長くつ履いての電車釣行

  • ジャンル:釣行記
9/2
AM6:00~8:00

印旛沼水系河川へ久々のブラックバス釣行

ちょっとこっ恥ずかしいけど
長ぐつ履いて電車へ



最寄り駅からは電車で15分+徒歩15分、
計30分で到着。


流れ込み付近から開始
橋の上から、静かに覗いてみると
10cmくらいの子バスが5~6匹
それと鯉が数匹ゆっくり泳いでいる
のが確認できます。

ちょっと良いかも…

ここはハードルアーで
トップからクランクとミノーを引いて
みるも反応なし

甘くないです。


場所を移動して橋脚付近
ラバージグに変更して足元付近の
葦ぎわを撃ってみるもダメ。


ちょっとロングキャストが必要だけど
橋脚ぎわへキャスト…

予想していた着水点より、2mくらい
手前に落ちちゃったけど

ボトムノックしながら

トン…トン…トン…

うん?

違和感感じなかったけど
ラインが手前に動いている……か?

半信半疑で軽く利き合わせしてみたら

間違いない


心の中で小さく「フィッシュ」


深い草むらをスリスリずり上げ捕獲



小さいけど自分的には満足。

その後は
移動しながら葦撃ちやハードルアーを
投げ倒しましたがノーバイト

一瞬にして目の前を飛びさっていく
カワセミの美しさに感動したかと思うと
気がつかないうちに蚊に刺されたり
(デング熱大丈夫かな)

スズメバチの頭上ホバリング体制に
ビビりながらの
バス釣りもなかなか楽しい感じで…

また行ってみます。

コメントを見る