プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:468
- 総アクセス数:28584
QRコード
対象魚
▼ WILIP 87Fでできること!
- ジャンル:釣行記
- (https://popseacrew.com)
先日、福岡では20度を下回る日があり、涼しいっていうより寒っ!っと感じるほどでした。
ここから一気に快適な気温になっていくのかなぁ
と期待したんですが、どうやらまた暑い日がくるということで、ちょっと嫌気がさしてる、どうも博多っ子です。
さて今回は海での釣行です!
場所は激浅なシャローで、手前からある程度沖の方まで沈み根が点在するポイントです!
ただ今回の狙いはシーバスではなく、チヌです!
使うルアーはもちろんWILIP 87F!
WILIPをなるべく潜らせないように、ロッドを立ててデッドスローで引きます!
それでも沈み根にコツコツとあたるので、あたったらリーリングを一瞬止めて、根掛かりを回避して、またゆっくり巻く。
この繰り返しです!
そうこうしてると、根にあたって、ルアーが姿勢を崩した瞬間にガツン!!とヒット!
狙い通りチヌが食ってきてくれました!
この手のシャロー系ミノーになってくると、リップレスだったり、リップが小さすぎるものが多くて、根掛かりを回避したくても、難しかったりします。
でもWILIPならギリですが、こういう釣り方もできます!
ただ絶対根掛かりしないってわけではありません。あくまでリップの形状から回避させやすいということです!
はい!ということで、今回はWILIPでできる、ちょっとした使い方のご紹介でした!
あっ、でもあまりやりすぎると、当たり前ですが、リップがボッロボロになってしまうので、その辺はご注意ください。
インスタに釣果写真を投稿してるので、合わせてご覧いただけると幸いです!
- 2024年10月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント