プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:364
- 総アクセス数:514007
QRコード
▼ ジグヘッドでアジが釣りたい

ふっふっふ…

はっはっはっは…

買うた…ついに買うたぞ…!
ヤマガブランクス ブルーカレント65TZジグヘッドスペシャルゥ!!
そして!

レアニウムCI4+C2000S!
これが自身初となるシマノリール!購入の決め手となったのはダイワにはない圧倒的な自重!
そして更に!!

フジノライン シンカーアジング141!
多少値が張るラインだが、噂通りならば間違いなくコレまでのアジングが更に面白くなる事だろう!コレらのタックルは全てジグヘッド単体を使用したアジングを想定して購入してみたのだ。さぁ!散財したぶんだけアジを釣って元をとるぞ!!
…と、意気込んで購入したのが1月の末だったかな?アジングはおろか全く釣りに行く事もなく時間だけが過ぎていった。しかし3月も後半になると気候も随分暖かくなったものだ。そろそろアジでも釣りに…って事で某島へ。
「持っていくロッドは1本‼︎」
コレまではそう決めていたアジングも、やはりジグヘッドやキャロを1つのタックルで組み替えるのは非常にめんどくさい。だが、2本持っていくのもやはりめんどくさい(笑)結局今回はブルーカレント1本だけ持っていき、ジグヘッド縛りの釣りをする事にした。
まずは1gのジグヘッドにテンションをかけてゆっくりカーブフォールさせてみる。水を裂き…流れに馴染むのが良く分かる。コレまではメインで月下美人AGS73L-Sをマルチに使用していたが、やはり軽量ジグヘッドを操る釣りにはそれ相応のタックルが良い事が良く分かる。
水を裂き…
流れに馴染ませ…
潮を感じ…
時だけが過ぎてゆく…

釣れん(笑)
いい加減潮は感じ飽きた。そろそろアジのバイトを感じたい(笑)
ごく僅かなバイトを感知し、すかさずビシッ!と電撃フッキング!!
…なんてイメージはできているのだが。

結局最後はホゲ逃れのメバルでタックル入魂。アジでもなけりゃジグヘッドで釣ったわけでもない。アジを釣る事のないまま、眠たくなってきたので退散。あ〜…アジ釣りた…。この調子だと元を取るにはしばらく時間はかかりそうだ(笑)
- 2015年3月30日
- コメント(6)
コメントを見る
KAGEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント