プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:13262680
QRコード
▼ マジでやヴぁかったです。
昨日、nagaheとお気楽ボートアオリゲームに早朝より出港。
出港前にアメダス見ても大丈夫っぽい?
四国中央市辺りに雨雲あるけど大丈夫?的な感じで出たんですが、ポイントに到着して好調に新子のアオリに癒されてたんですが・・・・
程なくして雨が降り出し、小雨程度だし、丸亀の港の景色見えてるし・・・大丈夫じゃねぇ~って、確実に油断。
そうこうしてる間にもアオリは次々Hit。
しかし、雨きついので写真撮れないよ!汗
実はそんな事言ってる場合じゃ無かった・・・・超汗
しっかりとした雨雲を確認したのが直ぐそこまで雷雲がやって来てから・・・・涙
ホントに近くで光って・・・・ガラガラガッシャ~~ンってスンごい雷。
アメダスで確認して雨雲の無い方へ船全開ダッシュ。
しか~~~し・・・・
追いつかれ、追い越され、僕らの前方?真上?で・・・
光った瞬間・・・・・
「ガシャドッカァ~~~ン&%$#$%$#」
マジで○玉が冷えました。
nagaheも一瞬覚悟したって・・・・・
近くの港に滑り込めた時の安堵感。
港近くのおば~ちゃんちの軒下で雨宿りさせて貰ったあの時・・・ホントに「ホッと」してました。
この季節の雨雲・・・ナメチャイケませんね。反省

過ぎ去った雨雲ですがこの方向にホントははっきりと瀬戸大橋が見える筈なんですがまったく見えません。
次の雨雲は見えないものの、アオリは諦め、港近くでイイダコ釣っておかず確保に切り替えました。
しか~~~し・・・
イイダコテンヤを忘れたとnagahe・・・・・・
そこで僕が撮り出したのが「ゼッタイ30」

アオリ釣ってたタックル、エギそのままに、クロススイベルにゼッタイ装着。
ボトムで踊るエギとゼッタイのアピール力でイイダコテンヤ付けてる隣のおじさんより確実に好調でした。

nagaheも抱かれまくりでした。笑
楽しいイイダコ抱かれまくりゲームでしたが、後半、また次の雨雲が近づきつつあったので早めに撤収。
2回目は事なきを得ました。
夕方前にオカッパリのアオリも調査。

こんな良い天気になっちゃって・・・・・
こんな素敵なロケーションなのに・・・・
アオリからの反応は無し!涙

結局、アオリの写真は無し。涙
今日、美味しいお刺身で頂く予定です。笑
釣りの後の鉄板系。

とにかく美味いと言うフットサルのメンバー。
じゃ~食わなアカンヤンってことで・・・・・

プレミアムな感じからの~~~~

特製焼きそば。
&
お好み焼き。

まぁ~~絶賛するだけの事はありました。
やヴぁいです。
ニンニクが・・・・爆
いや・・・ホントに美味しかったんですが、今朝起きて・・・
奥さんが一言・・・「パパニンニクやヴぁいで!!」自爆
こうして、色んな意味でやヴぁかった休日で御座いました。
出港前にアメダス見ても大丈夫っぽい?
四国中央市辺りに雨雲あるけど大丈夫?的な感じで出たんですが、ポイントに到着して好調に新子のアオリに癒されてたんですが・・・・
程なくして雨が降り出し、小雨程度だし、丸亀の港の景色見えてるし・・・大丈夫じゃねぇ~って、確実に油断。
そうこうしてる間にもアオリは次々Hit。
しかし、雨きついので写真撮れないよ!汗
実はそんな事言ってる場合じゃ無かった・・・・超汗
しっかりとした雨雲を確認したのが直ぐそこまで雷雲がやって来てから・・・・涙
ホントに近くで光って・・・・ガラガラガッシャ~~ンってスンごい雷。
アメダスで確認して雨雲の無い方へ船全開ダッシュ。
しか~~~し・・・・
追いつかれ、追い越され、僕らの前方?真上?で・・・
光った瞬間・・・・・
「ガシャドッカァ~~~ン&%$#$%$#」
マジで○玉が冷えました。
nagaheも一瞬覚悟したって・・・・・
近くの港に滑り込めた時の安堵感。
港近くのおば~ちゃんちの軒下で雨宿りさせて貰ったあの時・・・ホントに「ホッと」してました。
この季節の雨雲・・・ナメチャイケませんね。反省

過ぎ去った雨雲ですがこの方向にホントははっきりと瀬戸大橋が見える筈なんですがまったく見えません。
次の雨雲は見えないものの、アオリは諦め、港近くでイイダコ釣っておかず確保に切り替えました。
しか~~~し・・・
イイダコテンヤを忘れたとnagahe・・・・・・
そこで僕が撮り出したのが「ゼッタイ30」

アオリ釣ってたタックル、エギそのままに、クロススイベルにゼッタイ装着。
ボトムで踊るエギとゼッタイのアピール力でイイダコテンヤ付けてる隣のおじさんより確実に好調でした。

nagaheも抱かれまくりでした。笑
楽しいイイダコ抱かれまくりゲームでしたが、後半、また次の雨雲が近づきつつあったので早めに撤収。
2回目は事なきを得ました。
夕方前にオカッパリのアオリも調査。

こんな良い天気になっちゃって・・・・・
こんな素敵なロケーションなのに・・・・
アオリからの反応は無し!涙

結局、アオリの写真は無し。涙
今日、美味しいお刺身で頂く予定です。笑
釣りの後の鉄板系。

とにかく美味いと言うフットサルのメンバー。
じゃ~食わなアカンヤンってことで・・・・・

プレミアムな感じからの~~~~

特製焼きそば。
&
お好み焼き。

まぁ~~絶賛するだけの事はありました。
やヴぁいです。
ニンニクが・・・・爆
いや・・・ホントに美味しかったんですが、今朝起きて・・・
奥さんが一言・・・「パパニンニクやヴぁいで!!」自爆
こうして、色んな意味でやヴぁかった休日で御座いました。
- 2012年9月11日
- コメント(18)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最近のゲリラ豪雨?はヤバいですよね(^^;)
急に雨雲が発達するので、気がついたら土砂降りみたいな・・・
雷は勘弁してほしいです(>_<)
クニ
兵庫県