 

『ラパラ・ジャパン』



http://www.rapala.co.jp/s-hard/fsm/fsm.html

めちゃくちゃ、いいルアーだから、マジで、お勧めですよ


そして、ふと、気が付いたら、明日も仕事なのに、3時だったってオチ(爆)

もちろん粘って、焦って、腹が減ったから、こんなの食べて帰りました(笑)

gdrm32hvk7gxuokfzkim_480_480-741d302d.jpg
あのメバルみたいに、メタボになりそうですわ(笑)

次回は、あの強烈な引きの、鱸を今年も、ライトタックルで、仕留めたいなぁ


====  浜五郎 タックルデーター ===

  
  ロッド:    BlueCurrent 80 
  リール:   セルテート 2004CH
  ライン:    RAPINOVA-X 7.2lb 0.3号 ライムグリーン
  リーダー:  RAPINOVA  フロロカーボン ショックリーダー 5lb
  ルアー:   フラッタースティック マッドフラッシュ 4
           
         





 

コメントを見る

浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ