プロフィール

shuhei.t

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:22446

QRコード

対象魚

ベイトがいても…

  • ジャンル:釣行記
今回は雨あとの河口へ行きました。

河口と言っても水深が浅く、ほぼほぼ干潟みたいなポイント。

上げ始めて、2時間ぐらい経つとイナッコの群れがいらっしゃいませー!

ただ、ちと遠い。
50メートルは先やなぁ。

そこでガルバ、バンクと飛ばせるシンペンで上から探っていくが反応はない。

だいぶ賑やかにベイトが入ってきたけど、ボイルなどがおきるわけでもない。

う〜ん、思ったよりシーバスが少ないのかなぁ。

でもベイトが浮いとるあたり、付いとる魚もおると思うんやけどなぁ…

そこで、地形に変化がある場所を狙いつつ、ベイトの下を通してみる。

ヨイチ80をチョイスし、巻くスピードに気を使いながら徐々にレンジを刻んでいく。
zeyb4j3tbe2tc6oej4mu_384_480-1f20f363.jpg
上から5、60センチぐらいを引いて、一瞬スピードを緩めた時にゴン!
よっしゃ!
567o5wdr48mottuz57wb_384_480-9a2a8948.jpg
ちょっと深いなぁ。
活性低いんかなぁ。

まぁでも、とりあえずバイトゾーンはわかったな!

それから潮位が少し上がったタイミングで、ベイトが岸に寄ってきた!

マリブ78で同じようにベイトの下を通す。
j6i4jt6pfu6nnvdrvjad_384_480-36db5100.jpg
するとゴン!
2本目をキャッチ!
kwum6hnveiagvtzjt9xz_384_480-84a3475b.jpgこの後はバイトもなく、潮止まりを迎え終了。

流れも緩く、ベイトの数と反比例してシーバスが少ない状況やったけど、なんとかアジャストできたかなと思えた釣行でした。


コメントを見る