プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:315
- 総アクセス数:13282397
QRコード
▼ 灼熱雷魚。
- ジャンル:釣行記
今年2回目の「雷魚」
毎週のように「雷魚」へ行ってたあの頃・・・・
そう言えば、そのまま夜はシーバス釣りに行ってたなぁ~~、って、ふと思ったしだい・・・・笑
自分でも笑ってしまう位、釣りが好きなんやなぁ~っと!笑
最近は勿論そんな体力も無いし、帰宅したら速ルービーをプッシュ~っとね♪
って・・・・
イカンイカン・・・・話が終わっとるやんけ!笑
昨日はねぇ~~高知からやまひろさんと、やんやんくんが来て「雷魚」に会いたいと!!
やんやんくんは雷魚タックルで雷魚に挑むのは初体験、初挑戦。
ワクワクしながら、ドキドキしながら、
藻が揺れるその時を待つ。
ノックしたドアの向こうに相手が居るかどうか分からない。
返事が返ってくる保証なんて何処にもない!
返事が無くて、寂しいか??
そんな事は無い・・・これは釣りだから。
好きでやってるから・・・・・
返事が無くても顔は笑ってられる。
そして、フロッグを使ってノックをし続ける。
やんやんくん・・・・・・
通称(さわっくん命名)「絶対釣れる池」にて・・・・笑
雷魚タックルを使っての初の雷魚とご対面。

キャスト開始30分の出来事。
やんやんくんのコメント・・・・「雷魚やばいっす!」爆
はい!ハマりました♪爆
前回、僕のサポートばっかりしてくれた、
さわっくんも、サクッと一本!

ええ顔してはるわww
やまひろさん・・・・
見る物、触る物・・・・・なんでん、かんでん興味出まくり。
すぐロッド置いて、カメラ持つ!!

でも、勿論、これも釣り。全て釣り。
バッドボーイの背中にバッドボーイバグズが!
中身は少年なオサンですが・・・・・♪
数か所回って・・・回って・・・・・
「こがね製麺所」

朝から肉たっぷり、たっぷり!

食後のデザートはやっぱりアイス。
あっさりうどんと・・・

こってりうどん・・・・

はい!讃岐うどんアイスで完璧ですww
食を堪能し、香川を横へ横へ移動の御一行。
池を横目に、池から池へ。
数えたらキリが無い香川の野池。
全てに何らかの生物が生きてる事、間違いなし。
そう思ったら、凄い生命体の秘境みたいな香川やん!
これも、釣りしてないと感じへん事やろね!
おっと・・・・
やまひろさん、ドンとエイヤツとお戯れ。

サイズじゃ無く、完全プロセス。
意識の釣りの大きさ。
あぁ~~~言葉にするのって難しい・・・・
いや・・・せんでええねんな!感じてれば。
釣り開始が朝の6時過ぎ・・・・・
気が付けば、夕方の6時過ぎ。
しかし、皆どんだけ釣り好きなんでしょか?笑
開始30分で釣っちゃったやんやんくん・・・・
ラストアクセスで・・・・・

デカイぞ!エイぞ!
(完全にタックル買う事が決定した瞬間ですww)
そして、最後の最後・・・・・
最近流行りの「ハマー待ち」(RED命名)爆
の状態でしたが、開始から12時間を過ぎて・・・・
最後の最後に・・・・・
モッコリ!!
違う。
ニッコリ!!(なんちゅうベタな・・・)
ってなおやじギャグも言いたくなる程嬉しかった。

頂いたABUちゃんにも入魂完了♪
みんなの釣りも、これにて終了。
間違い無く・・・俺待ちやん!自爆
2011夏、灼熱雷魚、これにて終了。

間違い無い、「夏」が過ぎてる事、間違いナシ!
毎週のように「雷魚」へ行ってたあの頃・・・・
そう言えば、そのまま夜はシーバス釣りに行ってたなぁ~~、って、ふと思ったしだい・・・・笑
自分でも笑ってしまう位、釣りが好きなんやなぁ~っと!笑
最近は勿論そんな体力も無いし、帰宅したら速ルービーをプッシュ~っとね♪
って・・・・
イカンイカン・・・・話が終わっとるやんけ!笑
昨日はねぇ~~高知からやまひろさんと、やんやんくんが来て「雷魚」に会いたいと!!
やんやんくんは雷魚タックルで雷魚に挑むのは初体験、初挑戦。
ワクワクしながら、ドキドキしながら、
藻が揺れるその時を待つ。
ノックしたドアの向こうに相手が居るかどうか分からない。
返事が返ってくる保証なんて何処にもない!
返事が無くて、寂しいか??
そんな事は無い・・・これは釣りだから。
好きでやってるから・・・・・
返事が無くても顔は笑ってられる。
そして、フロッグを使ってノックをし続ける。
やんやんくん・・・・・・
通称(さわっくん命名)「絶対釣れる池」にて・・・・笑
雷魚タックルを使っての初の雷魚とご対面。

キャスト開始30分の出来事。
やんやんくんのコメント・・・・「雷魚やばいっす!」爆
はい!ハマりました♪爆
前回、僕のサポートばっかりしてくれた、
さわっくんも、サクッと一本!

ええ顔してはるわww
やまひろさん・・・・
見る物、触る物・・・・・なんでん、かんでん興味出まくり。
すぐロッド置いて、カメラ持つ!!

でも、勿論、これも釣り。全て釣り。
バッドボーイの背中にバッドボーイバグズが!
中身は少年なオサンですが・・・・・♪
数か所回って・・・回って・・・・・
「こがね製麺所」

朝から肉たっぷり、たっぷり!

食後のデザートはやっぱりアイス。
あっさりうどんと・・・

こってりうどん・・・・

はい!讃岐うどんアイスで完璧ですww
食を堪能し、香川を横へ横へ移動の御一行。
池を横目に、池から池へ。
数えたらキリが無い香川の野池。
全てに何らかの生物が生きてる事、間違いなし。
そう思ったら、凄い生命体の秘境みたいな香川やん!
これも、釣りしてないと感じへん事やろね!
おっと・・・・
やまひろさん、ドンとエイヤツとお戯れ。

サイズじゃ無く、完全プロセス。
意識の釣りの大きさ。
あぁ~~~言葉にするのって難しい・・・・
いや・・・せんでええねんな!感じてれば。
釣り開始が朝の6時過ぎ・・・・・
気が付けば、夕方の6時過ぎ。
しかし、皆どんだけ釣り好きなんでしょか?笑
開始30分で釣っちゃったやんやんくん・・・・
ラストアクセスで・・・・・

デカイぞ!エイぞ!
(完全にタックル買う事が決定した瞬間ですww)
そして、最後の最後・・・・・
最近流行りの「ハマー待ち」(RED命名)爆
の状態でしたが、開始から12時間を過ぎて・・・・
最後の最後に・・・・・
モッコリ!!
違う。
ニッコリ!!(なんちゅうベタな・・・)
ってなおやじギャグも言いたくなる程嬉しかった。

頂いたABUちゃんにも入魂完了♪
みんなの釣りも、これにて終了。
間違い無く・・・俺待ちやん!自爆
2011夏、灼熱雷魚、これにて終了。

間違い無い、「夏」が過ぎてる事、間違いナシ!
- 2011年8月9日
- コメント(12)
コメントを見る
やまひろ船長の魚、ライヒー?
昔のポイントって、もう駄目?
ぴーちゃん
兵庫県