プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:361321
QRコード
▼ ☆NEWアイテムGET&美しい渓で、釣りまくる VOL 1☆
- ジャンル:日記/一般
- (渓魚)
こんばんは
友人に、チェイスが来たか?と聞くと
『ブラザー・来~ん』と、切り替えしてくる友だちをもつ浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
なんか、『ブラザー・こ~~ん』って、めちゃくちゃ久しぶりで、ウケましたわ(爆)
そんな、こんなで、今度、チェイスが来たか?と聞かれたら、
『ポップコ~~ン』って答えてみようと思う浜ちゃんの先週の出来事は?というと、
激務により、最寄のショップに閉店までに帰れない毎日。
でも、どうしても欲しいルアーがあり、なんとかしたいと
昼休みの予鈴と同時に弁当に喰らい付き、
即、最寄のショップへ、急ぐ。(笑)
そして、お目当てのルアーを見つける。

HUS LURE 。
週末にお楽しみがあるために、補充する
ミノーで、反応がなくても、こいつだと釣れるって、シュチエーションが沢山あったのでね
そして、時間ギリギリまで、店内を物色していると

可愛いバイブレーション発見。五目バイブ。
こいつもお楽しみに使えそうだなんて
そして、待っていたルアーも陳列されていた。

So-Run リップレスミノー 120F
これからのシーバス狙いにキャストしてみたい逸品。
昼休み中に、わくわくして購入したルアー

釣りの準備も楽しみのひとつなんですよね
金欠で、大人買いは出来ませんでしたが、ひとつでも、新しいアイテムをもって釣りに行くと、
テンションが何故か上がります(爆)
そして、待望の週末。
前から約束していた『みんな de 渓流釣り!!』
わくわくしながら、前夜祭では、購入した『HUS LURE』を、
ワレットに、綺麗に並べたり、
五目バイブを、ルアーケースに入れたりと、綺麗な渓魚との出会いに、
期待に胸を膨らませた。
そして、早朝4時。
釣り友と待ち合わせ。
私の車にタックルなどを詰め込み出発。
車を走らせること1時間。もう一人の釣り友とも合流。
そして、みんなで、朝飯で、腹ごしらえ

朝マック中のチーム AKB48 仲間。
いつも、ガイド役を務めてくれる渓流の名手『takaさん』
初めて釣った渓魚は、28センチ岩魚、
渓流釣りも楽しいの~~という、オールラウンドアングラー
もうお馴染みな『ピクちゃん』(笑)
お腹もいっぱいになり、コンビニで、昼ごはんと飲料水を買い込み、
いざ、渓へ。
約1時間半後、takaさん一押しの渓に到着。
初めての渓。どんなロケーションなのか?わくわくしてくる。
三人身支度を整えて、釣行開始。
最近、降雨が無く、ひどく渇水した渓。
こんなに水が少ない状況で、大丈夫なのか?と思うも、
ひとたび、ルアーをキャストすると、パラダイスに着たのではないか?というほどに、
多くの渓魚がチェイスしてくる。
3人のテンションがうなぎ登りに上がる。

名ガイド『taka』さん。

二人で、アプローチ中

『CD3』キャストしま~~す的、宣言中(笑)

真剣にアプローチするピクちゃんの後ろで、猪木の真似をする浜(爆)
んっ!!魚の写真は、まだなのか?って
そう!!チェイスは大量にある。
が!!
なかなか、喰わない(汗)
ワンキャストで、3.4匹のチェイスが来る事も。
しかし、1投目のキャストで、チェイスが確認できても、
第2投目では、追って来ない。まさしく、ブラザー来~ん(爆)
活性が高いのか?低いのか?解らない。
ただ、3人が、しばらく渓を釣り上がっていくうちに、
第1投目に、喰わせられないと、完璧に見切られ、もう姿すらみせてもらえないという事。
魚が眼の前まで、追ってくる。でも、後少しでヒットするってところで、
反転して見切る。
各々が、今日の渓魚は、手ごわいなと感じながらも、
チェイスがありまくるので、テンションがダダ上がり。
そして、遂に私に待望のヒットが訪れる。
アップにキャスト。水面から出ている岩の奥に着水。
岩の周りの流れが変化しているところにルアーを通す。
すると、いきなりロッドに生命感が宿る。
ヨッシャーーーーー!!喰ったでぇーーー!!と叫ぶ。
二人が駆け寄ってくる。
そして、渓魚が、水面を割って飛び出た瞬間、
ロッドから、躍動感が消えた
痛恨のバラシ・・・・orz
やっと喰ったのになぁと、凹みながらも、
ひと時だったけど、やりとりは楽しめた。
次は仕留めるぞと、再び、渓を釣り上がった
しかし、今日は、もう眠い!!ので、また明日(笑)


友人に、チェイスが来たか?と聞くと
『ブラザー・来~ん』と、切り替えしてくる友だちをもつ浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
なんか、『ブラザー・こ~~ん』って、めちゃくちゃ久しぶりで、ウケましたわ(爆)
そんな、こんなで、今度、チェイスが来たか?と聞かれたら、
『ポップコ~~ン』って答えてみようと思う浜ちゃんの先週の出来事は?というと、
激務により、最寄のショップに閉店までに帰れない毎日。
でも、どうしても欲しいルアーがあり、なんとかしたいと
昼休みの予鈴と同時に弁当に喰らい付き、
即、最寄のショップへ、急ぐ。(笑)
そして、お目当てのルアーを見つける。

HUS LURE 。
週末にお楽しみがあるために、補充する

ミノーで、反応がなくても、こいつだと釣れるって、シュチエーションが沢山あったのでね

そして、時間ギリギリまで、店内を物色していると

可愛いバイブレーション発見。五目バイブ。
こいつもお楽しみに使えそうだなんて

そして、待っていたルアーも陳列されていた。

So-Run リップレスミノー 120F
これからのシーバス狙いにキャストしてみたい逸品。
昼休み中に、わくわくして購入したルアー

釣りの準備も楽しみのひとつなんですよね

金欠で、大人買いは出来ませんでしたが、ひとつでも、新しいアイテムをもって釣りに行くと、
テンションが何故か上がります(爆)
そして、待望の週末。
前から約束していた『みんな de 渓流釣り!!』
わくわくしながら、前夜祭では、購入した『HUS LURE』を、
ワレットに、綺麗に並べたり、
五目バイブを、ルアーケースに入れたりと、綺麗な渓魚との出会いに、
期待に胸を膨らませた。
そして、早朝4時。
釣り友と待ち合わせ。
私の車にタックルなどを詰め込み出発。
車を走らせること1時間。もう一人の釣り友とも合流。
そして、みんなで、朝飯で、腹ごしらえ


朝マック中のチーム AKB48 仲間。
いつも、ガイド役を務めてくれる渓流の名手『takaさん』
初めて釣った渓魚は、28センチ岩魚、
渓流釣りも楽しいの~~という、オールラウンドアングラー
もうお馴染みな『ピクちゃん』(笑)
お腹もいっぱいになり、コンビニで、昼ごはんと飲料水を買い込み、
いざ、渓へ。
約1時間半後、takaさん一押しの渓に到着。
初めての渓。どんなロケーションなのか?わくわくしてくる。
三人身支度を整えて、釣行開始。
最近、降雨が無く、ひどく渇水した渓。
こんなに水が少ない状況で、大丈夫なのか?と思うも、
ひとたび、ルアーをキャストすると、パラダイスに着たのではないか?というほどに、
多くの渓魚がチェイスしてくる。
3人のテンションがうなぎ登りに上がる。

名ガイド『taka』さん。

二人で、アプローチ中


『CD3』キャストしま~~す的、宣言中(笑)

真剣にアプローチするピクちゃんの後ろで、猪木の真似をする浜(爆)
んっ!!魚の写真は、まだなのか?って
そう!!チェイスは大量にある。
が!!
なかなか、喰わない(汗)
ワンキャストで、3.4匹のチェイスが来る事も。
しかし、1投目のキャストで、チェイスが確認できても、
第2投目では、追って来ない。まさしく、ブラザー来~ん(爆)
活性が高いのか?低いのか?解らない。
ただ、3人が、しばらく渓を釣り上がっていくうちに、
第1投目に、喰わせられないと、完璧に見切られ、もう姿すらみせてもらえないという事。
魚が眼の前まで、追ってくる。でも、後少しでヒットするってところで、
反転して見切る。
各々が、今日の渓魚は、手ごわいなと感じながらも、
チェイスがありまくるので、テンションがダダ上がり。
そして、遂に私に待望のヒットが訪れる。
アップにキャスト。水面から出ている岩の奥に着水。
岩の周りの流れが変化しているところにルアーを通す。
すると、いきなりロッドに生命感が宿る。
ヨッシャーーーーー!!喰ったでぇーーー!!と叫ぶ。
二人が駆け寄ってくる。
そして、渓魚が、水面を割って飛び出た瞬間、
ロッドから、躍動感が消えた

痛恨のバラシ・・・・orz
やっと喰ったのになぁと、凹みながらも、
ひと時だったけど、やりとりは楽しめた。
次は仕留めるぞと、再び、渓を釣り上がった

しかし、今日は、もう眠い!!ので、また明日(笑)

- 2014年6月11日
- コメント(2)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント