プロフィール
のはるんるん
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:14742
QRコード
▼ 台風なので、、、
雨続きだし台風来てるしで釣り行けないのでブログでも書きますかね
でもこれといってネタはないんだよねー
釣りにはまあまあの頻度で行ってるので(というか24時間耐久Fishingとかよくやってるアホ)、最近の釣りでも振り返ってみますか
最近はメバルが多いかな
本気で尺狙って玉砕したりしてる


20ちょいまではわりと出るんだけど全然尺は届かない
修行がまだまだ足りなすぎる......。
それはそうと、メバルをプラグで釣るのは楽しいよね!
いっぱいいるのにちょっと工夫しないと普通に釣れなかったりする



近場のメバル開拓にて。

ボトムでコツコツ当たってくるヤツの正体。
よくのったね...。
というかこの10月なのにこのサイズ?
ところで、最近は夜に干潮になる潮周りになってきて大潮周りだと特になんだけど、メバルでもデイの方が釣りやすかったりしない?
クロちゃんは相変わらず爆ってる

30あるなし
最近は痩せてる個体が多いのはなぜだい・・・?
ボラっ子もカニもいっぱいいるのに....。
このポイントは夏秋限定なので、そろそろ終わりかなーって雰囲気はある

このベッコウは狙って釣れたので非常に嬉しい一匹!
珍しく雄勝方面に行くと・・・・・

あっ!これは!!!
皆さんわかります?(カサゴじゃないですよ)
中々レアなこの魚はヨロイメバルです

なに何気にずっと会いたかった子!!!!
カワイ~~~~~~
昔片思いしてた女の子に街で偶然出会ったような気分でしたwww
あとは、最近タナゴ見てないなーって思って会いに行って来ました。
淡水の方ね。
僕が小学生のころによく行った水路に10年ぶりくらいに行った
あの頃のように、網を持って(笑)
ここはアカヒレタビラがいたんだよなーって水路を覗くと綺麗な魚の群れが!!
これは!って思って網を入れると....。

やっぱりタナゴは綺麗!!
でも君はカネヒラだね???
嘘つき!!!(笑)

うまくいくと一網でこんなに!
昔はほとんどいなかったんだけどなぁ
そしてアカヒレタビラは一匹も獲れなかった.......。
これは今度も調査が必要だ....。
それと確認したい事があって久しぶりにバスをやりに行ってみました。

今回はあんまりやりたい釣りは通用しなかったかな
これもまた調査が必要
こんな感じですかね
あとは直近だと行き当たりばったり秋田観光に行き
釣りはメインじゃないけど、すこーしだけやりました

小鯛が遊んでくれたりフグの猛攻に遭ったり、普通にアオリイカが泳いでたり。
1年ぶりに少しでも日本海を感じれてよかった!!
磯遊びもした!よく見るとヤドカリやカニがいっぱいいたね!
あと秋田はきりたんぽ鍋美味しいし比内地鶏絶品だし街を歩けば美人がいるし良いところだった。
海の豊かさも垣間見れたしね!
そんな感じです。
長々と?書きましたが今日はこの辺で。
台風過ぎて海も落ち着いたらやりたい釣りもぼちぼちあるんで
また近いうちに更新できたらなーと
釣れなければ書きませんけどね(笑)
おまけ

小さいサイズがうるさいくらい居たので食ってやりました
もちろんうまかったです。
でもこれといってネタはないんだよねー
釣りにはまあまあの頻度で行ってるので(というか24時間耐久Fishingとかよくやってるアホ)、最近の釣りでも振り返ってみますか
最近はメバルが多いかな
本気で尺狙って玉砕したりしてる


20ちょいまではわりと出るんだけど全然尺は届かない
修行がまだまだ足りなすぎる......。
それはそうと、メバルをプラグで釣るのは楽しいよね!
いっぱいいるのにちょっと工夫しないと普通に釣れなかったりする



近場のメバル開拓にて。

ボトムでコツコツ当たってくるヤツの正体。
よくのったね...。
というかこの10月なのにこのサイズ?
ところで、最近は夜に干潮になる潮周りになってきて大潮周りだと特になんだけど、メバルでもデイの方が釣りやすかったりしない?
クロちゃんは相変わらず爆ってる

30あるなし
最近は痩せてる個体が多いのはなぜだい・・・?
ボラっ子もカニもいっぱいいるのに....。
このポイントは夏秋限定なので、そろそろ終わりかなーって雰囲気はある

このベッコウは狙って釣れたので非常に嬉しい一匹!
珍しく雄勝方面に行くと・・・・・

あっ!これは!!!
皆さんわかります?(カサゴじゃないですよ)
中々レアなこの魚はヨロイメバルです

なに何気にずっと会いたかった子!!!!
カワイ~~~~~~
昔片思いしてた女の子に街で偶然出会ったような気分でしたwww
あとは、最近タナゴ見てないなーって思って会いに行って来ました。
淡水の方ね。
僕が小学生のころによく行った水路に10年ぶりくらいに行った
あの頃のように、網を持って(笑)
ここはアカヒレタビラがいたんだよなーって水路を覗くと綺麗な魚の群れが!!
これは!って思って網を入れると....。

やっぱりタナゴは綺麗!!
でも君はカネヒラだね???
嘘つき!!!(笑)

うまくいくと一網でこんなに!
昔はほとんどいなかったんだけどなぁ
そしてアカヒレタビラは一匹も獲れなかった.......。
これは今度も調査が必要だ....。
それと確認したい事があって久しぶりにバスをやりに行ってみました。

今回はあんまりやりたい釣りは通用しなかったかな
これもまた調査が必要
こんな感じですかね
あとは直近だと行き当たりばったり秋田観光に行き
釣りはメインじゃないけど、すこーしだけやりました

小鯛が遊んでくれたりフグの猛攻に遭ったり、普通にアオリイカが泳いでたり。
1年ぶりに少しでも日本海を感じれてよかった!!
磯遊びもした!よく見るとヤドカリやカニがいっぱいいたね!
あと秋田はきりたんぽ鍋美味しいし比内地鶏絶品だし街を歩けば美人がいるし良いところだった。
海の豊かさも垣間見れたしね!
そんな感じです。
長々と?書きましたが今日はこの辺で。
台風過ぎて海も落ち着いたらやりたい釣りもぼちぼちあるんで
また近いうちに更新できたらなーと
釣れなければ書きませんけどね(笑)
おまけ

小さいサイズがうるさいくらい居たので食ってやりました
もちろんうまかったです。
- 2017年10月22日
- コメント(0)
コメントを見る
のはるんるんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント